ペルーのアンデス山脈の鉱山から採取された天然石が、立方体パズルとして生まれ変わり、日本に初上陸。世界で5つのデザイン賞を受賞し、海外クラウドファンディングで500万円以上の支援を集めた「アンデス ジェムストーン パズル」が応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」に登場した。

Makuakeでの販売期間は11月10日(月)まで。興味がある人はこの機にチェックを。

アンデス山脈から採取された天然石を使用。高級感あふれる「アン...の画像はこちら >>

「アンデス ジェムストーン パズル」が日本に上陸

「アンデス ジェムストーン パズル」は、美しい天然石を眺めるだけでなく、組み立てて遊ぶこともできる新感覚のアイテム。

素材にはレッドジャスパー、イエロージャスパー、ピンクローナイド、グリーンセプテンタイン、ブルーアンジェリート、オニキスなど、個性豊かな天然石を使用。これらの天然石を使って作られるパズルは全て、同じ色や模様がない一点物だ。

アンデス山脈から採取された天然石を使用。高級感あふれる「アンデス ジェムストーン パズル」

手触りや重みもそれぞれ異なるため、組み立てる過程で石の個性を感じながら、完成に向けて集中力を養える。完成形は全32種類。完成までの時間は短いと10秒、長くて30分以上かかることもあり、挑戦の度合いを自分で調整できるのも魅力だ。

今回Makuakeに登場するのは、SmallサイズとQueenサイズの2種類。

Smallサイズは4.5センチ立方、Queenサイズは9センチ立方で、デスクやリビングに置くだけでも空間の雰囲気が変わる。高級感がある分、ギフトにもぴったりだ。

アンデス山脈から採取された天然石を使用。高級感あふれる「アンデス ジェムストーン パズル」

4,000メートル級の山々で天然石を採取

このパズルは生産の過程で、フェアトレード認証とハンドクラフト認証を取得している。

天然石の採取先はアンデス山脈の標高4,000メートルを超える山々。

車両が入れないほど険しい道を行くため、バランスを崩さないよう細心の注意を払いながら馬の背に荷を乗せる。

アンデス山脈から採取された天然石を使用。高級感あふれる「アンデス ジェムストーン パズル」

天然石は、現地の職人が丁寧に手作業で加工。この地は古くからカービング(彫刻)の技術や文化で知られ、職人が代々その技を伝えてきた。しかしながら、近年は工房の閉鎖が相次ぎ、カービング技術の文化継承が危機に瀕している。

今回のアンデス ジェムストーン パズルは、そんな現地の文化を守るという点においても、大きな意義を持つアイテムと言えるだろう。

アンデス山脈から採取された天然石を使用。高級感あふれる「アンデス ジェムストーン パズル」

組み立てる、触れる、眺めるという3つの楽しみを兼ね備えた「アンデス ジェムストーン パズル」。興味がある人は直接手にとり、パズルを通じて地球の息吹を感じてみては。

アンデス ジェムストーン パズル
Makuake商品ページ:https://www.makuake.com/project/gemstone-puzzles

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000169466.html

(IKKI)

編集部おすすめ