こんにちは。

いまトピ編集部です。


さて、今週の漢字クイズです。この漢字、読めますか?

「巣窟」これ読める?「すくつ」と読んだ人は…【難読漢字クイズ...の画像はこちら >>







これは簡単だったでしょうか?問題なく読める方も多そうでな予感。





「鳥の巣」の「巣(す)」に、「洞窟」の「窟(くつ)」だから…




「巣窟」これ読める?「すくつ」と読んだ人は…【難読漢字クイズ】(1)








こう読んだ方、いませんか?










実はそれ、間違いなんです。











「巣窟」これ読める?「すくつ」と読んだ人は…【難読漢字クイズ】(1)










では答えを見てみましょう。

       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・





それでは正解です。


「巣窟」これ読める?「すくつ」と読んだ人は…【難読漢字クイズ】(1)




正解は、「そうくつ」でした。







goo辞書によると、「巣窟(そうくつ)」の意味は


1 居住する場所。すみか。
「舟子漁夫の—と為り」〈服部誠一・東京新繁昌記〉
2 悪党のすみか。悪人のかくれが。「麻薬密売人の—」


とあります。







「巣窟」これ読める?「すくつ」と読んだ人は…【難読漢字クイズ】(1)













なお、「窟」の訓読みについてですが…


「巣窟」これ読める?「すくつ」と読んだ人は…【難読漢字クイズ】(1)






何と読むか、分かりますか?





一文字で「いわや」「ほらあな」と読みます。







「巣窟」これ読める?「すくつ」と読んだ人は…【難読漢字クイズ】(1)




「ほらあな」と読む漢字は、これ以外に「洞穴」「宕」「嵌」があり、「いわや」と読む漢字は、他に「窩」があります。









では続いて第2問。





こちらの漢字、何と読むか分かりますか?


「巣窟」これ読める?「すくつ」と読んだ人は…【難読漢字クイズ】(1)









「浅」も「薄」も読めなくはないけれど…










また何か引っかけの予感…?









「巣窟」これ読める?「すくつ」と読んだ人は…【難読漢字クイズ】(1)










思わずこう読んでしまいませんでしたか?











「巣窟」これ読める?「すくつ」と読んだ人は…【難読漢字クイズ】(1)






では正解を見てみましょう。

       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・





それでは正解です。


「巣窟」これ読める?「すくつ」と読んだ人は…【難読漢字クイズ】(1)




正解は、「せんぱく」でした。







goo辞書によると、「浅薄(せんぱく)」の意味は


考えや知識が浅く行き届いていないこと。また、そのさま。あさはか。「—な知識」


とあります。




「巣窟」これ読める?「すくつ」と読んだ人は…【難読漢字クイズ】(1)





意味は「あさはか」と同じですが、読みは「せんぱく」覚えておきましょう。











また、類語として「浅慮(せんりょ)」「短慮(たんりょ)」が挙げられています。あまり聞かない単語かもしれませんが、併せて覚えておくといいかも。
















さて、今回の難読漢字、いかがでしたか?意味、読み共に正しく覚えたいですね。



「巣窟」これ読める?「すくつ」と読んだ人は…【難読漢字クイズ】(1)




《関連コラム》

・「柔和」これ読める?「じゅうわ」と読んだら大恥かいた…【難読漢字クイズ】

・「飯盒炊爨」これ読める?「はんごうすいはん」と読んだアナタは…【難読漢字クイズ】

・「慧眼」これ読める?「すいがん」と読んだら恥ずかしい…【難読漢字クイズ】

編集部おすすめ