岡山発のアップサイクル古着「ROLE YOURS(ロールユアーズ)」が、8月19日(火)まで「銀座三越 本館」でポップアップを開催中。
同ブランドの商品は、大量回収した古着に抗菌・防臭などの新たな“機能”を付加させ、「新しい古着」としてアップサイクルしたもの。
不要着に新たな価値を付与した「ROLE YOURS」
「ROLE YOURS」は、不要になった服に幾つかの機能性を加えることで着心地や利便性を向上させる、新たな循環の取り組みだ。
プロジェクトのスタートは、東京のアパレルブランド「ALL YOURS」が、2022年にJR東日本のグループ会社と共同で駅改札を活用し、服の回収を行ったことから。
大半は原料リサイクルに回したが、まだまだ着られる状態のTシャツを利活用するため、富山のデザイン事務所「ROLE」と協業し、「ROLE YOURS」が生まれた。
古着それぞれの個体に、これまでになかった“機能”をいくつか加工し、新たなブランドとして再生。リサイクルとも、アップサイクルとも少し違う、新しい視点の循環を作る実証実験的プロジェクトだ。

常識も服もひっくり返し、新しい機能を付与した古着
生地段階での抗菌加工やそのほかの機能的な付加は、これまでの繊維業界では珍しくなかったものの、古着への二次的な後付け加工は前例がない。
さらに同ブランドではベビー服の構造から着想を得て、「服の表裏をひっくり返し、縫い目を外側に」することで、肌あたりを滑らかにし、着心地を良くしている。
裏返しされたことで縫い目が外に出てくるが、新たに胸元にロゴマークを刺繍。内側をめくると、もともとは表面にプリントされていたデザインの痕跡が覗く。

天然の抗菌・防虫効果のある柿渋染めの加工
今回のポップアップでは、新しく「柿渋染め」モデルが加わった。
起源は平安時代とも言われる柿渋染め加工は、柿渋に多く含まれるタンニンにより、抗菌・防腐・防臭や耐久性向上の特性があることから、古来より建材や家具など、さまざまなものに使われてきた。
同ブランドでは、滋賀県の柿渋染め工房「おおまえ」とコラボレーション。環境負荷を考えた、未来と現在に優しい服が誕生した。

2種類の柿渋染めモデルとレギュラータイプ
新商品には、新たな柿渋染めモデルと、柿渋染めをさらに特殊な液で反応させた炭黒色の「暮れ染め」の2タイプを用意。

レギュラータイプのラインナップも約100点販売。全てが一点ものだ。
もれなく抗菌加工済みとなっておりその抗菌効果の持続力が非常に高いので、何度洗っても効力が続きクローゼットの中で匂うことがない。

古着に新しい機能を付加した、サステナブルなブランドに注目したい。
ROLE YOURSポップアップ
会期:8月6日(水)~19日(火)
会場:銀座三越 本館5階
所在地:東京都中央区銀座4-6-16
営業時間:10:00~20:00
ROLEスタッフアテンド:8月10日(日)~11日(月・祝)各日12時~17時 ※変更の場合あり
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000046661.html
(田原昌)