こんにちは。

三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。

原材料費の高騰などで、近年「ステルス値上げ」が目立つようになった市販のお菓子。中でも「サイズが小さくなっている」と、とりわけネタにされがちな「カントリーマアム」が、この度「3倍サイズ」になったとSNSで話題沸騰中です。


↑「ローソンでカントリーマアム買ったんだけど3倍デッッッッッッカ‼️いいぞもっとやれ‼️‼️」とポストする、 (@puniko___01)さん。

こちらの商品は、不二家「大きなカントリーマアム」で、通常のおよそ3倍サイズのカントリーマアムが4枚入ったボックス商品。現在ローソンで販売中とのことで、お値段は500円ほど。

Xでは

・えー!すごー!たべたい
・ロマンだよ何これ!!!
・ぜったいかう
・最高最高
・私の望む世界が今目の前にある!!!
・カントリーマアムなんて大きければ大きいほど良いですからね
・騙されるな!元の大きさに戻っただけだ!
・もしかして最初はこのくらいの大きさだったのでは…?
・大人につれて小さくなるカントリーマアム、私が大きくなって小さく見えてるのか、たまに考えてしまいますがとりあえず、買いです
・元の大きさを1/3にして3倍の大きさのカントリーマームを3倍の値段で売る時代がくる。
・ヤケクソ感がいいwww
・これがデカいんじゃなくて今が小さすぎるだけだよ
・ココアのほうないのかなたべたいᐡ o̴̶̷ ࿁ o̴̶̷ ᐡᐡ o̴̶̷ ࿁ o̴̶̷ ᐡᐡ o̴̶̷ ࿁ o̴̶̷ ᐡ
・これマジでいいぞ、買った方がいい、ちなみに4枚入りで500円ぐらいしたので遊び心ある人だけ買って
・記憶の中のカントリーマームこれ。
・子どもの頃に食べたカントリーマアムってこれぐらいの印象。幸せだったなぁ。
・これ10年後には今の普通サイズのやつが大きなカントリーマアムとして売られてるやつだろ
・これ発売当初の大きさなんだよね
・クッキーはでかければでかいほどいいの!!!
・普通のやつなんかだんだん小さくなってる気がする!!こんぐらいにして!!!!!!!!!!!
・こーゆーので良いんだよこーゆーので!!
・こ、これは、今は亡き昔の普通のカントリーマアムでは!?

など、絶賛の嵐。




↑ミニストップでこんなデカいカントリーマアムを販売していたこともあったんですね。



↑む、昔は…?



↑こんなの見掛けたら買わずに帰れる気がしない。



↑これをのっければ、大人の手も子供の手に見えます。



↑通常サイズとの比較。これは食べ応えがありそうですね。



↑通常はこうですもんね。ブルボン「プチシリーズ」サイズとの声も。



↑一方、ファミリーマートではこんな商品が。



↑通常のチョコまみれなら何個分…?これまた満足度が高そうな商品です。


こんなカントリーマアムが食べたかった!をシンプルにかなえてくれそうな、3倍サイズの大きなカントリーマアム。ちょっとしたご褒美スイーツとして、買い置きしておきたい商品です。


ローソン、今知れてよかった「3倍デッッッッッッカ!!」いいぞ...の画像はこちら >>
ローソン、今知れてよかった「3倍デッッッッッッカ!!」いいぞもっとやれ→ネット民「ロマンだよ何これ!」「最高最高」「○○なんて大きければ大きいほど良いですからね」「騙されるな!元の大きさに戻っただけだ!」(1)



《関連コラム》

・「くら寿司の100倍コスパ良い」「スシローユーザーだったけど、○○はコスパ良すぎる!」スシロー、くら寿司、はま寿司、かっぱ寿司を超えた「コスパ最強」の寿司チェーン、ほとんど100円台で「コスパ一位ですね」

・スタバ、無料でもらえる○○が超話題→ネット民「超感動した」「めちゃくちゃ可愛いじゃん…」「買ったら貰えるパターンだったのか!!」「たまーに表参道で持っている人を見かける。ワテもほしい」

・はま寿司、天才すぎる「只者ではない、至高の領域に近い」→ネット民「これ考えた人、天才」「完璧な発明」「本物の寿司を回転させれなくなった回転寿司屋さんの、一つの解答。素晴らしい」「はま寿司すごいなーって思った!」

編集部おすすめ