三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。
ミスタードーナツの「アレ」そっくりな生き物がSNSで話題になっています。
ミスドで見たことある pic.twitter.com/brzTaUiALM
— とりもちうずら (@uzura_3) February 14, 2024
↑「ミスドで見たことある」とポストする、 とりもちうずら (@uzura_3)さん。
ポストには、ミスタードーナツの「ココナッツチョコ」あるいは「ゴールデンチョコ」あたりを彷彿させる、ナゾの(おそらくバフンウニと思われる)生物の画像が添えられています。
こちらのポストには4万5000件ものいいねが付き、大反響が寄せられています。
Xでは
・食べる時にボロボロと落ちるやつですね
・かわいい
・ゴールデンチョコレートだッッッ
・ココナッツチョコレート!
・アレな!
・この生き物がミスドで1番美味しい
・私にはたわしに見えます・・・
・推しの好物だ…
・昔からあるやつだ黄色いクランチがついてるやつ!
・攻撃力の高すぎるココナツチョコレート
・私の好きなやつじゃん!
・穴がふやけて小さくなった…?
・今日食べたわこれ
・ほんまやwww
・ゴールデンっていう人いるけど、どぅみてもココナッツだろつ!
・周りのシャリシャリの食感すき
・真ん中にあるのは肛門か口らしいんだけど、目みたいで可愛い
と、驚きの声が。
ウニ買ってきた pic.twitter.com/29A7FpCNTz
— とりもちうずら個展23日~28日新宿眼科画廊 (@uzura_3) February 15, 2024
↑ポスト主さんが実際に買ってきたというこちら。さあどっちが似ている!?
確かに\/\/Wwʷ ّ ʷwW \/\/ pic.twitter.com/pUlWxx0B8o
— ☬☬ ᵕ̈࿐ (@saya3420) February 15, 2024
↑ゴールデンチョコレートか、
ココナツチョコレートですね pic.twitter.com/jeaQwwNWle
— R777 (@1132abc_ki) February 15, 2024
↑はたまた、ココナッツチョコレートか?
どう見てもココナッツチョコレートの方なのに引用もリプもゴールデンチョコレートって言ってる人が多くて何で??となっている
— げつこ@爬虫類の罠 (@0gekko0) February 15, 2024
知名度なの?
我が家は私がゴールデン派で弟がココナッツ派だからどちらも認識してるだけ?
メニューから無くなってないよ…今もあるよ… https://t.co/8nEiagsW4w pic.twitter.com/8Hv4kWJupO
↑より似ているのはどっちだ!?論争が勃発。
ココナツチョコレートに似てる、、、
— ゆうに (@yuuni9) February 15, 2024
と思ったらうちのうにちゃんにも似てた https://t.co/thKkNrDuvd pic.twitter.com/3VdneDLfbV
↑おやおや、こちらにもそっくりな子が?
IKEAのドーナツが「ウミウシウミウシ」言われてるので実際のウミウシと比較してみたら、思てたよりだいぶウミウシだった。そういえば聖書(民明書房版)にも「神はIKEAのドーナツに似せてウミウシを創り給うた」って書いてあるもんな。 pic.twitter.com/Kl38nw32j9
— 乱会 (@ransedoukoukai) April 21, 2021
↑海の生き物に似ているドーナツといえば、かつてイケアの青いドーナツが話題になったこともありました。
Happy #NationalDonutDay! Here’s the ocean’s take on a jelly donut, spotted while snacking on doliolids (the gelatinous animals floating around in the water and also in the jelly’s pink gut tissue). pic.twitter.com/i0oJZIIGRe
— Monterey Bay Aquarium (@MontereyAq) June 1, 2018
↑クラゲの中には、ドーナツそっくりのボディを持つものも?
#ミスドの大福 もう食べた❓
— ミスタードーナツ (@misterdonut_jp) July 14, 2020
もちもち食感のシュードーナツを、ぎゅうひでまるごと包みました
クリームはもちろん、ドーナツまでおもちの中に❗
気になった方はこちらをチェックhttps://t.co/69fDy8XSL4#ミスタードーナツ #ミスド #misdo_meets pic.twitter.com/0oCYMgNyFO
↑かと思いきや、過去にはミスドがくらげに寄せてきたこともあったりで。
まるでクラゲなドーナツを食す!#海月幻想空間 #くらげ #ミスド #大福ドーナツ #レモン pic.twitter.com/KFSuPrE674
— くらげす! (@ku24ges) July 30, 2020
↑クラゲを模したものではないようですが、「くらげそっくり」と評判でした。
偶然にもドーナツそっくりの造形…という、海の生物。身近なものの中には、他にも全く別のものに見えることがあるかもしれないですね。
《関連コラム》
・山崎パンのランチパックにしか見えない!?「いやすまない、人違いだ」に悲しみの声→「なんかちょっと可哀想になる」「先輩に対して失礼な」「納得行かない」「フジパンが元祖なんだよね実は」
・「サイゼリヤのリニューアルしたアレ、想像の10倍くらい変わっちまった」にネット民「えー!なんで?」「これはないわ。いいかげん値段を上げろって」「ファンからしたら2度と頼まない級の変化だな…」
・コメダのクレーマー対応が神すぎた「それでは●●しましょうか~」にネット民「推せる!」「説得力あるエピソード」「コメダの店員さんは、ちょっと他の飲食勝てないほど全員すごい」