例年の恒例となりつつありますが、今年も「◯◯が入っていない」「××なんて聞いたことがないのになぜ?」といった異論がSNS上などで寄せられられているようです。
新語・流行語大賞オリンピック関係結構あるのに「無課金おじさん」いないのおかしいだろ pic.twitter.com/pEVngqK4vp
— yuki (@coco10141036562) November 5, 2024
そんな中、X(旧ツイッター)ユーザーの「yuki (@coco10141036562)」さんが
「新語・流行語大賞オリンピック関係結構あるのに「無課金おじさん」いないのおかしいだろ」
というコメントと共に、今年開催されたパリ五輪の射撃競技で銀メダルを獲得し、他の選手と比べて軽装備だったことから「無課金おじさん」と命名されたトルコ代表のユスフ・ディケチ選手の画像をポストし、記事作成時で9万を超える「いいね」を獲得していました。
この投稿を見たXユーザーからはこんな声があがっていました。
・『【無課金おじさん】がない…だと?』と多くの人が思ったでしょうね私も思いましたよ
・え!ないんですか!
・全く同じ事思った
・インパクトはかなり強かったです!
・無課金おじさんは入ってて良かったのに…
・ほんまや、何かあったはずなのにモヤモヤすると思ったら
絶対これやん
・新語流行語大賞って、ホントに流行してた?って思うものありますよね
無課金おじさんは入れてほしい!
・改めて久々に見てもかっこいいなあ✨
・今年1カッコいい男!
・TOP10レベルだろ
・なんだか偏ってる
誰かが操作?
・ほんとそれです!
やり直し希望です!
・表彰式に本人が来日して来てくれないやろうから。
別にこんな賞本人はいらないやろし。
・この人が日本人だったら、間違いなくノミネートされていただろうね
・確かに。
つか、ノミネートされてるの何処の流行りだよってくらい知らん
・流行語を選定するのがユーキャンだからね。
選ばれたのを見たけど、なんだかなぁ~って感じがしたよ。
■一方で、情報の移り変わりが激しい世の中だけにこんなコメントも…
・そういや今年オリンピックだったわ・・・
・オリンピックすら記憶にない
・忘れてた(ノ≧ڡ≦)☆
・忘れてた
・これ忘れてました
・あれだけかっこいい!って騒いでたのに私もう忘れてた♀️なんてミーハーなんだ…
・いましたねこんなおじさんww
ということで、確かにあれだけ世間を賑わせた「無課金おじさん」がノミネートすらされていないのは疑問に思うところですが、情報が多すぎる世の中のせいか、今年7月から8月にかけて開催されたパリ五輪の話題も忘れかけている方も多いようで、新語・流行語大賞も半年区切りで発表すべきなのかもと考えさせられるポストとなりました。
(いまトピ編集部:クロスブ)