いよいよパリ2024オリンピック競技大会(パリ五輪)が開幕する。7月26日から8月11日までの開催期間中、全32競技329種目の熱戦が繰り広げられる。
今大会の女子サッカー出場国は全部で12カ国。そのうち7カ国がFIFAランキングトップ10内の上位国だ。A・B・Cと3つのグループに割り振られ、総当たり戦から金メダルを目指す。強豪国が半数以上ということもあり、各試合でワールドクラスの迫力あるプレーが期待される。
この記事では、各グループの中でもFIFAランキング上位国(1位スペイン、2位フランス、4位ドイツ)のストライカー(FW)にスポットを当て、基本情報や特徴などを紹介していく。
※記事内のFIFAランキング順位は2024年6月14日発表のものに基づく
生年月日:1995年4月1日(29歳)
身長:167センチ
利き足:右
パリ五輪グループA所属国(FIFAランキング)
当時のディアニはトレードマークだった青色の髪をなびかせ、ゴール前にあるボールを全て得点に変えてしまうほどのパワフルなシュートで周囲を釘付けにした。その得点率の高さから、ディアニは日本女子代表MF宮澤ひなたのゴールデンブーツに次いでシルバーブーツ賞を獲得している。パリ五輪では、銀のディアニと金の宮澤による”ブーツ対決”にも注目だ。
生年月日:1991年4月6日(33歳)
身長:174センチ
利き足:左
パリ五輪グループB所属国(FIFAランキング)
2022/23シーズンのUEFA女子チャンピオンズリーグ(2022年10月19日-2023年6月3日)では、現所属のVfLヴォルフスブルク女子の重要なストライカーとしてチームを準優勝に導いており、昨年W杯では前述の宮澤、ディアニに続きブロンズブーツ賞を獲得した実力の持ち主だ。ポップの持ち味はチームを上げるエネルギッシュな気迫と、そこから放たれる強烈なヘディング!そして相手チームを脅かす左足のミドルシュート。なでしこジャパンとドイツが対戦することになった場合、まずはポップの調子をどうやって崩すかが鍵となりそうだ。
生年月日:2003年11月13日(20歳)
身長:174センチ
利き足:左
パリ五輪グループC所属国(FIFAランキング)
パラジュエロの冷静且つパワフルなシュート力、そして抜群のスピードと共に相手を惑わす独自のボール捌きは、チームを金メダルへと導く重要な要素となるだろう。パラジュエロの特出したスキルを世に広めたきっかけの一つが、昨年W杯での最優秀若手選手賞受賞だ。FIFAはパラジュエロについて「ワールドクラス・スキルの持ち主」として、卓越したドリブル技術とプレー中の視野の広さを評価している。スペインの対戦相手にとって、パラジュエロの壁を越えることは至難の業となりそうだ。
いよいよ明日7月26日に開幕するパリ五輪。
サッカー日本女子代表:グループC ※以下、全て日本時間
その中でも特に注目したいのが女子サッカーだ。昨年のFIFAワールドカップ(W杯)オーストラリア&ニュージランド大会では、FIFA史上最多の観客動員総数197万8,274人(1試合平均30,911人)を記録し勢いに乗っている女子サッカーは、オリンピックでも大いに盛り上がると予想される。
今大会の女子サッカー出場国は全部で12カ国。そのうち7カ国がFIFAランキングトップ10内の上位国だ。A・B・Cと3つのグループに割り振られ、総当たり戦から金メダルを目指す。強豪国が半数以上ということもあり、各試合でワールドクラスの迫力あるプレーが期待される。
この記事では、各グループの中でもFIFAランキング上位国(1位スペイン、2位フランス、4位ドイツ)のストライカー(FW)にスポットを当て、基本情報や特徴などを紹介していく。
※記事内のFIFAランキング順位は2024年6月14日発表のものに基づく

シルバーブーツに輝いたフランスの得点女王
FWカディディアトゥー・ディアニ
現所属クラブ:オリンピック・リヨン女子(フランス1部)生年月日:1995年4月1日(29歳)
身長:167センチ
利き足:右
パリ五輪グループA所属国(FIFAランキング)
- フランス(2位)
- カナダ(8位)
- コロンビア(22位)
- ニュージーランド(28位)
当時のディアニはトレードマークだった青色の髪をなびかせ、ゴール前にあるボールを全て得点に変えてしまうほどのパワフルなシュートで周囲を釘付けにした。その得点率の高さから、ディアニは日本女子代表MF宮澤ひなたのゴールデンブーツに次いでシルバーブーツ賞を獲得している。パリ五輪では、銀のディアニと金の宮澤による”ブーツ対決”にも注目だ。

伝説のヘディングでドイツを牽引
FWアレクサンドラ・ポップ
現所属クラブ:VfLヴォルフスブルク女子(ドイツ1部)生年月日:1991年4月6日(33歳)
身長:174センチ
利き足:左
パリ五輪グループB所属国(FIFAランキング)
- ドイツ(4位)
- アメリカ(5位)
- オーストラリア(12位)
- ザンビア(64位)
2022/23シーズンのUEFA女子チャンピオンズリーグ(2022年10月19日-2023年6月3日)では、現所属のVfLヴォルフスブルク女子の重要なストライカーとしてチームを準優勝に導いており、昨年W杯では前述の宮澤、ディアニに続きブロンズブーツ賞を獲得した実力の持ち主だ。ポップの持ち味はチームを上げるエネルギッシュな気迫と、そこから放たれる強烈なヘディング!そして相手チームを脅かす左足のミドルシュート。なでしこジャパンとドイツが対戦することになった場合、まずはポップの調子をどうやって崩すかが鍵となりそうだ。

女王スペイン、最優秀若手選手賞に輝いた20歳
FWサルマ・パラジュエロ
現所属クラブ:バルセロナ・フェメニ(スペイン1部)生年月日:2003年11月13日(20歳)
身長:174センチ
利き足:左
パリ五輪グループC所属国(FIFAランキング)
- スペイン(1位)
- 日本(7位)
- ブラジル(9位)
- ナイジェリア(36位)
パラジュエロの冷静且つパワフルなシュート力、そして抜群のスピードと共に相手を惑わす独自のボール捌きは、チームを金メダルへと導く重要な要素となるだろう。パラジュエロの特出したスキルを世に広めたきっかけの一つが、昨年W杯での最優秀若手選手賞受賞だ。FIFAはパラジュエロについて「ワールドクラス・スキルの持ち主」として、卓越したドリブル技術とプレー中の視野の広さを評価している。スペインの対戦相手にとって、パラジュエロの壁を越えることは至難の業となりそうだ。
いよいよ明日7月26日に開幕するパリ五輪。
なでしこジャパンは初戦でスペイン代表と対戦。果たして日本はどこまで行けるのか!?日本代表への応援はもちろん、各国トップレベルの選手たちのプレーにも大注目だ!
サッカー日本女子代表:グループC ※以下、全て日本時間
編集部おすすめ