【iOS 12新機能】「Siri」に聞けば、IDやパスワードを教えてくれる!?

こんな人にオススメの記事です♪

  • IDやパスワードを覚えておくのが面倒…
  • iPhoneを便利に使いこなしたい!
  • iOS 12にどんな機能があるのか知りたい

iPhoneやiPadなどを動かす基本システム「iOS」に新バージョン「iOS 12」が登場しました。

iOS 12では、音声アシスタントの「Siri」がさらに賢くなっているみたいです。

なんと、Siriに聞けば、アプリやSNSのアカウント情報を教えてくれるとか…!?

★結論をカンタンに★

  • 音声アシスタント「Siri」に聞けばアプリやSNSのアカウント情報(IDやパス)を教えてくれる
  • 予めアカウント情報を登録する必要あり
  • 「iCloudキーチェーン」を使えば、iPhoneやiPadなど複数の端末でアカウント情報を共有できる

これで、パスワードを忘れてSNSにログインできない…なんて困った問題とはさよならです。

賢くなったSiriの使い方や設定方法を、一緒に見てみましょう♪

iOS12でSiriが日本語翻訳に対応した!宿題や海外旅行に出かけた時などに使えそう。 【iOS 12新機能】iPhoneを自分の思うがままに!?自由度の高い「ショートカット」機能が登場! ios12に関する記事一覧

「Siri」に聞けばパスワードを教えてくれる!

「インスタにログインしたい!でもパスワードは何だったっけ?」

【iOS 12新機能】「Siri」に聞けば、IDやパスワードを教えてくれる!?

そんなタイミングで活用できるのが、iPhoneやiPadに搭載されている音声アシスタントの「Siri」です。

※Siriがパスワードを教えてくれる機能はiOS 12にアップデートが必要です

【iOS 12新機能】「Siri」に聞けば、IDやパスワードを教えてくれる!?

Siriに「パスワード教えて!」と話すだけで、アカウント情報を教えてくれます!


Siriにパスワードを覚えさせよう【パスワードとアカウントの設定】


アカウント情報の登録

Siriにパスワードを聞くためには、予めアカウント情報を教えておく必要があります。

まずは、ホーム画面の「設定」アプリをタップしましょう。

設定の中にある「パスワードとアカウント」を選択します。

【iOS 12新機能】「Siri」に聞けば、IDやパスワードを教えてくれる!?

移動先の画面で、一番上に表示されている「WebサイトとAppのパスワード」をタップします。

ここが、アカウント情報を登録する画面となります。

画面右上にある「+」ボタンをタップして登録作業を行いましょう。

【iOS 12新機能】「Siri」に聞けば、IDやパスワードを教えてくれる!?

「パスワードを追加」する画面で、WebサイトのURLやユーザ名・パスワードを入力し、右上の完了ボタンを押せば登録完了です。

登録したアカウント情報は、下の画面のようにリスト化されるため、一覧で確認することもできます。

【iOS 12新機能】「Siri」に聞けば、IDやパスワードを教えてくれる!?

これでもう、紙に書いたり頭で頑張って記憶したりしておく必要はありません!


音声アシスタント機能「Siri」を有効にする

次に「Siri」の機能を有効にします。

(既に、Siriをバリバリ使っているよ!という方は飛ばしてください)

ホーム画面から「設定」アプリをタップしましょう。

続いて「Siriと検索」の項目を選択してください。

【iOS 12新機能】「Siri」に聞けば、IDやパスワードを教えてくれる!?

移動先の画面に表示される「”Hey Siri”を聞き取る」か「ホームボタンを押してSiriを使用」のいずれかの項目をタップします。

最後に「Siriを有効にする」ボタンを押しましょう。

【iOS 12新機能】「Siri」に聞けば、IDやパスワードを教えてくれる!?

これで、Siriがパスワードを教えてくれる準備は全て整いました!

