こんにちは。

三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。

買ったらお金が増える!?そんな不思議なクッキーがSNSで話題沸騰中です。


↑「16円儲かってワロタ」とポストする 見るな (@mi_te_yo) さん。500円玉、100円玉、50円玉、10円玉、5円玉、1円玉を模したアイシングクッキーの入ったパッケージには、650円の値札が貼られています。

そこで、合計666円分の硬貨より「16円安い」ことに気付いたという見るなさん。こちらの投稿には11万件を超えるいいねが付き、大反響が寄せられています。

Xでは

・幸せすぎるな
・すご!!!これいっぱい買えば大富豪になれるじゃん!!!!
・おもろいwwww
・いざという時食べられる硬貨
・かわいい16円儲かりたい
・やばい こういうのに弱い
・目で面白いという付加価値を乗せた上で、「得した」と購入者に思わせるなんという絶妙な値段設定と商品企画なの!`;:゙`;:゙;`(゚Д゚*)すごすぎでしょ!w
・まさかの666。
・かわいいお菓子だな
・俺の親からのお年玉の総額やん
・なにこれ可愛い
・これがマネーロンダリングちゃんですか
・せっかくだから666円で売ってほしい
・錬金術師見つかる
・お金だけに色つけたんでしょ

と、驚きの声が。




↑作者のまりえ (clarifier icingcookie)さんのポストによると、お正月にはお札も作ったとのこと。これは可愛すぎますね…!



↑同じものを購入したという方も。



↑ありがたいお菓子ですね。



↑実はそういうことですね。



↑もうかった気持ちになれるお菓子といえばこれ。



↑はたまた、10円なのに500円するパンも?



↑作者さんのお菓子、どれもかわいくて素敵…、こちらはおせちクッキーセットですって。



↑オンラインショップで購入可能な商品、チェックせねば。


650円という絶妙な値付けにも仕掛けが…?みなさんご指摘の通り「イロ(16)を付ける」という意味なのでしょうか、お金だけに…。ご利益がありそうなお金のクッキー、ぜひ味わってみたいですね。





《関連コラム》

・「みんな!!カルディの○○復活してるよ!!!!歓喜!!!!」に大反響→ネット民「マジかーーー!」「とうとう戻ってきた」「行くww」「いいニュース!」「お仕事終わったらいってこよ」

・「いやもう完全にマクドナルド超えてるって」アソコの月見バーガーがうますぎると超話題→ネット民「食ってみな飛ぶぞ」「足りないのはちいかわコラボくらい笑」「コメダの月見も美味しいですよ」

・マックよりこっち行きそう「850円なのどういう計算してるか謎」「キングミールとかいうイカれた価格設定のセット」「罪悪感よりお得感が上回るキングミール」「こういうのがええねん」大絶賛の声

・ディズニーランドホテル、たこ焼き他が「6000円」のディナーが衝撃的→ネット民「ディズニーはたこ焼きまでもがぶっとび価格ですね」「めちゃくちゃ高くてびっくり」「高いけど満足度高かったです」

・野菜のプロ、もやしをアソコに入れては「絶対ダメです!」と注意喚起→ネット民「マジか!知らんかった」「売り場と袋に書いといて欲しい…」「毎回まじかよレベルの知識」「有益すぎる情報」驚きの声

・「マクドの○○、毎年楽しみにしてるけどいざ食べるとそうでもないから毎年ガッカリしてる」に賛否→ネット民「めちゃわかるの」「結局モスなんよ」「舌バグってんのか?最高に美味だろうが」

編集部おすすめ