三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。
これを買ったら「ダメ」になるしかない!?ニトリのとある家具が「マジでやばい」とSNSで話題沸騰中です。
これ作った人マジ天才...。ニトリの『ゲーミング座椅子』マジでやばい...廃人になる...。パソコン、Switch、スマホ、iPadさわる時も、めっちゃラクだし、YouTube見ながらそのまま寝ちゃったりできて最高すぎる。肌ざわりも気もちよくって、もう家から出られなくなるんだけど...。ひとつだけ注意点があ… pic.twitter.com/diCGtnhUQc
— . (@nana_challenge) May 28, 2024
↑「これ作った人マジ天才...。ニトリの『ゲーミング座椅子』マジでやばい...廃人になる...」とポストする、. (@nana_challenge) さん。「パソコン、Switch、スマホ、iPadさわる時も、めっちゃラクだし、YouTube見ながらそのまま寝ちゃったりできて最高すぎる。肌ざわりも気もちよくって、もう家から出られなくなるんだけど...」と続けています。
紹介するのは、ニトリ「ゲーミング座椅子2 ベロア」で、お値段は11,990円。カラーはグレー、ベージュ、イエロー、イエローグリーン、グリーン、パープル、ピンクの7色展開で、専用のカバーも2990円で販売されています。
可愛いタイプとシンプルなタイプ2種類あって、可愛い方がオススメだよ!替えカバーを買えば他のカラーも楽しめてサイコー✨#ad
— . (@nana_challenge) May 28, 2024
ゲーミング椅子https://t.co/Xrxpkydq2a
替えカバーhttps://t.co/jxLQNgIT5N
こちらのポストには1万件ものいいねが付き、大反響が寄せられています。
Xでは
・欲しすぎる~これでipad 作業したい
・えさいこうかって
・最高すぎる
・これ使ってるけど値段と性能いい意味で見合ってない桁1個多くても文句言わん
・これめっちゃほしい!
・なりたいな、廃人。
・これ買ってネット麻雀したい!!
・強烈に欲しいけど廃人END確定すぎて迷う
・休みの日は大抵ニトリのゲーミング座椅子でダラダラしてるくらいには居心地良い
・寝落ち枠用に…これ……お???
・良さそう!!ピンクかわよ
・2年くらい前からシンプルタイプ使ってるけど、ベロアも出たんだ可愛いけど夏は暑そうかも‥!
・いままで座椅子5.6脚買ってるけど今使ってるこれが一番いい。ゲームする時も仕事する時も最高。あとお昼寝する時も。
・これすごいよ 低めの机と一緒に使って作業する→疲れたら背もたれ倒して休憩→作業終わったら足を高めにしてリラックス→そのまま寝落ち って、まじで1日この椅子の上から動かなくなる
・これ買うかほんとに悩むなぁ.......。ただ貯金しなきゃだからなぁ.......。ぐぬぬぬ。
・これ家にあるけど非常にいい3日に1回はこれで寝落ちしてる
・真面目に来月買いたいんだけどそもそもこんなでかいのを家に置くことに親が許してくれるか問題が
・めっちゃいい!欲しい!置き場所…
・あとひと月早く知りたかった
・何この神な椅子wwwww
と、絶賛の声が。
ニトリのゲーミング座椅子届いた~
— みみず (@yo_saku) May 30, 2024
部屋の広さにそぐわなすぎて泣ける pic.twitter.com/F5wVBLAU8A
↑居心地は最高!ただし、そこそこ場所を食うサイズ感ではあるようです。
ノリと勢いでプロジェクトゴッサムレーシング3とニトリのゲーミング座椅子買ったんだけど、QOLが上がり過ぎてヤバい。
— KRS (@Krsthepianica) May 20, 2024
まずこの座椅子でこのままテーブル部分に足乗っけて寝れる。
メシも食える。酒もタバコもゲームもこの座椅子でやって、そして疲れたらまた寝れる。
全能の神になってしまった... pic.twitter.com/9jJoNqB5Db
↑「QOLが上がり過ぎてヤバい」という声も。
【PR】
— かなこ固ツイもみてね (@kushiromarumi) March 1, 2024
