1980年3月21日生まれのロナウジーニョは昨日40歳となりました。しかし、彼はこのめでたい日を家族や友達などと過ごす事ができなかった。
ロナウジーニョの優しい性格や彼の輝かしい笑顔を知っている人にとって彼が刑務所にいるのは信じられない事だろう。この状況がどう解決されるのか未だに明らかになっていないが、今回のコラムでは暗い話を忘れ、彼の面白いエピソードを紹介したい。
ロナウジーニョは素晴らしいスキルを持つアスリートだった上に、楽しさに溢れるプレーを見せていた。優れたパス能力でチームメートを多くのゴールチャンスに導くプレイメーカー的な役割もあったが、彼の最も評価されていた特徴は華麗なテクニックだ。彼のドリブルほど完璧なスキルは存在しない。サッカーの歴史の中で最もサポーターをワクワクさせた選手と言ってもいいだろう。
それでは、ロナウジーニョの面白いエピソードをご紹介しよう。

学生だった頃、1試合中23得点を挙げたロナウジーニョ
ロナウジーニョが学生の頃にとてつもない記録を達成していたと『calciomercato.com』が2013年に公開された記事で伝えた。
1993年に13歳だったロナウジーニョは、高校のある大会で1試合に23得点も挙げたという。
プロの世界では23得点は1シーズンをかけても取れない選手が多い。得点王を狙っているストライカーだけがそれぐらいのゴールの数にたどり着くのだ。
確かに高校サッカーのレベルはプロの世界と比べれば低いし、ロナウジーニョの故郷ブラジルでは守備の教育が浅いと言われている。
この試合が話題となり、ロナウジーニョの名前はブラジル国内に広まることとなり、彼が所属していたグレミオのアカデミーの試合観戦者も一気に増えたという。

カンプ・ノウでのデビュー戦は午前0時5分にスタート
2003年7月にロナウジーニョのバルセロナへの移籍が決まり、9月3日(水・スペイン時間)のリーガ第2節ではブラウグラナ(バルセロナの愛称)サポーターの前でホームスタジアムでデビューをした。しかし、試合はとても不思議な時間にキックオフすることになった。午前0時5分だ。
実は、試合は水曜日の夕方に行われる予定だった。しかし、次の週末が代表ウイークであったためブラジル選手は水曜日に故郷に帰国をする予定だったのだ。どうしても獲得した宝物をホームサポーターに紹介したかったバルセロナは、サッカー協会に試合を火曜日に変更できるように頼み込んだ。ただ、この直訴は断られている。
しかし、バルセロナは諦めなかった。再びサッカー協会と連絡をとり、試合を水曜日の午前0時5分(火曜日24時5分)に行われるように頭を下げた。この熱意に負けたサッカー協会と相手チームのセビージャは了解し、ロナウジーニョはホームデビューをしてからブラジルに旅立ったのだ。
試合が不思議な時間に行われたにも関わらず、カンプ・ノウ(バルセロナのホームスタジアム)には85,000人もの観客が足を運んだ。そして、バルセロナは彼らに無料でスナックなどを提供したという。

メッシのロッカーの話
ロナウジーニョはリオネル・メッシがユースからトップチームに上がったとき(2003年)に、彼に大きな影響を与えた。
バルセロナのロッカールームは「U型」で作られており、それを利用する選手の順番も決められている。まずはスタメンのロッカーがあって、「U」の逆側はユースからトップチームに上がった選手やその他の若手選手の場所となる。これは差別ではなく、バルセロナの昔からのやり方であり、アンドレス・イニエスタなども若い頃はレギュラー陣のロッカーとは反対側に物を置いていたという。
しかし、その頃ロナウジーニョの隣のロッカーが空だった。彼はフロントに相談し、メッシに隣のロッカーを使わせて欲しいとお願いしたのだ。最初に恥ずかしがりのメッシは断ったと言われているが、ロナウジーニョのあまりのしつこさに負けたようだ。
きっとこの出来事によってメッシは当時のスタメンともっと深い関係になっただろう。

エル・クラシコの前にイニエスタへ電話。「俺はレアルに移籍する」
2005年11月19日、レアル・マドリードのホームでエル・クラシコが開催する予定だった。その数日前にロナウジーニョは現在ヴィッセル神戸でプレーする元バルセロナとスペイン代表のアンドレス・イニエスタに驚くべき電話をしたのだ。
「アンドレス、今が朝3時であることがわかっている。でも、告白しなけれけばならないことがある。 次の6月、バルサを離れることになった。私の兄(ロナウジーニョの代理人)がレアル・マドリーとの契約に合意して、断ることができないほど高額な金額だ。 おまえはまだ若いけどわかってくれるよね。 でも、どうかこのことは他の選手やクラブの関係者に言わないください。裏切らないでほしい。私は誰よりもおまえのことを信じている。おやすみ』 とイニエスタに一言も言わさずに電話を切ったという。
次の日、普段通りバルセロナのトレーニングが行われていたが、選手全員が静かで雰囲気が重かったにも関わらず誰もその理由を探らない。 そしてエル・クラシコの日、ロナウジーニョは選手全員の前でこんなスピーチをした。
「僕にとってこのチームが家族のような存在だ。
その試合に3-0で勝利したバルセロナ。ロナウジーニョは2得点を挙げる活躍を見せた。そのパフォーマンスを見たレアル・マドリードのサポーターはスタンディングオベーションで、彼を褒め称えた。