アカウント情報が必要になった際に「Siri パスワード教えて」といった感じで聞けば、ちゃんと教えてくれますよ♪


複数のiPadやiPhoneでSiriにパスワードを聞きたい場合

iPhoneにiPadと複数のiOS端末を持っている場合、どのiPhoneやiPadからでもSiriがパスワードを教えてくれると便利ですよね?

【iOS 12新機能】「Siri」に聞けば、IDやパスワードを教えてくれる!?

iOS端末を複数もっている人にオススメなのが「iCloudキーチェーン」の設定です。


iCloudキーチェーンって何?

「iCloudキーチェーン」とは、Apple IDにSNSやアプリなどのアカウント情報(IDとパスワード)を紐付けることができる機能です。

この機能に、Twitterやインスタグラムなど、それぞれのアカウント情報を登録しておけば、同じApple IDを使っている複数のiPhoneやiPadで、アカウント情報を共有できます。

(iCloudキーチェーンは、iOS 12以前から存在している機能です)


iCloudキーチェーンをオンにする

iCloudキーチェーンをオンにしましょう。

ホーム画面の「設定」アプリをタップします。

設定画面の上に表示されているApple IDをタップします。

【iOS 12新機能】「Siri」に聞けば、IDやパスワードを教えてくれる!?

Appple IDの画面に表示される「iCloud」の項目を押しましょう。

移動先の画面で「キーチェーン」をタップします。

【iOS 12新機能】「Siri」に聞けば、IDやパスワードを教えてくれる!?

「iCloudキーチェーン」の右側にあるオン・オフボタンをタップします。

iCloudにサインインを求められるので、Apple IDのパスワードを入力してください。

【iOS 12新機能】「Siri」に聞けば、IDやパスワードを教えてくれる!?

サインインに成功すると、続いてiCloudセキュリティコードを作成します。作成後にセキュリティコードの再入力を求められるので、再度セキュリティコード入力しましょう。

最後は、電話番号の入力です。ここではSMSメッセージが受信できる番号を入力してください。

【iOS 12新機能】「Siri」に聞けば、IDやパスワードを教えてくれる!?

電話番号の入力が終われば、先ほどの「iCloudキーチェーン」のオン・オフボタンを設定する画面に戻ります。

ボタンがオンの状態になっていることを確認してください。無事、オンになっていれば「iCloudキーチェーン」の設定は完了です。

これで、同じApple IDで使っているiPhoneやiPadは、アカウント情報を共有できるようになりました!

後は、各iOS端末でSiriを有効にするだけです。


【まとめ】iOS 12でSiriがもっと賢く便利になった!

これまでの内容を、サクッとまとめると以下の通りとなります。

Q.iOS 12でSiriは何が変わった?
A.SNSやアプリのパスワードを聞くと、教えてくれるようになりました。 Siriにパスワードを聞く方法

  • 「パスワードとアカウント」でアカウント情報を登録する
  • 「Siri」を有効にする
  • 複数のiPadやiPhoneでSiriに同じパスワードを聞く方法

  • 「パスワードとアカウント」でアカウント情報を登録する
  • 「iCloudキーチェーン」をオンにする
  • 各端末で「Siri」を有効にする
  • Q.iCloudキーチェーンって何?
    A.Apple IDにSNSやアプリなどのアカウント情報(IDとパスワード)を紐付けできる機能のことです。同じApple IDであれば、どの端末でもアカウント情報を共有できます。

    これから、パスワードで困ったときは、Siriに助けてもらいましょう♪


    【iOS 12新機能】「Siri」に聞けば、IDやパスワードを教えてくれる!?

    この記事のライター
    トモトモ iOSの進化と共に、Siriもどんどんできることのバリエーションが広がっていきますね。筆者はこれまで、ほぼSiriを使ったことがありませんでしたが、このタイミングでバリバリ使いたくなってきました!
    トモトモの記事一覧へ
    編集部おすすめ