三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。
9年前のセブンイレブンのホットスナックの画像がSNSで話題になっています。
2014年4月14日当時の
— ヤダーッ (@okkun_hidoikjk) November 23, 2023
セブンイレブンのホットスナック。
当時撮っといて
ホント良かった。 pic.twitter.com/ryj021j9qh
「2014年4月14日当時のセブンイレブンのホットスナック。当時撮っといてホント良かった」とポストする、ヤダーッ (@okkun_hidoikjk) さん。添えられた画像には、セブンイレブンのホットスナックが価格と共に写っています。
その一例が ・ビッグアメリカンドッグ 100円(税込 108円)
・揚げ鶏 158円(税込 170円)
・7種具材の春巻き 76円(税込 82円)
・フライドポテト 112円(税込 120円)
・からあげ棒(竜田揚げ) 114円(税込 123円)
など。
その上心なしか、いや明らかに、商品のサイズが今より大きく見えます。
こちらの投稿には13万件ものいいねが付き、大反響が寄せられています。
Xでは
・値段やば…
・当時の唐揚げ棒は神だった
・今との差やばすぎ
・値段安くね
・これ以外にも中華まんは小さくなったしなぁ…
・アメリカンドッグ100円で声出た
・揚げ鶏が200円いかないだと、、
・安!2014年ってこないだだよねえ...
・こうして見ると派手に値上がりしたなぁ…ほぼほぼ50%増しだもんね
・この頃から感覚がリセットできてないからどんどん貧乏になってく
・この安さから上がっても私たちの給与が併せて上がってないのが大問題なのよ
・この手のやつ、最近は本当全然買わなくなったな…
・10年だよ、、10年で変わらない方がおかしい
・値段もそうだけどデカさが違うよね
・揚げ物が全部1.5倍ぐらいの値段になっていますね・・
・物価上がったのにそれに対して賃金上がってない
・むしろこの時代のほうが異常ですからね
・ここ数年でどれだけ値上がりしたかよく分かるな~サイズもめっちゃデカいし
・大学生のときからあげ棒に何度救われたか
・安っす!やっぱり #消費税廃止 しないとダメだわ(´・ω・)
・昔はこういうの、気軽に買ってたけど今はとても買えない。
・全体的に全部でかい…
・いま値段2倍大きさ3分の2だよね
・やっぱ今高いよね⁉️⁉️⁉️⁉️平気で200円超えてるし
・日本が貧しくなっているというのは、こういう所にら現れてますね。
・そういやこの値段だったわ
・え、ボリュームがすごい。アメリカンドッグは脳内108円のまま。
・俺もセブンでバイトしてたからわかるけど、ほんと今って高いんだよね
・未だにこの値段帯の気持ちで生きてるから毎回レジで値段言われて「?」って顔になる
と、驚きの声が。
全部の商品が今より大きい気がする!!
— 桜野カレン (@sakurano_karen) November 24, 2023
↑それはひょっとすると、気のせいではない…かも?
2012年 pic.twitter.com/mYWnfkq7sB
— 弘助@2019SFC修行 (@momoumekaki) November 24, 2023
↑なんと2012年のホットスナックも!貴重な写真…。
失礼します。
— アン卓(自称プロ卓球技術論評論家) (@antakuyoutuber) November 24, 2023
2010年のを持っていました。 pic.twitter.com/cIL4PeEHcR
↑そしてさらには、2010年の写真まで!
なおこちらが、2014年の最低賃金と2023年現在の最低賃金です。 pic.twitter.com/DOvLFI7ffn
— ともや@さんじよじ (@sakai_eggman) November 24, 2023
↑一方の最低賃金、2014年との比較。
唐揚げ棒もそうだけどハンバーガー1個65円、たこ焼き6個100円、もやし1袋1円の時代が懐かしい
— のくてぃす (@NokutisuPrince) November 24, 2023
↑その頃がむしろ異常だったかもしれません。
この頃あったカルビフランクももうないしな( ´・ω・`) pic.twitter.com/WbKV3wabsw
— 雪泉 中古車リース案件紹介中☆ (@yumi_561) November 24, 2023
↑また味わいたいですね。
ほんの9年前なのに、今とはこんなに価格差があるなんて…改めて物価高の現実を思い知らされます。ホットスナックは揚げ物が中心で食べ応えがある割にリーズナブルな価格設定のため、金欠時の心強い味方ではあるのですが、9年前と同じ感覚であれもこれもはもう買えなくなっているんだな…ということに改めて気づかされました。
《関連コラム》
・コンビニパスタ、○○するだけで劇的にうまくなる!?今までソンしてたかも…→ネット民「まじで!?」「おぼえた! 」「いいライフハック」「今度これやろ」
・「さつまいもは、炊飯器の○○モードで炊くだけでめっちゃ美味しくなりますよ」に大反響→ネット民「天才がいた!」「コレなら私にも…」「本当に甘い!しかも、ねっとりした仕上がりでめちゃウマ!!」
・「おう、コメダが火種ぶち込んできたぞ」コメダの大判焼きにネット民→「信じてたのに!」「怖いもの知らずのコメダ。。。笑」「味よりも大きさが気になる」「やすっ食べいこなー」