三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。
業務スーパーで「まるでコストコ」なかわいすぎるドーナツが売っていると話題です。
(※画像はイメージです)
ラインナップはいちごチョコにカラフルなチョコスプレーのトッピングが施された「ファンシーピンク」、ホワイトチョコにキャラメルソースのストライプ模様が入った「スマイリーキャラメル」、チョコにホワイトチョコのストライプ模様が入った「ラブリーストライプ」の3種。いずれも4個入りで、お値段はスマイリーキャラメルが398円、その他は348円。
ポップでカラフルなビジュアルがまるで「コストコ」のドーナツのようだ…と話題に。しかしコストコのドーナツほど大容量でもなく、食べきれる量&お求めやすい価格なのが魅力。
#業務スーパー
— イタチ@2023R5年 (@asianmimu) April 25, 2023
今日買った業務スーパーの冷凍ドーナツ
めちゃ美味かった。生地がやらかかった
自然解凍だよ3種類くらいあるよ pic.twitter.com/T1efduvU6V
↑こちらはラブリーストライプ。
業務スーパーで冷凍ドーナッツを初めて買ったけどおいしい pic.twitter.com/yI9LIOQCtk
— ゆうき@おすし@新規卓△ (@yuki_murder_) April 27, 2023
↑そしてスマイリーキャラメル。
業スーで見つけた
— S A R Y (@sasasasary) April 18, 2023
かわいいo(。・‧̫・。)o
あとは美味しければおっけい!#ドーナツ#業務スーパー pic.twitter.com/ijQCu1dN3X
↑こちらはファンシーピンク。
業務スーパーで冷凍ドーナッツを初めて買ったけどおいしい pic.twitter.com/yI9LIOQCtk
— ゆうき@おすし@新規卓△ (@yuki_murder_) April 27, 2023
↑絶賛の声続出。
業務スーパーのぷち大福売り場は変なドーナツと台湾カステラに置き換わってた
— ろぅ (@drow_rew) April 28, 2023
ぷち大福早く再販して\(^o^)/ pic.twitter.com/PhWQGxtEQT
↑冷凍の大福にとって代わって、冷凍スイーツコーナーの主力商品の一つに?
ミスドのドーナツ高くなったから買わなかったんだが、業務スーパーの4個で¥400くらいで売ってたから買ってみたら、スーパーに入ってるパン屋のドーナツより美味かったな。(比較対象がごちゃ混ぜ)
— 強迫性障害の生成? (@rransakura8) April 29, 2023
↑つまり、美味しいということですね。これは買ってみなくては!
そういえば、毎週日曜日は業務スーパーに買い出しに行くのだけど、
— ゆきゆっき (@yukiyuki1126) April 30, 2023
今日やっとこの
ヴィーガンデーツボムが見つかった!
流行りにすぐ飛びつく。
ドーナツは子どもたちが大喜び
#業務スーパー pic.twitter.com/WJd8GJ9X3M
↑ヴィーガンデーツボムも気になっちゃう!
ふらり業務スーパーに立ち寄ったら、冷凍ドーナツ発見!
— arika71 (@arika714) April 24, 2023
帰宅までには解凍されてしまうが仕方ない…と購入。
解凍されちゃったから、これはもう、食べるしかないじゃない pic.twitter.com/6IzXqITetx
↑こっちのドーナツは3個入り。小ぶりなタイプ。前からあったこちらも併せて購入すれば、ドーナツパーティーが開けそう。
業スー買い出し☺️
— 眠り猫優待&配当 (@spgcat) April 23, 2023
バジルトルテリーニとトリュフクリームサンドクラッカー、冷凍チョコドーナツを初めて買いました。
美味しいといいな。
旦那は私の中のドス黒い何か️wを感じ取ったのか、買い物をしまうところまで手伝ってくれました。(いつもはゲームをやりだす)
嗅覚が良くなってますね pic.twitter.com/gcswtmTFwW
↑こちらも、見掛けたら思わず手に取っちゃうかわいさですね。
この投稿をInstagramで見る
↑今回のドーナツ、サイズ的にも満足度が高そう。
この投稿をInstagramで見る
↑3種ともゲットした!という方も。
他には、こんなコメントも。
・業務スーパーが可愛いドーナツ売り始めてて心が揺らいだ
・めちゃ美味かった。生地がやらかかった 自然解凍だよ3種類くらいあるよ
・これ!はじめてみた!!!美味しそう
・えー!こんなの出てるんですね美味しそう一瞬コストコかと思いました
・値段の割にウマい

↑筆者も業務スーパーで発見。早速ゲットしました。

↑売り場にあったのはこちらのファンシーピンクのみ。冷凍コーナーで発見しました。

↑裏側の表示をチェック。チョコがかかっているのは表面のみ。ポーランドで作られているのだとか。

↑カロリー表示もチェック。一つ232kcal。サイズはミスドよりもやや大きいくらいのボリューム感があり、かなり食べ応えがありそうです。

↑自然解凍でいただきます。しっかりと解凍すればふわふわ食感に。

↑半解凍でも食べられそうです。筆者は全解凍より半解凍の状態が好みでした。大きめ、かつチョコがたっぷりとかかっているので、一つでおなかいっぱいに。
ドーナツ専門店よりもお安く、コストコよりも少量で買いやすい…業務スーパーのかわいくてコスパ最強なドーナツは、自然解凍で食べられるので、冷凍庫にストックしておきたいおやつですね。

《関連コラム》
・「コメダでもさすがにそこまでじゃない…」コメダ超えとウワサのアレにネット民「ふぁ?!」「こんなサンド、二度見じゃなくて三度見するわ」「クソ笑った」「コメダは優しかったんだなぁ」
・「なんでこんなミスドの買い方してくるんだ?」衝撃の画像に賛否両論→「え、めっちゃ良いだろこれ」「アカンやろ」「なんだ、うちの嫁か」 「実際に見たことある恐怖」「店員さんもビックリしただろう」
・「日曜のランチ、夫婦でサイゼリヤに行った。会話はない。他の家族連れは楽しげなのに。何が違うのか?子供か?」秀逸すぎるツイートに大絶賛の声「オチ最高」「4回くらい読み直してやっとわかったわ」
・「マツコの知らない世界観てたらスコーンとクロテッドクリームに溺れたくなった」「極めようとするとクロテッドクリームに手を出すからよくない」「英国版のきのこたけのこ戦争」スコーンに反応する人続出
・「コメダでもさすがにそこまでじゃない…」コメダ超えのカツサンドが超話題→ネット民「ふぁ?!」「こんなサンド、二度見じゃなくて三度見するわ」「これパンの意味あります?」「クソ笑った」「コメダは優しかったんだなぁ」
・「スープストックは女の吉野家って笑ってしまったけど『●●は女のラーメン二郎』ってのもあってこれも笑ってしまった 」→ネット民「これは本当にそう」「めちゃくちゃわろてる」「一緒にしないでくれ」
・「進次郎、見てみ?スタバの紙ストロー」スタバがまずくなる?紙ストロー批判が再燃→ネット民「お前のせいで美味しさ半減」「相性最悪じゃね?」「何を生き残ろうとしてるんだよ」「全てピコラにしろ」
・スタバの新作フラペチーノ、最強カスタムが超話題→ネット民「マジうまそう 真似します!」「最高なカスタムすぎる…」「美味すぎて作業が手につかなかった」「今日はこのカスタムで買いたい」の声