京都・四条河原町にある商業施設「GOOD NATURE STATION」のオリジナルスイーツブランドであるパティスリー「RAU(ラウ)Patisserie & Chocolate」が、レストランガイド「LA LISTE(ラ・リスト)」の選ぶ「Pastry Discovery GEM Award」を受賞した。
美しいデセールやチョコレートなど、世界が注目するパティスリーとして選ばれた同店について見てみたい。
見た目や香り、感性を刺激するスイーツ
「RAU Patisserie & Chocolate」では、「情景を、形状に。」をコンセプトにしたスイーツを、店内のカフェスペースでのイートインはもちろん、焼き菓子やチョコレートなどのテイクアウトでも楽しめる。
印象的なフォルムの生菓子「デセール」や、香り成分をテーマにしたジェラート、焼き菓子など、感性を刺激するスイーツを用意している。

フランス発「LA LISTE」で快挙を成し遂げる
同パティスリーは、フランス・パリで発表されたレストランガイド、フランス版「LA LISTE」が選出する「PASTRY AWARD 2025」にて、「Pastry Discovery GEM Award」を受賞した。
18カ国36組が選出された中で、日本のパティスリーでは唯一の受賞となった。

世界中のグルメのための「LA LISTE」
「LA LISTE」は、『ミシュランガイド』や「世界のベストレストラン50」と並ぶガイドとして注目を浴びている、フランス発祥のレストランガイドだ。
200カ国の4万以上のレストラン、パティスリー、ブーランジェリー、ホテルを案内するモバイルアプリとなっており、世界中のどこにいても、最高の店を検索することができる。
同パティスリーが受賞した「Pastry Discovery GEM Award」は、世界中のパティスリーの中から世界が注目する、わざわざ足を運ぶ価値がある店舗に贈られる賞だ。
「RAU」の世界を創り出す2人のシェフ
同パティスリーのシェフパティシエである松下裕介氏は、2014年に当時日本にはなかったアシェットデセールをコースで提供する「Calme Elan」を東京にオープンした。
2017年にマレーシアの5つ星ホテルからオファーを受け、その後現職のオファーを受けて帰国。高木幸世氏とともに南米やヨーロッパを旅し、それらの経験を同パティスリーのブランドコンセプトや商品開発に生かした、今までにないスイーツを発信する。

シェフショコラティエールの高木幸世氏は、東京のフレンチレストランで料理人としてキャリアをスタート。
2021年には自身の名を冠するブランド「Sachi Takagi」をリリースした。
両者とも「ワールドチョコレートマスターズ’22」にて審査委員長団に選出されており、高木氏はアジア人女性初の選出となった。

大切な人へのギフトは、世界が注目するパティスリーで選んでみては。
RAU Patisserie & Chocolate
所在地:京都府京都市下京区河原町通四条下ル2丁目稲荷町318番6 GOOD NATURE STATION 3階
営業時間:11時~19時
公式サイト:https://rau-kyoto.com
オンラインストア:https://online.goodnaturestation.com/c/brand/rau
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000229.000054899.html
(田原昌)