走る感覚そのものを変える、タイヤ専用の新発想コーティング剤が誕生した。

クレストヨンドが手がける「チタンの鎧-LOAD-」は、酸化チタンナノ粒子の力でタイヤの走行性能を飛躍的に向上させるコーティング製品。

8月25日(月)より、公式オンラインショップやAmazon、自転車専門店などで販売を開始した。

酸化チタンナノ粒子が、タイヤの性能を底上げ

本製品のベースとなっているのは、同社が展開する「チタンの鎧」シリーズで培われたナノ粒子コーティング技術。

「チタンの鎧-LOAD-」は、その技術をタイヤ向けに応用し、転がり抵抗やグリップ、ノイズ、耐久性といった複数の性能を一度に高めることを可能にした。

施工は専用ブラシとトレーで簡単に行え、1回の塗布でおよそ1000kmもの効果が持続する。

ロードバイク、自動車、オートバイなどタイヤの種類を問わず使用可能で、競技志向のユーザーから通勤・通学に使う一般ライダーまで幅広い層をカバーしている。

走行テストで実証された性能向上

「チタンの鎧-LOAD-」の魅力は、実際の走行テストによって裏付けられた効果にある。国内大手タイヤメーカーによる検証では、転がり抵抗が平均4.7%低減し、より軽やかな走りが可能になった。

加えて、滑り方向のグリップ力も平均16.2%向上。特に雨天時のブレーキやコーナリングで安定感が増し、走行時の安心感につながるという。

分子レベルで“走り”が変わる。タイヤコーティング「チタンの鎧...の画像はこちら >>

さらに、微細な振動を抑えてノイズを減らすことで、静かな乗り心地も実現。加えて、セルフクリーニング効果によってタイヤの表面に汚れが付きにくくなり、摩耗の抑制にも貢献する。

これらの効果は、競技シーンはもちろん、日常の通勤や週末ライドなど、あらゆるシーンで体感できるはずだ。

すべてのライダーに「新しい走り」の選択肢を

本製品の開発には、ドライブトレイン用コーティングで得られたノウハウが活かされている。代表取締役・守谷修氏は、「数値以上に、実際に走ったときの“軽さ”や“安心感”を味わってほしい」とコメント。

性能を追い求めるエキスパートだけでなく、日常を少しでも快適にしたいと願うすべてのライダーに届けたいという。

普段の通勤ルートが、静かでなめらかな“別の道”に感じられる──そんな変化が、分子レベルの技術から生まれている。

チタンの鎧-LOAD-
発売日:8月25日(金)
価格:3,960円(税込)
内容:専用ブラシ・トレー付き
販売店舗:クレストヨンド公式サイト、Amazon、全国の取扱自転車店、自転車パーツ卸売業 鈴市商店など
商品詳細ページ:「LOAD」-走行性能向上タイヤコーティング剤
公式サイト:https://4-crest.com/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000053005.html

(山之内渉)

編集部おすすめ