桃と付録と芸能ニュースが大好物な、もものグルーヴです。
昭和の大相撲ブームを牽引した、かの名横綱「千代の富士」にそっくりな「女性格闘家」がSNSで話題沸騰中です。
プールで知らないおじさんに
— Ayaka zombie Miura 三浦彩佳♀️ (@ayk917m) August 2, 2024
『お姉ちゃん、千代の富士に似てるね』
って言われました。 pic.twitter.com/Ov9vn1uFC0
↑「プールで知らないおじさんに『お姉ちゃん、千代の富士に似てるね』って言われました」とポストする、Ayaka zombie Miura 三浦彩佳♀️ (@ayk917m)さん。
三浦彩佳さんは、33歳の女性総合格闘家。アジア史上最大の格闘技団体「ONE Championship」で活躍し、勝率は約7割と高い戦績を誇るトップ選手。「戦う西内まりや」の異名をとる端正なルックスも注目されています。
強さと美しさを兼ね備えた格闘家という点では、まさに共通する二人…ですが、性別を超えて似ているという異例の事態に、ネットは騒然。
こちらのポストには5万件以上ものいいねが付き、大反響が寄せられています。
Xでは
・日本一、つまり世界一美しい力士に似ているということは格闘家として最高の褒め言葉だと思います。
・上の世代からすると美形の代名詞だよな
・「少年アシベ」にも出てた。ニックネームがウルフちゃんの千代の富士似のOL。
・千代の富士本当にかっこいいわ~現役で見たかったなあこの筋肉…
・泳ぎ切った後に、「体力の限界」って言ってほしい
・おじさんが声を掛けるのを我慢できないくらいには千代の富士に似てるんだろうなって思うとちょっと笑える
・相撲界では最大の褒め言葉だよね。
・女性に言うにはちょっと、だけど、格闘家に言うなら最上級の賞賛。
・筋肉をつけた人でウルフに似ているって言われるならばめっちゃカッケーって事だよねぇ
・むちゃくちゃ褒め言葉
・最押し(褒め言葉が文字だけでは足らない)の力士なのでアスリートとして誇りに思ってほしいです。
・年寄りしかわからないのだけど、これは「めちゃくちゃかっこいい、美形」という意味なんですよね
・オレは角界のロボコップこと高見盛に似てるよ
・角界イチの美形力士だから、きっと褒められてるハズ!
・わたしは寺尾さんというスモウレスラーに似てるとよく言われますスケーターだとトニーホーク
・てことは秋元梢にも似てるってことで
・似てる。まさにウルフタツ。
・メチャクチャかっこいいと思ってしまった 千代の富士かっこいいもんな
と、さまざまな声が。
確かに!なんかに似てると思ってたがモヤモヤが晴れた。#いい意味で千代の富士
— 関根シュレック秀樹(Sekine Shrek hideki) (@shrekbonsai) August 2, 2024
↑総合格闘家、関根シュレック秀樹さんの「確かに!なんかに似てると思ってたがモヤモヤが晴れた」とのコメントに300いいねが。
確かに!って自分でも思いましたw
— Ayaka zombie Miura 三浦彩佳♀️ (@ayk917m) August 2, 2024
↑ご本人も「確かに!って自分でも思いました」とリプライ。
凄いバズっていてビックリ
— Ayaka zombie Miura 三浦彩佳♀️ (@ayk917m) August 2, 2024
試合した時よりバズっていて複雑ですw https://t.co/nhElEUHq6v pic.twitter.com/z5FWgBh9tZ
↑「試合した時よりバズっていて複雑ですw」とコメント。それにしても、リング上でのこの表情、まさにウルフ…!
少し前に次戦が決まりました!
— Ayaka zombie Miura 三浦彩佳♀️ (@ayk917m) August 4, 2024
今回も階級を落としてアトム級です。
2階級、どこでもいつでもやれる準備はしています。
過去最高の姿を観てもらえるようにやり切ります。
仕留める。
正式発表まで少々お待ちください。
お楽しみに❤️@ONEChampionship pic.twitter.com/wkFYSf0rnm
↑「少し前に次戦が決まりました!」とのアナウンス。この一枚は、どちらかというと西内まりやさんに似ている!?愛らしさとたくましさが共存する唯一無二のルックスもさることながら、試合の行方も気になります。
Ayaka Miura and Itsuki Hirata THREW DOWN in this all-Japanese atomweight collision at ONE 165 @ayk917m pic.twitter.com/2OdSyqmvLu
— ONE Championship (@ONEChampionship) July 8, 2024
↑計量時の様子。両選手の引き締まったボディの美しさよ…。
往年の活躍を知る世代にとっての「千代の富士」は、まさに時代を代表するトップスター。角界きっての美男子として知られるその端麗な容姿に「似ている」ということは、他の方のコメントにある通り、そのおじさんにとって最高の誉め言葉なのでしょう。わざわざ声を掛けずにはいられないほど、そっくりと感じたのかもしれないですね。

《関連コラム》
・「ジョジョの世界だ」○○の五輪衣装がかっこよすぎると超話題→ネット民「世界最高レベル」「カッコよすぎでは?スタイルの良さと厳つさ」「ゴールドアクセまじで似合う」「漫画みたいな足の長さよ」
・「昭和生まれなら懐かしいお仏壇に上がってたこの砂糖菓子、子ども達が可愛いから流行ってるって言うんだけど…マジ?」→ネット民「流行って…る?の?」「がっかりゼリーだ!」「これうまい…」
・「カツオノタタキ岩ってなんぞやと思って見たら想像以上に鰹のたたきでじわじわきている」→命名した本人現る→ネット民「命名神がかってる」「何回見ても鰹のタタキにしか見えなくて草w」