国内外でバーを運営するSG Groupは、8月6日(水)、東京都渋谷区神南「The SG Club」の3階に新たなコンセプトのバー「参階 (Sangai)」をオープンした。

新たにオープンする「参階」は、同グループ初となるおまかせカクテルコースのみに特化したバーだ。

選りすぐりの素材を用い、トップバーテンダーの技術と創造力でかつてない体験を提供する。

渋谷|8席のみの空間で、静かに一杯と向き合う。カクテルコース...の画像はこちら >>

厳選素材を使って仕立てるカクテルコース

The SG Clubは地下1階「Sip」、1階「Guzzle」、2階「Savor」と、フロア毎に異なるコンセプトのバーからなる施設。その3階にオープンするのが、「参階 」だ。

渋谷|8席のみの空間で、静かに一杯と向き合う。カクテルコース専門バー「The SG Club 参階 – Sangai」が誕生

「参階」のメニューコンセプトは“Terroir×Terroir(テロワール×テロワール)”。日本と海外、それぞれの土地が育んだ素材を掛け合わせて仕立てるカクテルコースを提供する。

日本全国から厳選した國酒や四季折々の旬の食材に、世界各地を巡って手に入れた材料を組み合わせた。その中心に据えられているのが、世界でも最高峰といえる日本の瑞々しいフルーツ。日本の豊かさそのものを味わえるコースとなっている。

渋谷|8席のみの空間で、静かに一杯と向き合う。カクテルコース専門バー「The SG Club 参階 – Sangai」が誕生

8席限定。研ぎ澄まされた一杯と向き合う時間を

酒造りの神様を祀る奈良の大神神社(おおみわじんじゃ)で作られた杉玉が出迎え、バースペースには屋久杉やオークが随所に配されている。

渋谷|8席のみの空間で、静かに一杯と向き合う。カクテルコース専門バー「The SG Club 参階 – Sangai」が誕生

和の要素を軸にしつつ、煉瓦作りの壁面や個性的なアート作品により異国感漂う空間に。凛とした静けさと、わずか8席という少人数制のバーが、コース一杯ごとに意識を研ぎ澄ませ、カクテル体験をより深く豊かなものにしてくれる。

渋谷|8席のみの空間で、静かに一杯と向き合う。カクテルコース専門バー「The SG Club 参階 – Sangai」が誕生

「参階」は1セッション90分*を基本とした予約制。

オープン時には、カクテル5品で構成されるコースに加え、クラシックカクテルやアラカルトの追加メニューも用意されている。

渋谷|8席のみの空間で、静かに一杯と向き合う。カクテルコース専門バー「The SG Club 参階 – Sangai」が誕生

素材の旬に応じ、季節の移り変わりとともにコース内容は随時変化していく予定だそう。SG Groupが生み出す、一期一会のカクテル体験を味わってみたい。

The SG Club 参階 – Sangai
所在地:東京都渋谷区神南1-7-8 豊産ビル3F
開業日:8月6日(水)
営業日:当面は水曜日~日曜日
営業時間*:各日18時・20時の2部制(要予約)
予約ページ:https://www.tablecheck.com/shops/sangai/reserve
The SG Club公式Instagram:https://www.instagram.com/the_sg_club/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000096.000039025.html

(IGNITE編集部)

*9月以降17時30分・20時の120分制

編集部おすすめ