あらゆる牛丼店で販売されている定番メニューの『キムチ牛丼』。

シンプルなトッピングながらも、キムチ特有の風味と食欲をそそる辛さが牛丼の甘辛い味付けにマッチし、飽きのこない逸品です。

『すき家』の公式サイトでは、キムチ牛丼をさらにおいしく楽しむためのアレンジレシピが紹介されています。そのレシピとは、キムチ牛丼を『キムチチャーハン』にするというもの。

キムチとごま油の香りが食欲をそそるこのレシピは、テイクアウトしたキムチ牛丼を使って簡単に作ることができ、スプーンが止まらなくなるほどのおいしさです。

『チーズ牛丼』をひっくり返して… すき家の提案に「驚いた」「人に教えたい」

すき家直伝キムチチャーハン

それでは、詳しいアレンジ方法を見ていきましょう。

材料(一人分)

・キムチ牛丼(並盛)
・たまご…1個
・ごま油…15g
・塩…少々
・青ネギ…3g


すき家 ーより引用

まずはフライパンにごま油を入れ、加熱します。

フライパンが温まったら、直接たまご1個を割り入れ、かき混ぜましょう。

すき家のキムチ牛丼 フライパンで焼いたら「むしろコレがいい」

たまごが固まり始めたら、キムチ牛丼を加えます。

すき家のキムチ牛丼 フライパンで焼いたら「むしろコレがいい」
キムチ牛丼を加えた様子

全体をほぐすように炒めたら、塩少々で味を調整します。

すき家のキムチ牛丼 フライパンで焼いたら「むしろコレがいい」
炒めたキムチ牛丼

最後に、炒めたキムチチャーハンを器に盛り付け、青ネギをのせたら完成です。

すき家のキムチ牛丼 フライパンで焼いたら「むしろコレがいい」
完成図

ごま油の香りとキムチの風味が絶妙にマッチし、一度食べたらやみつきになること間違いなしです。

加える食材はたまご1つと簡単・手軽にできるので、テイクアウトしたキムチ牛丼が冷めた時や、別の楽しみ方をしたい時などにぴったりですね。

すき家のキムチ牛丼をさらにおいしく楽しむことができるアレンジレシピ。

ぜひ、一度試してみてください。

[文・構成/grape編集部]

編集部おすすめ