3月31日に解散した元アイドルグループ「KAT-TUN」を10年に脱退した歌手の赤西仁(40)、16年に脱退した田口淳之介(39)の動向が話題になっている。


「KAT-TUN」は、2001年に亀梨和也(39)、上田竜也(41)、中丸雄一(41)、田中聖(39)そして赤西、田口の6人で結成された旧ジャニーズ事務所のグループ。

赤西、田口以外に田中も13年に事務所から「ルールに何度も違反した」として契約解除されている。


 解散後の現在、亀梨は事務所も退所しソロで活動中だ。


 そんな中、赤西は4月30日に自身のXを更新し、「そろそろグループを組んでみようと思ってるんですが、メンバー募集しようと思っちゃってるんですが、みんなどう思うんだろうと思ってるんですが」と投稿。解散1カ月後の“意味深な呼びかけ”にファンらは、《赤西仁アツイ、、再結成してくれ》《仁亀復活してくれんかな》などと期待の声で盛り上がっているのだ。


■「KAT-TUN」再結成について語る田口淳之介の現在


 また、田口もここに来てメディア露出が活発化。2日には、ABEMA配信の番組『パーラーカチ盛り ABEMA店』に出演し、メンバーとは脱退後に「1回も連絡は取ってないですね」と振り返っている。


 5月1日配信の文春オンラインのインタビューにも登場しており、6人での「KAT-TUN」の再結成についての考えを問われると、「まずは聖が出てきてからだね(笑)。まあでも全部、運命次第なんじゃないでしょうか。メンバーと連絡を取っているわけでもないし、スマホに残ってる連絡先が今も使われているのかどうかもわからないけれど、何かのきっかけで、そういうことがないとも言い切れないし、そういうことを俺は嫌だとは思ってない」と語っている。



6人全員での結成はハードルが高いが…

 田口は、3月29日にもシャンパン販売会社の運営するYouTubeに登場し、『KAT-TUN解散を前に』と題する動画でメンバーについて語っていた。現在は、ファンと行く『ぶどう狩りツアー』や男性版バーレスクやコンカフェのプロデュース業を行っているが……。


「まだネット中心ではありますが『KAT-TUN』解散を機に露出し、アイドル時の話を語ることでタレントとしての活路を模索しているともみられています。

とはいえ田口は大麻取締法違反(所持)で逮捕された過去があり、メンバーの田中は薬物犯罪で現在服役中。2人も薬物事件を起こしていますから、6人全員での結成はハードルが高い。もともと『KAT-TUN』はアンリー(アンチ+オンリーの略)と呼ばれる特定の推しだけのファンが多く、不祥事を起こした他メンバーに徹底批判する姿も度々話題に上るほど。


 上田、亀梨ファンは不倫騒動を起こした中丸を今回の解散の一因として厳しく糾弾していましたから。今でも許せないというファンが多い。赤西の呼びかけで現実的なのは、フリーになった亀梨とのコンビでしょう。ジュニア時代から高い人気がありましたから。3月末には2人がインスタグラムを相互フォローしてファンの期待が高まっています」(スポーツ紙芸能記者)


 グループとしての再結成はともかく、“仁亀”コンビは見られるのか。


  ◇  ◇  ◇


 ソロになった亀梨は順調?●関連記事【こちらも読む】亀梨和也気になる体調不良と酒グセ、田中みな実との結婚…旧ジャニーズ退所後の順風満帆に落とし穴…に詳しい。


編集部おすすめ