X(旧:Twitter)では、こんな投稿が注目されています。
たまたま、ほんまにたまたま
— りっこ (@RIRI722883) January 27, 2024
年に一度行くか行かないかのミニストップに
関東では絶滅したカールが売ってました。
(うす味は世界遺産に登録しろ)
店長の気まぐれで仕入れたのかは知らんけど
今なら茨城のつくばみらい近辺の、どっかにあるミニストップに売ってまっせ!!
号泣しながら食べてます pic.twitter.com/Y4MrShuU55
りっこ (@RIRI722883) さんによると、年に一度行くか行かないかのミニストップに、関東では絶滅したカールが売っていたそうです。茨城のつくばみらい近辺にあるミニストップで購入したそうです。ただ、店長の気まぐれで仕入れたのかどうかは不明とのこと。
この投稿を見たX(旧:Twitter)ユーザーからは、こんな声があがっています。
・カール、久しぶり✋カレーが1番美味しい
・九州、いっぱいあってすみません
・え?!カールって限定物なんですか?!
・えー京都には売ってますよ
・私は九州在住ですが、カールが東日本では通常販売されていないと云う事を、つい数日前に知りました
・え!関東カールないの?
・うわぁ~カールうす味♥️懐い!!!口の中の上の部分にくっつく感じがたまらんのですよね
・関西に行った時のお土産に買うと、喜ばれます。かさばるけど。
・泣きながら食べるカールは一味違うことでしょう最近食べていないので解りませんが多分こちらにはフツーに売ってあるはずデス 明日探してみますね
・え!!!!!!めちゃくちゃ羨ましいです 箱買いしてますね
・こっちのミニストップにはなかった懐かしいから食べたいです
・うわ!懐かしい!うす味やんかー!!もう2度と見られんのかと思ってたけどあるところにはあるんやねー。 大阪におったころよう食べたなあ……。
・えー⁉️超激レアΣ(゚ロ゚;)
・うす味は関西の宝や 関東に密輸してる奴がおんねんなぁ
・氏ぬまでに一度は食べてみたいうす味だ
・うす味は世界遺産✨✨✨間違いない!!
・おにい、私達食べれるんかなぁ?やめとき、歯にくっつくで⬛⬛
・あらぁ!言ってくれたら送りますのにw
カールの「うすあじ」、おいしいですよね。筆者が子どもの頃はカレー味かチーズ味が好きだったのですが、大人になったら「うすあじ」が一番のお気に入りになりました。いまは東京で購入できないのが残念ですが、関西に出掛けた時にお店で見かけると思わず買ってホテルで食べています。なお、近畿地方以西では、現在でも「カール」を買うことができますが、「カール チーズあじ」「カール うすあじ」の2種類のみで、かつての「カール カレーあじ」は2017年に生産終了となっていて西日本でも買うことはできないそうです。
(いまトピ編集部:ヤタロー)