東京・青山で、日本が世界に誇る盆栽文化の粋を体感できる期間限定イベントが開催される。静謐で奥深い美しさをたたえた「大宮盆栽」が、青山の象徴的な洋菓子店・ヨックモック青山本店と出会い、時間を忘れるような上質な空間が生まれる。

心地よい季節の休日に、出かけたい場所だ。

東京・青山|盆栽とスイーツの上質な共演。大宮盆栽×ヨックモッ...の画像はこちら >>

緑と菓子の美しき共演

5月14日(水)から6月11日(水)まで、ヨックモック青山本店 SHOP/BLUE BRICK LOUNGEにて、さいたま市の伝統工芸「大宮盆栽」とのコラボレーション企画が実施される。場所は表参道駅から徒歩3分というアクセスの良いエリア。静けさと品格に満ちた20点以上の盆栽が、青山のモダンな空間に調和している。

今回の展示は、大宮盆栽村の開村100周年を記念したもの。1925年、関東大震災の被災地から東京の盆栽職人たちが移住し誕生した「大宮盆栽村」は、今や世界中の愛好家が憧れる盆栽の聖地となった。その象徴とも言える大宮盆栽の作品群が、日常とは異なる時間軸を提示する。

力強くも繊細な幹の曲線や、緻密に整えられた葉のかたち。それぞれが時を重ねた美を宿し、自然との深い対話を感じさせてくれる。

展示期間中は、限定コースターの配布も行われる。このコースターを持って大宮盆栽美術館を訪れると、観覧料が団体料金に割引される特典も用意されている。気軽にアートな散策へと出かけるきっかけとなるだろう。

東京・青山|盆栽とスイーツの上質な共演。大宮盆栽×ヨックモック青山本店でコラボ展示開催

ヨックモック青山本店の銘菓とともに

ヨックモック青山本店では、代表銘菓「シガール」をはじめとする定番の焼き菓子はもちろん、季節のスイーツを取り揃えたティータイムを用意。1978年創業の本店は、2016年にリニューアルを経てさらに洗練され、南青山での存在感を高めている。

ブルータイルの外観、静かなラウンジ空間、丁寧に淹れた紅茶、どれもが訪れる人をあたたかくもてなす。

そんな上質な空間で、大宮盆栽の芸術性に触れながら、季節の菓子とともに過ごすひとときは、喧騒を離れた贅沢な時間。スイーツという身近な楽しみに、長い年月をかけて磨かれた伝統の技が寄り添うことで、何気ない午後が、記憶に残る体験へと変わる。

東京・青山|盆栽とスイーツの上質な共演。大宮盆栽×ヨックモック青山本店でコラボ展示開催
掲載元:ヨックモック青山本店

掲載元:ヨックモック青山本店

青山から始まる、心を整える時間

ヨックモック青山と大宮盆栽の出会いは、日常に潜む美しい静けさを再発見させてくれる企画だ。忙しない日々の中で、ただスイーツを楽しむだけでなく、そこに宿る時間や技を感じる。そうした丁寧な過ごし方にこそ、本当の豊かさがある。

東京・青山|盆栽とスイーツの上質な共演。大宮盆栽×ヨックモック青山本店でコラボ展示開催

時代に流されず、自分の美意識と対話を重ねる。そんな大人の余裕を育むひとときが、この青山の一角で、そっと用意されている。

大宮盆栽×ヨックモック青山
期間:5月14日(水)~6月11日(水)
展示場所:ヨックモック青山本店 SHOP/BLUE BRICK LOUNGE
所在地:東京都港区南青山5-3-3
アクセス:地下鉄「表参道駅」A5番出口より徒歩3分

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000164.000140218.html

(Fumiya Maki)

編集部おすすめ