暑い日の食卓に欠かせないそうめん。しかし、食卓に並ぶ日が続くと「そろそろ飽きてきた…」という人も多いのではないでしょうか。

そんな時に便利なのが『麻婆豆腐の素』を使った冷やし担々麺風レシピです。

とても簡単にできるので、料理で汗をかく残暑の時期にもぴったりでしょう。

早速、筆者がそんな担々麺風レシピを作ってみました。

材料はこちらです。

【材料】

・麻婆豆腐の素 1人前

・豆乳 200㎖

・そうめん 1人分

・お好みの野菜 適量

「暑さでそうめん飽きた…」を解消! 『麻婆豆腐の素』で作る絶品冷やし坦々麺風レシピ
『麻婆豆腐の素』の写真

筆者は、丸美屋食品工業株式会社の『麻婆豆腐の素』を使ってみました。

下ごしらえとして、麻婆豆腐の素と豆乳はあらかじめ冷蔵庫で冷やしておくと、ひんやり感が増してさらにおいしくなりますよ。

まずは、そうめんをゆでて冷水で洗いましょう。この時、汁の味が薄まらないよう、なるべく水気を切るのがポイントです。

そうめんを圧迫させるように手で押すと、より水気を切ることができますよ。

「暑さでそうめん飽きた…」を解消! 『麻婆豆腐の素』で作る絶品冷やし坦々麺風レシピ
『麻婆豆腐の素で坦々風そうめん』を作る写真

そうめんの水気をしっかり切ったら、皿に盛ります。

「暑さでそうめん飽きた…」を解消! 『麻婆豆腐の素』で作る絶品冷やし坦々麺風レシピ
『麻婆豆腐の素で坦々風そうめん』を作る写真

続いて、大きめの器やボウルに豆乳と麻婆豆腐の素を入れて混ぜ合わせましょう。

「暑さでそうめん飽きた…」を解消! 『麻婆豆腐の素』で作る絶品冷やし坦々麺風レシピ
『麻婆豆腐の素で坦々風そうめん』を作る写真

混ぜた汁をそのままそうめんにかけます。

「暑さでそうめん飽きた…」を解消! 『麻婆豆腐の素』で作る絶品冷やし坦々麺風レシピ
『麻婆豆腐の素で坦々風そうめん』を作る写真

最後にトッピングしたい野菜を添えれば完成です。

筆者は、カットしたネギを入れてみました。

「暑さでそうめん飽きた…」を解消! 『麻婆豆腐の素』で作る絶品冷やし坦々麺風レシピ
『麻婆豆腐の素で坦々風そうめん』の完成写真

実際に食べてみると、豆乳のまろやかさと麻婆の辛みが見事に絡み合い、濃厚ながらも食べやすいスープとなっていました!

そうめんのつるっとした食感とも相性抜群で、本当に冷やし坦々麺を食べているみたいです。より辛味を加えたい人には、豆板醤を入れてみてもいいでしょう。

麻婆豆腐の素はご飯のお供としてだけでなく、冷やした麺のアレンジにも使える万能調味料でした。

豆乳と混ぜるだけで簡単に濃厚スープができるので、夏の終わりに余りがちなそうめんの消費に最適です。

さっぱりしつつも満足感のある冷やし担々麺風レシピ、ぜひ試してみてください。

[文/キジカク・構成/grape編集部]

編集部おすすめ