2月26日に開幕した2021明治安田生命J1リーグ。各クラブの監督はそれぞれのサッカー哲学で選手のスキルを伸ばしチームをまとめ、12月まで続くこの長い戦いに全力を注いでいる。
ところで監督の年俸額はご存知だろうか。J1リーグには日本人監督だけではなく、多くの外国人指導者も存在している。2019年横浜F・マリノスを優勝に導いたアンジェ・ポステコグルー監督を筆頭に、その年俸額には大きな差がある。
ここでは、J1リーグ全20クラブの監督年俸ランキングを取り上げ、各監督のクラブにおける最多起用選手情報などと合わせて紹介しよう。(年俸額は3月2日時点の『SoccerMoney』、その他の情報は『Transfermarkt』より)
また、J1リーグ全選手の年俸ランキングは以下で確認できる。
【2021】J1リーグ全20クラブ、監督年俸ランキング目次

20位:金明輝監督
指導クラブ:サガン鳥栖
年俸:1,500万円
- 就任日:2019年3月7日
- 年齢:39歳
- 国籍:韓国
- 好みのシステム:4-4-2
サガン鳥栖起用選手TOP3

19位:長谷部茂利監督
指導クラブ:アビスパ福岡
年俸:2,000万円
- 就任日:2020年2月1日
- 年齢:49歳
- 国籍:日本
- 好みのシステム:4-4-2
アビスパ福岡起用選手TOP3

19位:ダニエル・ポヤトス監督
指導クラブ:徳島ヴォルティス
年俸:2,000万円
- 就任日:2021年2月1日
- 年齢:42歳
- 国籍:スペイン
- 好みのシステム:4-3-3
徳島ヴォルティス起用選手TOP3

19位:片野坂知宏監督
指導クラブ:大分トリニータ
年俸:2,000万円
- 就任日:2016年2月1日
- 年齢:49歳
- 国籍:日本
- 好みのシステム:3-4-2-1
大分トリニータ起用選手TOP3

16位:浮嶋敏監督
指導クラブ:湘南ベルマーレ
年俸:3,500万円
- 就任日:2019年10月10日
- 年齢:53歳
- 国籍:日本
- 好みのシステム:3-1-4-2
湘南ベルマーレ起用選手TOP3

15位:下平隆宏監督(4月8日解任)
指導クラブ:横浜FC
年俸:4,500万円
- 就任日:2019年5月14日
- 年齢:49歳
- 国籍:日本
- 好みのシステム:4-4-2
横浜FC起用選手TOP3
4月8日、下平隆宏監督の解任と、横浜FCユース監督であった早川知伸新監督の就任が発表された。現時点で早川新監督の年俸情報は不明である。

14位:城福浩監督
指導クラブ:サンフレッチェ広島
年俸:5,000万円
- 就任日:2018年2月1日
- 年齢:60歳
- 国籍:日本
- 好みのシステム:3-4-2-1
サンフレッチェ広島起用選手TOP3

14位:鬼木達監督
指導クラブ:川崎フロンターレ
年俸:5,000万円
- 就任日:2017年2月1日
- 年齢:46歳
- 国籍:日本
- 好みのシステム:4-3-3
川崎フロンターレ起用選手TOP3

14位:三浦淳寛監督
指導クラブ:ヴィッセル神戸
年俸:5,000万円
- 就任日:2020年9月24日
- 年齢:46歳
- 国籍:日本
- 好みのシステム:4-4-2
ヴィッセル神戸起用選手TOP3

14位:手倉森誠監督
指導クラブ:ベガルタ仙台
年俸:5,000万円
- 就任日:2021年2月1日
- 年齢:53歳
- 国籍:日本
- 好みのシステム:4-4-2
ベガルタ仙台起用選手TOP3

10位:宮本恒靖監督
指導クラブ:ガンバ大阪
年俸:6,000万円
- 就任日:2018年7月24日
- 年齢:44歳
- 国籍:日本
- 好みのシステム:3-1-4-2
ガンバ大阪起用選手TOP3

10位:リカルド・ロドリゲス監督
指導クラブ:浦和レッズ
年俸:6,000万円
- 就任日:2021年2月1日
- 年齢:47歳
- 国籍:スペイン
- 好みのシステム:3-4-2-1
浦和レッズ起用選手TOP3

8位:長谷川健太監督
指導クラブ:FC東京
年俸:8,000万円
- 就任日:2018年2月1日
- 年齢:55歳
- 国籍:日本
- 好みのシステム:4-4-2
FC東京起用選手TOP3

8位:アントニオ・カルロス・ザーゴ監督
指導クラブ:鹿島アントラーズ
年俸:8,000万円
- 就任日:2020年1月2日
- 年齢:51歳
- 国籍:ブラジル、イタリア
- 好みのシステム:4-4-2
鹿島アントラーズ起用選手TOP3

8位:ミゲル・アンヘル・ロティーナ監督
指導クラブ:清水エスパルス
年俸:8,000万円
- 就任日:2021年2月1日
- 年齢:63歳
- 国籍:スペイン
- 好みのシステム:4-4-2
清水エスパルス起用選手TOP3

8位:ミハイロ・ペトロビッチ監督
指導クラブ:北海道コンサドーレ札幌
年俸:8,000万円
- 就任日:2018年2月1日
- 年齢:63歳
- 国籍:オーストリア、セルビア
- 好みのシステム:3-4-2-1
北海道コンサドーレ札幌起用選手TOP3

4位:レビー・クルピ監督
指導クラブ:セレッソ大阪
年俸:1億円
- 就任日:2021年2月1日
- 年齢:68歳
- 国籍:ブラジル
- 好みのシステム:4-4-2
セレッソ大阪起用選手TOP3

4位:マッシモ・フィッカデンティ監督
指導クラブ:名古屋グランパス
年俸:1億円
- 就任日:2019年9月23日
- 年齢:53歳
- 国籍:イタリア
- 好みのシステム:4-2-3-1
名古屋グランパス起用選手TOP3

2位:ネルシーニョ・バプティスタ監督
指導クラブ:柏レイソル
年俸:1億5,000万円
- 就任日:2019年2月1日
- 年齢:70歳
- 国籍:ブラジル
- 好みのシステム:4-4-2
柏レイソル起用選手TOP3

1位:アンジェ・ポステコグルー監督
指導クラブ:横浜F・マリノス
年俸:2億円
- 就任日:2018年2月1日
- 年齢:55歳
- 国籍:オーストラリア
- 好みのシステム:4-2-1-3
横浜F・マリノス起用選手TOP3