【悲報】オリンピックでスピード違反
— みんなのロードバイク研究所 (@AerospaceRoad) August 6, 2024
pic.twitter.com/a0qKHiw9xF
「みんなのロードバイク研究所 (@AerospaceRoad)」さんが「【悲報】オリンピックでスピード違反」というコメントと共に8月3日に行われたパリ五輪の自転車レース中に自動速度違反取締装置(オービス)が反応してしまった場面を含む動画をX(旧ツイッター)にポストし、話題になっていました。
日本の高速道路などにも設置されているオービスですが、設定されている速度を超えて前を通過すると自動的にフラッシュと共に写真撮影が行われるというもので、レース参加の自転車がその速度を超えておりフラッシュがたかれたようです。
この投稿を見たXユーザーからはこんな声があがっていました。
・オービス光った?w
・あー光らせちゃったって事ですか
・あ、そゆことか、何度か見てやっと意味がわかった
・何だろうと思ったらそういうこと
・オービス反応してる笑
めっちゃ早いねぇ
・オービスちゃんと仕事してる‼️
・記念撮影
でも気が散って転倒リスクあるから光らないように配慮して欲しいね
・いったい何キロでてたのかな…
すごいスピードですね
・スピード出すぎ
写真が見たい!
・オービスの写真公開して欲しい!笑
・このスピードでこの車間
凄すぎる
・怖っ
事故ったらとんでもない事になっちゃうよ~
先頭を走りオービスに撮影されたと思われる選手が競技中に振り返るほどに気になったのでしょう。コメントされている方もいますが、競技中だけでもオフにできなかったのでしょうか。それにしても凄いスピードが出るものですね。
(いまトピ編集部:クロスブ)