ゴゴリッ…モゴリッ…
どうもこんにちは、gooランキング編集長のアプリーナです。
■この記事の完全版(全画像付き)を見る
いよいよ寒さが本気出してきました。
そんな時にオススメしたいのが、gooランキングが行ったアンケート調査「一度は飲んでみたい世界のホットドリンクランキング」で13位というシブい順位に登場した、
ゴゴリッモゴリッ。
「ジョジョの奇妙な冒険」に出てくる擬音じゃありませんよ。日本での知名度はほぼゼロですが、極寒の国ベラルーシで飲まれているホットドリンクの名称なんです。
レモンと牛乳で作るホットミルクセーキのようなもので、これがウマイのなんの!家にあるような材料でカンタンにできるので、さっそくご紹介します。
◆ゴゴリッモゴリッの材料
・牛乳 150cc
・卵黄 1個分
・レモンジュース 50cc
・はちみつ 大さじ1
・バター 好みで適量
まあ分量はテキトーでいいと思います。(料理偏差値8の意見)
ではさっそく調理スタート!小鍋に牛乳をだいたい150ccくらいを入れて温めて、そこにレモンジュース50ccくらいを加えてまぜます。今回は生レモンを絞りましたが、ポッカレモンなどでもOK。
沸騰すると分離してチーズになってしまうらしいので、沸騰しないよう火加減に気をつけましょう。
次に、はちみつと卵黄をまぜたものを投入してよーくかきまぜます。
以上!とろっとしたテクスチャーで、見た目はコーンポタージュのようですが、これでできあがり。カンタンですね!
カップにそそいでみました。
さてお味はいかがなものか…
ズズズズズ…
!!
ゥンまああ~いっ !!!
なにこれ、めちゃめちゃウメエ!!
レモンとミルクの爽やかなナイスマッチに、はちみつの優しい甘さ…
これはまさしく…
レアチーズケーキの味や~!!
※あくまで個人(味オンチ説あり)の感想です。違くても苦情とか入れないでね!
奇跡的にレアチーズケーキの味がして、不思議なウマさです。牛乳×レモン×卵黄、材料的にはたしかにチーズケーキと通ずるものがありますよね。味もですが、まったりした舌触りがよりチーズケーキ感を強めているのかと。これはもう「飲むレアチーズケーキ」と言っても過言ではないですよー。勝手に言っちゃいますよー。
今回残念ながら「バター」が品薄で入手できなかったのですが、最後に入れるとより濃厚な味わいになると思います。あと、甘党な方ははちみつを死ぬほど入れるといいかと!
注意点としては、牛乳が分離するからか、卵がかたまるからか、ザラザラしたダマのようなものが残りやすいこと。火加減には十分注意して、卵黄は入れる前によーく混ぜておいた方がいいかもしれません。それでも気になる方は濾してみてください。
そんなわけで、極寒の地ベラルーシで飲まれている「ゴゴリッモゴリッ」。
「ゴゴリッモゴリッ」の他にも、「一度は飲んでみたい世界のホットドリンクランキング」には、日本ではあまり馴染みがないけど美味しそうなドリンクがたくさん登場しますよ。ドリンクのレパートリーを増やしたい方はぜひご参考に!
gooランキング:一度は飲んでみたい世界のホットドリンクランキング
参考書籍:世界のホットドリンクレシピ(誠文堂新光社)