レビュー
ポール・クルーグマン、トーマス・フリードマン、タイラー・コーエン。名だたる経済学の大家たちが「テクノロジーは資本主義をどう変えるか」という問いに対し、持論を展開する本があるとしたら、手に取ってみたくならないだろうか。
もちろんすべてを解決する万能薬のような答えはない。だが、この七名の現状分析や問題意識には共通する点が多くある。それぞれの主張の関係性に目を向ければ、今後の政治・経済問題に対するコンセンサス形成の萌芽を感じることができる。また、彼らは友人同士であったり、影響を受け合ったりしているケースも多い。彼らの主張の相互作用を見出すときには、知的興奮を覚えるだろう。
イノベーション理論で有名なシュンペーターは、「資本主義の欠点は自ら批判されたいと願っていることだ」と述べた。批判すら飲み込んで自らを変化させる資本主義は、いま、何らかの方法で大きく変化をすべきときに来ているといえよう。現状を俯瞰し、未来を見通すうえで有用な視座を得たい。そう考えているビジネスパーソンに、うってつけの一冊だ。
本書の要点
・テクノロジーの著しい発展によって、資本主義はいま修正を迫られている。
・資本主義がいま大きな批判にさらされているのは、テクノロジーの発達のためだけではない。先進国の低成長や少子高齢化、気候変動など、従来の経済学では解決できないような問題が噴出しているためだ。
・論客たちが提唱する対応策はさまざまだ。政治の力で再分配を強化すべきという声もあれば、一日三時間労働をめざすべきという声、ベーシックインカムを実現すべきという声もある。
フライヤーでは、話題のビジネス・リベラルアーツの書籍を中心に毎日1冊、10分で読める要約を提供(年間365冊)しています。既に1,500タイトル以上の要約を公開中です。exciteニュースでは、「要約」の前の「レビュー」部分を掲載しています。

![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 昼夜兼用立体 ハーブ&ユーカリの香り 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Q-T7qhTGL._SL500_.jpg)
![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 就寝立体タイプ 無香料 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51pV-1+GeGL._SL500_.jpg)







![NHKラジオ ラジオビジネス英語 2024年 9月号 [雑誌] (NHKテキスト)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ku32P5LhL._SL500_.jpg)
