こんにちは。

桃と付録と芸能ニュースが大好物な、もものグルーヴです。

憧れの「庭付き一戸建て」。近年では資材の高騰も相まって、いよいよ手の届かない存在になりつつありますが…憧れだけで広い庭のある一軒家を手に入れたら、思わぬ「デメリット」に悩まされる可能性も?


↑「これから庭付き一軒家を買おうと思ってる若い人は一生付き合う事になる雑草との戦いも頭に入れておかないとダメよ」と投げかける、雪国の外構屋K (@Yukiguni_K_)さん。

「ちょっとキツイ言い方するけど」と前置きして「10㎡やそこらの草取りも出来ないんだったらマンションやアバートに住めばよくね?って思っちゃう」と付け加えています。

さらにはこんな連投も。




「どんなに厚い防草シートを敷いてもたくさんの除草剤を撒いても草から離れては生きられないのよ!」

これはいっときでも「庭付きの戸建て住宅」に憧れた自分の胸に刻んでおきたい名言…!

こちらのポストには7000件を超えるいいねが付き、大反響が寄せられています。

Xでは

・これマジです
・草取りめちゃくちゃ時間かかるのに伸びるの一瞬だからね。
・本当に庭はいらない…
・2週間あれば黒々とした地面が、青々とした地面になります
・文字通り一生。
・マジそれ!!アイツらは永遠にやってくる!
・全面的に同意します!雪国なら、雪かき・雪下ろしとかもね
・池まであるともう大変!
・あとご近所づきあい 一歩間違えると庭にハーブの種撒かれる
・20年住んだ庭付き一軒家を売ってマンション暮らしにした理由のひとつがこれ。
・防草シートアンド人工芝なら楽ちん(ت*)
・コンクリで埋めてガレージにしました
・砂利じゃなくて石畳かCON舗装にしておけば良かった。最近放置してる。
・ヤブカラシがエグい。
・庭師さんお願いすると10万じゃ済まないですよ。
・これが嫌で今の家新築するとき植栽一切しませんでした 化粧砂利敷いて終わりの簡単仕様
・全部コンクリで固める 庭木なんぞ要らない
・芝刈り機の入らない庭は最悪ですねぇ
・外構すべてコンクリートにして花を愛でるならプランターで
・実家が集合住宅だから、私は庭付き一軒家を買う!のような方とかだと、気が付きにくい

と、共感の嵐。




↑庭を作らず、全部駐車場にしたという方からのリプライ。これは本当に賢い選択…!



↑三百坪の庭!うらやましいような、うらやましくないような…。



↑ペットを飼うのと同等の責任が伴います。



↑どこにそんな栄養があるのかと思うほど、無限に生えてきますからね。



↑ミ、ミント!?それは絶対にアウトなやつ…。



↑防草シートなんてものは、気休めでしかないですからね。



↑お隣さんからどんどん侵食してきてる!?



↑たしかに憧れますけど、池…。


植えたはずのない雑草の成長スピードは想像を軽く超えてきますし、高くなりすぎた庭木は正しく剪定しないと思わぬ事故につながる危険性も。定期的なお手入れが欠かせない戸建て住宅の「庭」、コンクリートで覆わない場合はそれなりの覚悟が必要といえそうです。


「これから庭付き一軒家を買おうと思ってる若い人は」とあるアド...の画像はこちら >>
「これから庭付き一軒家を買おうと思ってる若い人は」とあるアドバイスに共感殺到→ネット民「全面的に同意します!」「マジそれ!!アイツらは永遠にやってくる!」「文字通り一生」(1)



《関連コラム》

・「やっぱりバーモントカレーのここを見ると特別な気持ちになるな」に共感殺到→ネット民「めっちゃわかる 形容しがたい」「俺だけだと思ってた」「トロピカルって文字見た時と同じ気持ち」

・「完全にネコ」なきのこ見つかる→ネット民「思った以上にネコ過ぎるw」「ハチワレ感あるw」「にゃんこ大戦争やん笑」「今日の猫村さん」「ひこにゃんにしか見えぬ笑 」「きねこ!きねこじゃないか!」

・木村拓哉、ガストでのとある行動に絶賛の嵐→ネット民「さすが私たちのキムタク!」「男前は普段の行動から男前」「ほんと、初恋がキムタクでよかった」「本屋でジャンプを下からとってすみません」
編集部おすすめ