妖怪ウォッチやアナ雪、人気のゲームなど、我が子が喜びそうなプレゼントはいくらでもあるけど、今年のクリスマスくらいは将来に繋がるような真面目なプレゼントをしたい・・・そんなパパとママは少なくないだろう。 そこで今回は、もしかしたら我が子の将来に役立つかもしれない”クリエイティブなクリスマスプレゼント”を5つピックアップしてみた。
1.
小さな手でも書きやすいデザインに仕上げられた万年筆の「カクノ」は、「書くこと」へ自然と導くさまざまな工夫がつまっているアイテムだ。 販売価格は1000円から。
2.
このぬりえは1189mm×841mmの大きなキャンバスに物語がふんだんに紡がれている。色を塗るたびに新たな発見が出来るようなデザインは、お子様の大事な創造力を伸ばしてくれるかもしれない。 販売価格は1200円から。
3.
83年から親しまれているこのおもちゃはただ球体を転がすだけではなく、作るときも、完成したときも、壊す時も楽しい名作となっている。 大人も子供も楽しめるインテリアホビーなので親子の時間を作るきっかけにもなってくれるはずだ。 販売価格は7000円から。
4.
原子の原理を手にもって体験出来るように作られたこのアイテムは、複数のナノドッツを使うことでチェスの駒から城のような複雑な構造物まで作成することが出来る。 カラーやオプションのアイテムも豊富なので、自分で選んで作る喜びと科学的な知識にも繋がっていくかもしれない。 販売価格は2500円から。
5.
お子様のファーストPCとしてお勧めしたいのがこの「Chromebook」。
ウイルスやネットでのトラブルを考えるとパソコンはプレゼントしずらいという方も多いかもしれない。しかしセキュリティの詳細部分まで設定可能な点や、学校への出荷数で
iPadを上回っている実績があるのでプレゼントにも適しているだろう。 販売価格は32000円から。
最近では、誕生日に欲しい物をプレゼントして、クリスマスに親がプレゼントしたい物をあげるという人も多くなっているようだ。 我が子へのプレゼントに悩んでいる人は、クリエイティブなプレゼントを考えてみてはいかがだろうか。
(Lion-Maniacs)