1992年よりアニメ放送が開始され、30年以上が経った現在も続く『クレヨンしんちゃん』。アニメ放送は見たことはないという人も、名前ぐらいは聞いたことはあるという現在ではすっかり「国民的」と呼べるアニメ作品となっています。

もちろん、キャラクターグッズの類も数々販売されていますが、中には「このキャラクターも単体でグッズ可されているの?」というものもあるようで…。


X(旧ツイッター)ユーザーの「吉田 (@xxxlililxxx)」さんが
「ひろしの敷パッドやばい 誰が買うねん」
というコメントと共に、主人公・しんのすけ(しんちゃん)の父親である「野原ひろし」の敷きパッドの商品画像をXにポストし、話題になっていました。


この投稿を見たXユーザーからはこんな声があがっていました。


・ニッチすぎるwww

・し◯◯らで見ました
目立つように通路側に並べてありました

・しまむらにあったぞこれ

・よく企画が通ったな(笑)

・流石しまむら


ということで、ニッチな商品で度々話題を呼ぶ「ファッションセンターしまむら」が販売する商品のようでした。


・わろた。Hiroshiロゴもなんかツボる

・しかも、ひろしちょっとカッコつけてる

・コアなファンがいそうw

> 誰が買うねん
・みさえ
※ ひろしの妻

・尻に敷くのか

・ひろしが買うのでは…?笑

・さくらひろしのがあれば買うんだけどなぁ
※ こちらは同じく国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』のお父さん


意外と「ひろしグッズ」は幅広く売られてはいるようです

一方で、意外と「ひろしグッズ」の人気は高いようで…。こんなコメントも

・ちょっと欲しいw

・値段にもよりますが、欲しいです笑

・割と欲しいですね、買おうかな!

・欲しいわ

・欲しすぎる

・エッうちの次女絶対欲しがるわ✨

・キリッときてるひろし良いですね✨!シロも可愛いし♫

・個人的には欲しい商品ではある✨
足が臭くて見た目もパッとしなくて性格もちょっとアレだけど
家族の為に頑張る父親

・ひろしは浮気しないし
子どもと遊んでくれるし
やるときはやってくれるし
割と理想の旦那さんだぞ…?

・全国民の代表の野原ひろしさすがだなぁ


ということで、結構高給取りのサラリーマンで30代にして一戸建ての家を持ち、自家用車を保有、妻は専業主婦という現代日本では「勝ち組」の部類に入る野原ひろしは、野原家で思われている以上にファンの間では人気が高かったということが証明されたポストともなったようです。

(いまトピ編集部:クロスブ)
編集部おすすめ