わずか650gという超軽量で、収納時は片手に収まるほどコンパクト。
——そんな次世代のテント「WindAnchor Pro」が、応援購入サービス「Makuake」で公開からわずか1週間で500万円以上の支援を集め、注目の的となっている。
Makuakeでの販売期間は8月30日(土)まで。気軽に使えるテントを探している人は要チェックだ。
優れた耐風力を誇る「WindAnchor Pro」
「WindAnchor Pro」は、バイクや自転車での旅からハイキングまで、あらゆるアウトドアアクティビティに対応する“バッグイン”可能な本格テント。

このテントの最大の特徴は何と言っても、強風や悪天候に対する圧倒的な耐久性。同製品は構造上、風速40m/sを超える暴風にも耐えられることが専門機関による検査で実証されている。
本体の素材にはシリコンコーティングを施した薄型ナイロンを使用しており、耐水圧は5,000mm、UVカット性能はUPF50+と、雨にも日差しにも強い。
山岳地帯や風の強い海辺、岩場など、過酷な環境下でも安心して使用できるはずだ。

設営も簡単、広々とした空間を確保
展開時のサイズは300×140×110cmで、付属のポール1本とペグ2本を使えば大人2人でも快適に過ごせるほどの広さに。設営もほんのわずかな時間で完了する。

収納時のサイズは10×10×28cmと超コンパクト、バックパックにもすっきり収まり持ち運びにも困らない。初心者キャンパーでも手軽に扱える設計が魅力だ。

さらにユニークなのが、軽さと形状を活かしてハンモックの上に張れば、“空中浮遊テント”としても利用できる点。地面の状態に左右されずにテントでのんびりと過ごせる。

多数の通気口を設けて快適性をアップ
テント内部の快適性にも徹底的にこだわった。

本格的なテント泊をもっと手軽に、もっと自由に。コンパクトかつタフなテントを求めるなら、「WindAnchor Pro」をテント選びの選択肢に加えてみては。
WindAnchor Pro Makuakeプロジェクトページ:https://www.makuake.com/project/windanchor/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000090602.html
(IKKI)