三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。
これ、まさに理想の一品では…?セブンイレブンで販売中のとある総菜が「二郎系ラーメンみたい」とSNSで話題沸騰中です。
セブンイレブンに二郎系ラーメン(麺抜き)みたいな、えぐい物体が置かれてた。https://t.co/9Bc9XC4fuV pic.twitter.com/DWsJ8m0qfX
— あれっくす (@NStyles) November 6, 2024
↑「セブンイレブンに二郎系ラーメン(麺抜き)みたいな、えぐい物体が置かれてた」とポストする、あれっくす (@NStyles) さん。
紹介するのは、セブンイレブン「ニンニク背脂醤油鍋」。お値段は398円(税込429.84円)。公式サイトによると「ニンニクを効かせた醤油味のスープに柔らかく煮た豚チャーシューも楽しめる、野菜多め,ニンニク強めのボリューム感のある鍋です」との商品説明があります。
豚チャーシュー、もやしを中心とした野菜多め、そして背油…これはまさに、二郎インスパイア系ラーメンの「麵ナシ」そのもの!?
275キロカロリーのヘルシーなスープを食べます。 pic.twitter.com/V2xvHznsH2
— あれっくす (@NStyles) November 6, 2024
↑さらには、こんな連投も。この見た目で「275キロカロリー」とは驚きですね。
こちらのポストには4000件を超えるいいねが付き、大反響が寄せられています。
Xでは
・これで275㌔㌍はバグってますね(;´Д`)
・肉吸いみたいなもんなのかな?
・ついにカロリー上げ底し始めやがったか・・・!
・おにぎりと一緒に買いたいな
・ありですね
・米と食いたい、今度買お
・むしろ麺だけも販売して欲しい。
・やった!!!こういうの待ってた!!!
と、驚きの声が。
脳内のアメリカ人が「ねえダディ、ジャパンには二郎というヘルシーフードがあるんだぜ?ダディが大好きなジャックダニエルよりヘルシーなんだぜ。ジロリアンってぇのが東京で今一番クールガイなんだぜ?ダディ」と語りかけてくるんでセブンイレブンで二郎の麺抜きみたいなもんを買ってしまったぜダディ pic.twitter.com/ZN0N1Il5TT
— Nakadai (@nakadaipharm) November 8, 2024
↑これははたしてヘルシーなのか、そうでないのか…。
【新作動画】
— 今酒ハクノ酒クズ系Vtuber (@hakuno_imasaka) November 14, 2024
セブンイレブンで「麺が入ってない二郎インスパイア味の鍋」が売ってたから食べてみたよ pic.twitter.com/rWVxn6igZq
↑レビュー動画もUPされている模様。
わ!!!セブンさん!!これは二郎系ラーメン麺抜きって事でいいですか!??麺よりお米の方が好きだからこれとご飯キメたい pic.twitter.com/zevSDUSVzQ
— はなっこりー (@hana_nnn_o) November 5, 2024
↑これはもう、ごはんといただくためのメニューですよね!
麺なし二郎系鍋
— 赤い人@AKAIHITO (@AKAIHITO0629) November 8, 2024
セブンイレブンのとみた監修豚ラーメンに似た味の、
麺なし鍋。
炭水化物を取りたくない人向けの商品とのこと。
炭水化物気にしてる人はそもそも食べないかな?
と言う印象。
美味しかったけど、麺ある方がいい。#コンビニ二郎系#セブンイレブン pic.twitter.com/RHOwEKDvnq
↑なんだかんだで、麺はある方がいい、、という声も。
セブンの二郎系ラーメン美味しかった!!
— 林檎 (@maru_ko_3_9) November 14, 2024
これを家で食べられるのありがたすぎる!! pic.twitter.com/H3S49WKGCu
↑そもそもセブンイレブンには、「とみ田監修デカ豚ラーメン」なる二郎系ラーメンがありまして…これが満足度高すぎると大絶賛されているんです。
今夜は久しぶりに二郎系ラーメンが食べたくなったので、セブンの富田ラーメン
— ここ’ず きっちん愛する妻との美味しい日常 (@cocosKitchen_) November 13, 2024
お店に行ったような満足感と二郎スープのような味が最高でした✨
電子レンジでチンだけ!
お家でこんなに美味しいものが食べれるなんて幸せですね#おうちごはん pic.twitter.com/9IRZNV4bGj
↑ラーメン店に行くのが困難な方でも、セブンでこれをゲットすればいつでもおなかと心が満たされますね。
ローソンも大差ないっすねー pic.twitter.com/1m6DEm6eqQ
— Y-WORKs (@yworks2000) November 6, 2024
↑一方のローソンにはこんな商品があるようです。これまたご飯ものとセットでいただきたい!
この発想はなかった…まさかの二郎インスパイア系の「麺なし」鍋。麵がない分カロリーが抑えめですが、とはいえ食塩相当量が5.2g、脂質が16.2gとそれなりの商品ですから、組み合わせるメニューはバランスを考えて選ぶのが良さそうです。

《関連コラム》
・朝マックよりこっちが優勝、超穴場のアソコ「100円モーニング・ドリンク無料」がコスパ最強→ネット民「これで100円とはビックリ」「11時まで〇〇だとドリンクバー無料が強い」「名古屋人もびっくり」
・セリア、たったの110円「セリアの〇〇でサーティワンのポッピングシャワーが作れるライフハック」→ネット民「今年一有益ツイートです ありがとうございます」「好きなフレーバーでホッピングシャワー風パチパチアイス作れるのアツすぎる」
・無印良品「意味わからんほどおいしいです」→ネット民「至高の食べ物見つけた」「買うしかねぁぇ」「美味しそうな単語しか並んでないな…」「意味わからんくらい美味いし各3個しか入ってないのも意味わからんので業務用で売ってくれ」