レビュー

本書は、『アウトプット大全』『言語化の魔力』をはじめとするベストセラーを次々に上梓し、多くの読者に影響を与えてきた精神科医・樺沢紫苑氏の最新作だ。10代の若者たちをメインターゲットとし、人生をRPGに例えて、その攻略法を指南している。


軸となるのは、「整え、つながり、行動する」という至極シンプルなメッセージだ。樺沢氏はこの3ステップを人生の成功法則であるとしている。
さらに本書では、3つのステップを実行に移すために必要な「7つの武器」(整える力、レジリエンス、コントロール力、つながる力、読解力、好奇心、アウトプット力)が伝授される。7つの武器は、若者たちがこれから直面する不確実な未来に対して、自分を鍛え上げ、周囲とのつながりを強化し、目標に向かって着実に前進する上で不可欠のものだ。
「整え、つながり、行動する」と「整える力、レジリエンス、コントロール力、つながる力、読解力、好奇心、アウトプット力」は、大人が見ればすぐに「確かに人生をうまく渡っていくために欠かせない要素だ」とわかるだろう。だが、大人であっても、7つの武器をすべて兼ね備えている人は決して多くないはずだ。
人生というゲームを有利に進めるためのガイドブックとなる本書を、ぜひ手に取ってもらいたい。悩める若者たちはもちろん、人生に悩む大人たちをも救う一冊だといえるだろう。

本書の要点

・人生の成功法則は「整え、つながり、行動する」だ。この3ステップで、人生はうまくいく。
・ステップ1は「整える」だ。このステップでは「整える力」「レジリエンス」「コントロール力」という3つの武器が必要となる。

「整える力」を得るために最も重要なのは睡眠だ。
・ステップ2は「つながる」だ。このステップでは「つながる力」と「読解力」が欠かせない。「つながる力」は生きる力そのものである。
・ステップ3は「行動する」だ。このステップでは「好奇心」と「アウトプット力」が必要だ。「アウトプット・サイクル」を回すことが、アウトプット力の最大のトレーニングであり、究極の自己成長の方法である。



フライヤーでは、話題のビジネス・リベラルアーツの書籍を中心に毎日1冊、10分で読める要約を提供(年間365冊)しています。既に3,300タイトル以上の要約を公開中です。exciteニュースでは、「要約」の前の「レビュー」部分を掲載しています。

編集部おすすめ