もっともっと釣り番組を見たい!!
そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!
「釣りびと万歳」では、相模湾で深紅の超美味深海魚・ベニアコウを村田雄浩が狙います!
ベニアコウに挑む2日間、最後の一投で村田に勝利は微笑むのでしょうか!?
「魚が食べたい!」で釣り大好きなディレクターが向かった先は、千葉県房総半島の最南端に位置する野島漁港!
地元の方に愛されるクセが無いのに、クセになる魚「ナマダ」とは!?
他にも釣り人の皆さんが楽しめる魅力的な釣り番組が満載ですよ!
それでは、FISHING JAPAN編集部が全力で探し尽くした全5番組を日付順でご紹介します!
魚が食べたい!「千葉県野島漁港でお魚大捜索!!地元で愛されるナマダとは!?」
BS朝日(Ch.5)
1/27(水)21:00~21:54
今回、釣り大好きなディレクターが向かった先は、千葉県房総半島の最南端に位置する野島漁港!
地元の方に愛されるクセが無いのに、クセになる魚「ナマダ」とは!?奇跡の出会い!?マンボウのお刺身!
サザエ独特の苦みの素、ふんどしとは!?
料亭に卸される滅多に流通しない高級魚、アカヤガラのお刺身!
「魚が食べたい!」そんな思いで日本全国の漁港を突撃取材!
果たして、見たことのない&口にしたことがない地魚に出合えるのか!?
地元の魚、そして地元の人が主役の捜索バラエティー。
■出演
山口智充
ロンブー亮の釣りならまかせろ!「ヒラメ釣りならまかろ!どきどきアタリの寒ビラメ!」
BS12 トゥエルビ(Ch.12)
1/28(木)3:00~3:30

未経験者から上級者まで幅広い層が楽しめる釣り番組。
「楽しく!真剣に!」をモットーに、釣って楽しい、食べておいしい釣りの魅力をお届けします。
秋~冬にかけて身が厚くなり、脂ものってくる寒ビラメを狙う!
コツコツと出る前アタリを我慢して我慢して…本アタリでアワせる!
これが難しくて面白い!ドキドキのアタリを亮さんたちはモノにすることができるのか!?
■出演
田村亮(ロンドンブーツ1号2号)
安井まゆ
井澤薫巴
入稲福佳寿巳(ハヤブサフィールドスタッフ)
釣り百景「冬の長崎県小値賀(おぢか)諸島で荒磯の王者・ヒラスズキを狙う!」
BS-TBS(Ch.6)
1/28(木)22:00~22:54

磯場で荒波によってできる白く泡立った「サラシ」と呼ばれるポイントで、小魚を捕食するヒラスズキ!
海が荒れる厳しい環境下で挑むことを強いられ、個体数も少ない難易度の高いターゲットだ。
今回、荒磯の王者と呼ばれるヒラスズキを狙い、冬に長崎県五島列島の北、小値賀(おぢか)諸島に向かったのはルアーフィッシングの名手・辺見哲也さん。
自然を読む力やキャスティング能力などルアーフィッシングの醍醐味が詰まった今回の釣行。
辺見さんは持てるテクニックを駆使してヒラスズキを追い求める。
■出演
辺見哲也
夢釣行「極寒の海を熱くする三陸イカメタルゲーム・飽くなき探究心で挑む旬のヤリイカ」
BS日テレ(Ch.4)
1/31(日)17:00~17:30

牡蠣や帆立の養殖で名を馳せる三陸越喜来湾沖で旬のヤリイカを狙う。
極寒の海を照らす漁火が釣り師の闘志に火をつける。
メタルスッテを駆使し心沸き立つゲームを堪能する。
釣り人の夢は尽きることがありません。
幻の魚に出会うこと、大型の魚を狙うこと、旅先の風土や人々に触れること…。
そして、心震わせる出来事が、また次の夢へとつながっていきます。
この番組では、自然や人々との出会いに満ちた「夢の釣り旅」を追います。
釣りびと万歳「ベニアコウ深紅の超美味深海魚~村田雄浩 相模湾の大物を狙う」
NHK BSプレミアム(Ch.3)
1/31(日)17:30~18:00

何年も挑み続ける人も多い幻の深海魚に、村田雄浩が相模湾で挑戦!
釣り好き妻が驚く魚を!
村田雄浩が三浦半島松輪から出港!
兄貴も感動する紅色の大輪の花のように美しい深海魚ベニアコウに挑む二日間!
オモリは2キロの鉄筋!
サオはマグロも釣れる頑丈さ!
最後の一投で村田に勝利はほほえむか!?
■出演
村田雄浩
田中美佐子
気になるテレビ番組はありましたか?
今週は、釣りあげる姿も、美味しく料理された魚たちも、見どころ満載の番組が揃っていますよ!
釣り番組は、実際に釣りに行かなくても釣り気分が味わえるので、できるだけたくさん見たいですよね!
来週も徹底的に釣り番組をチェックしてお伝えしていきますので、ぜひお役立て下さい。