桃と付録と芸能ニュースが大好物な、もものグルーヴです。
ミニサイズなのに、大容量!それでいて3000円以下!?人気スーパーマーケット「紀ノ国屋」のミニ財布が宝島社のブランドブックに登場。グレーのボディにトレードマークのロゴが映えるオシャレな見た目ながら実用性も高いこのアイテム、皆さんはもうチェックしましたか。
a8adscript('body').showAd({"req": {"mat":"3H5EIK+54KEB6+3548+BWGDT","alt":"商品リンク","id":"3HrIWRE-g7-uy2VajL"},"goods": {"ejp":"h"+"ttps://tkj.jp/book/?cd=TD062222&p_bn=202412","imu":"h"+"ttps://tkj.jp/bookimage/TD062222_l20241107165411.jpg"}});
12月9日発売の、宝島社「KINOKUNIYA カードがたっぷり入ってポイ活がはかどる ミニ財布BOOK」お値段は2,890円(税込)。
特別付録は人気スーパーマーケット「紀ノ国屋」の「カードがたっぷり入るミニ財布」。縦8×横11×厚さ2cmのコンパクトサイズ。
使う機会は減っているけれどやっぱり現金は必要、そしてポイントを取り損ねないよう持ち歩きたいカードも絞り切れない、という人のための、いまどきのキャッシュレス生活に寄り添うかわいいミニ財布です。
最大20枚のカードが入る大容量ながら、小銭は取り出しやすく、お札も折らずに入れられるから、キャッシュレスと現金を上手に使い分けられます。
↑本誌をゲットしました。

↑付録ボックスをオープン。

↑取り出しました。ライトなグレーに白のロゴがやさしい印象。

↑レザーライクな素材で、高級感があります。

↑背面には、ポケットが付いていて、ICカードなど、よく使うカードを入れられるようになっています。

↑本誌とのサイズ比較。

↑厚みはこれくらい。

↑ファスナータグも同色のレザー調素材でできていて、オシャレ。

↑開けてみました。中もグレー。内側にはじゃばら式のポケットが。カードは最大で20枚入るのだとか。

↑サイドにスナップボタンが。

↑開けてみると…小銭入れになっていました。

↑反対サイドは、お札の収納口になっています。

↑じゃばらポケットにカードを入れてみましょう。20枚ほどをチョイス。

↑きれいに収まりました。

↑お札は折らずに背面のスペースにスライドイン。

↑小銭も入れてみました。こんなに入れて大丈夫でしょうか?

↑全て入れて閉じてみると…何とか閉じられました。ややキャパ越え気味なので、カードや小銭はもう少し減らした方が良さそうです。

↑筆者が現役で使用中の 「MonoMax」6月号付録、バッキンガムベア「キーリング付きじゃばら財布」と比較してみましょう。

↑サイズはほぼ同じ。

↑一番の違いが、ここ。バッキンガムベアの方は小銭入れがファスナー式で縦のスペースになっているのに対し…

↑紀ノ国屋の方は、平面のスペースでとっても探しやすいんです。

↑ミニサイズなので、小さなバッグとも相性抜群です。

↑コンパクトなサイズながら、カードが20枚も収納でき、お札は折らずに入れられて、おまけに小銭が探しやすい!欲しい機能が詰まった、「紀ノ国屋 カードがたっぷり入るミニ財布」。3000円以下でこれはかなりコスパの良いアイテムではないでしょうか。
a8adscript('body').showAd({"req": {"mat":"3H5EIK+54KEB6+3548+BWGDT","alt":"商品リンク","id":"3HrIWRE-g7-uy2VajL"},"goods": {"ejp":"h"+"ttps://tkj.jp/book/?cd=TD062222&p_bn=202412","imu":"h"+"ttps://tkj.jp/bookimage/TD062222_l20241107165411.jpg"}});
↑本誌はこちらから。
a8adscript('body').showAd({"req": {"mat":"3H5EIK+54KEB6+3548+BWGDT","alt":"商品リンク","id":"3HrIWRE-g7-uy38IpQ"},"goods": {"ejp":"h"+"ttps://tkj.jp/otonamuse/202502/#BrandItemArea","imu":"h"+"ttps://tkj.jp/magazine/data/otonamuse/202502/img/branditem_7432_l.jpg"}});
↑オトナミューズ2月号の付録にも注目。「紀ノ国屋×ケイタマルヤマ 桃柄トートバッグ&保冷・保温機能付きランチバッグ」が付録に。
a8adscript('body').showAd({"req": {"mat":"3H5EIK+54KEB6+3548+BWGDT","alt":"商品リンク","id":"3HrIWRE-g7-uy3943u"},"goods": {"ejp":"h"+"ttps://tkj.jp/book/?cd=TD660259&mag","imu":"h"+"ttps://tkj.jp/bookimage/TD660259_20241122110433_1_l.jpg"}});
↑増刊号もスゴイ。「紀ノ国屋×ケイタマルヤマ 保冷・保温機能付き斜めがけできるお買い物ショルダーバッグ」が付録に。
《関連コラム》
まって、スマートの付録が最高にイカしてる…高見えするスネーク柄で1590円とは思えない!3つの開運ポイントで新年のお財布は「ア ベイシング エイプ」の開運ミニ財布に決まり!
リンネル、眠るミッフィー枕がふわふわで最高すぎる!付録でええんかこれ「可愛すぎてどうしよう!?」「今回もQLがめちゃ良いので、大満足」「もちもちふわふわ~ 色合いもめちゃくちゃ好み」
スウィートの付録が有能オブ有能「可愛すぎるし、収納力抜群!!」「ぬいがいっぱい入るのに見た目可愛くて良い~!!」「チャックがガバッと開いて超入った!みんな買うべき」予想以上に大容量で…