ニトリの話題のゲーミング座椅子でQOL爆上がり
ギックリ腰になった夫も角度が細かく調整できるから、これだけは安心して座れてた‼️
発売された時よりカラバリめっちゃ増えてるよ✨https://t.co/PbNrFej0ty#楽天スーパーSALEで買うべきもの #楽天スーパーセール pic.twitter.com/r7RYfZWd4O
↑フルフラットになる上、こんな風に折りたためるんですね!スゴイ。
ニトリのゲーミング座椅子がサイバースティックの操作にピッタリの良い座り心地#ニトリ#サイバースティック#ナイトストライカー#TAITO pic.twitter.com/Bm6NvswvmG
— Vagrant(ベイグラント) (@vagrant0628) March 11, 2024
↑サイバースティックの操作に持ってこいなんだとか。
今回引っ越してさ。1人だし狭いからソファーやめて座椅子買ったんすよ。ニトリのゲーミング座椅子❤️自分も運んでるんだけど結構見るから気になっててw
— にくきゅ (@tz7XX1VdSaSFDtw) March 5, 2024
やばい…だらしなく部屋で過ごせるコレ…
むしろ…寝椅子3枚目の足上げは足浮腫む人にはさらにいいw pic.twitter.com/l950JzGmNU
↑これがあれば、部屋の広さにそぐわないデカいソファ買わなくても良さそう。
重版分の印税で、ニトリのゲーミング座椅子を買いました!
— 筑前助広(小説家)@祝!重版出来 (@chikuzen_1982) April 26, 2024
前々から僕の執筆環境の悪さを指摘されていたんで(^_^;) pic.twitter.com/rU91AOynVx
↑この椅子でお仕事もできちゃう。
ゲーミング座椅子でずっと悩んでます
— とろ@資産運用5年目 (@toroyome01) April 8, 2024
気になってるのがバウヒュッテとニトリ。
バウヒュッテはデザイン好き、キャスターと肘置き付き。値段が高い。
ニトリはデザインあまり好きではないけど快適に過ごせそう。コスパ良し。 pic.twitter.com/spjI3q4elC
↑バウヒュッテのゲーミングソファ座椅子もかっこいいですが、コスパ的にはニトリに軍配が上がりそう!?
⋆ 。゜☁︎ 。⋆ 。゜☾゜☁︎ ⋆ 。゜☾゜。⋆ ⋆ 。゜☁︎
— ☽ (@______hnjs) December 22, 2023
ニトリの回転ゲーミング椅子
⋆ 。゜☁︎ 。⋆ 。゜☾゜☁︎ ⋆ 。゜☾゜。⋆ ⋆ 。゜☁︎
ゲームやタブレッド鑑賞時、勉強等使い勝手抜群
テーブルの角度を調整すれば、肘置きに︎ pic.twitter.com/swM1bxarDC
↑個人的にはこちらもかなり気になります。ニトリの回転ゲーミング椅子。お値段は11,990円。
ただ、一部からはこうした声も上がっています。
・実際に持ってる人間から言わせるとこれマジで使いづらい
・私身長180なんやけど頭・腰・尻・足の位置全部が具合悪く感じた
・これ買ったんやけど...私には全然良くなかった
・座椅子いいけど体に凄い負担なんだよな
・良さげに見えるがモデルさん155センチでこれやから自分が使ったら小さそう
これで12000円以下というのはさすがニトリ。ただ、使う人の体格や部屋の広さによっては必ずしも「万能」というわけではないかもしれませんから、店舗で実物を見て触って、合う合わないを判断した上で購入するのが良さそうですね。

《関連コラム》
・ニトリでバスタオル298円、ソファ2388円、寝具セット2,064円に…急いで!セールがやばすぎる「ねぇやばい。近いからって 毎日ニトリ来てる」「?!まじでか 」「バスタオル300円は破格すぎる」
・イケアの1799円テーブルがマジで●●にシンデレラフィット「爆笑してる」に大反響→ネット民「有能商品」「ゲロ笑ってる」「買うしかなくて草」「狙っていたかのようにサイズ感ピッタリだなwww」
・ダイソーのアレ「レベルアップしてた…すげぇ!!」めっちゃ増えとる→ネット民「今時のダイソーってこんなのあるの!」「おおお!?すげえ!!」「これ、Seria(セリア)にもあった!」