ハガキを出す際などによく使われる、切手。

1枚から買える普通切手のほか、シート単位で販売されている特殊切手もありますよね。

2025年4月23日、あの鬼の人(@oni_red)さんがXに公開した特殊切手のデザインに、「こんなのあるんだ!」「欲しすぎるだろ」などの声が寄せられています。

郵便物に貼られた特殊切手が大反響!

ある日、特殊切手が貼られた郵便物を受け取った、投稿者さん。

その切手のデザインに一目惚れし、「すごくいい、買おう…」と思ったそうです。

それほど投稿者さんの心を突き動かした特殊切手とは一体、どのような見た目をしていたのでしょうか…。次の1枚をご覧ください。

「帽子はそこに被るのね」 ミャクミャクが扮するのは…「ほ、欲しすぎる」「最高」
切手の写真

大阪府大阪市で開催中の『2025年日本国際博覧会(通称、大阪・関西万博)』の公式キャラクター、ミャクミャク仕様になっていました!

よく見ると、寿司職人にふんしたミャクミャクが、握り寿司を振る舞う様子が施されていますね。

この特殊切手は、『大阪・関西万博』が大阪の夢洲で開催されることを記念して、同月11日より全国の郵便局で発行されている公式ライセンス商品。

ミャクミャクが日本と大阪の文化を楽しむ様子や、日本館パビリオンが描かれた切手が、10枚組の税込み1100円で販売されています。

『ミャクミャク切手』の存在を知らなかった人は多いようで、5万件以上の『いいね』が付くとともに、このような反応が上がっていました!

・えっ、これは欲しすぎる!郵便局に行かなきゃ。

・こういうデザイン、ものすごく好み。最高。

・かわいすぎて早速購入した。

ミャクミャク、帽子はそこに被るのね。

同月24日現在、すでに在庫切れの郵便局もあるとのこと。

「欲しい」と思った人は、郵便局へ足を運ぶ前に、事前に問い合わせてみるといいでしょう。

郵便物に貼って実用的に使うもよし。あくまで観賞用として、自宅に保管しておくのもよし。

『ミャクミャク切手』を鑑賞用として眺める際、あまりのかわいさにドキドキして脈が上がってしまうかもしれません。覚悟してください…!

[文・構成/grape編集部]

編集部おすすめ