こんにちは。

三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。

ステッカーやキーホルダー、付箋などさまざまな鉄道コラボグッズを展開中のキャンドゥ。ここ最近、新たなグッズが新規投入されているようですが、その中に最強の「山手線グッズ」があるとSNSで話題沸騰中です。


↑「キャンドゥで売ってるポーチがずるすぎるやん 買っちまったやんけ!」とポストする、鉄道模型ちゃトラ (@chatora45000)さん。

紹介するのは、キャンドゥ「E235系山手線ポーチ」お値段は330円(税込み)。

サイズは、縦13cm×横14cm×マチ6cm(約)。窓部分がクリアで、中が見える仕様になっています。

こちらのポストには9000件を超えるいいねが付き、大反響が寄せられています。

Xでは

・やべぇ滅茶苦茶欲しい…
・なにこれほしい
・キャンドゥ!これは私がほしい!!!!
・私も買っちゃいそうww
・これ良い!!欲しい!!
・買いに行かな
・最初パチモンなのかと思ったが、よく見るとちゃんとJR東日本の許諾をとっている
・山手線っぽいなと思ったら公式ライセンス品か
・商品化していいんだろうかと思ったら、しっかり©️jeki/JR東日本だった
・キムワイプグリーン?
・青いのもあるのかしら!!!?
・大崎一番太郎人形入れて飾りたい~!
・人形中入れて運転してるみたいに出来るやん✨
・マスコット乗せたい
・またしてもキャンドゥめ!(w
・カラバリ展開するのはアリだよな~(^^)
・見つけたら絶対買うー旦那様とお揃いにするっんじゃー
・NVIDIAにみえた。疲れているのか。
・ワハハ 山手線好きには刺さる刺さる

と、大絶賛の嵐。




↑ポスト主さんの連投。他のグッズもクオリティが高くて気になります。



↑やはり売り場で目を引く、このポーチ。アクスタ入れて持ち歩きたい!



↑これほどアイコニックな鉄道ポーチ、これまでにあったでしょうか?



↑お店の方の情報によると「売れている」そうです。330円とお安く、大人気なのも納得です。



↑これはカワイイ!まるで先頭車両にいるかのよう。



↑絵が良すぎてたまりません…。



↑山手線ポーチ以外の新作も出来が良すぎて買い集めたくなりますね。



↑新幹線ポーチは横長仕様。



↑なくなる前に、ゲットせねば。



↑キャンドゥさん、横須賀線バージョンも、ぜひ!




「キャンドゥで売ってるポーチがずるすぎるやん 買っちまったや...の画像はこちら >>


↑筆者もさっそく、キャンドゥでゲットしました。

「キャンドゥで売ってるポーチがずるすぎるやん 買っちまったやんけ!」→ネット民「またしてもキャンドゥめ!」「やべぇ滅茶苦茶欲しい…」「ワハハ 山手線好きには刺さる刺さる」「山手線っぽいなと思ったら公式ライセンス品か」(1)


↑商品のタグ。お値段は1つ330円の商品です。

「キャンドゥで売ってるポーチがずるすぎるやん 買っちまったやんけ!」→ネット民「またしてもキャンドゥめ!」「やべぇ滅茶苦茶欲しい…」「ワハハ 山手線好きには刺さる刺さる」「山手線っぽいなと思ったら公式ライセンス品か」(1)


↑タグの裏側。「JR東日本商品化許諾済」の文字が。
「キャンドゥで売ってるポーチがずるすぎるやん 買っちまったやんけ!」→ネット民「またしてもキャンドゥめ!」「やべぇ滅茶苦茶欲しい…」「ワハハ 山手線好きには刺さる刺さる」「山手線っぽいなと思ったら公式ライセンス品か」(1)


↑カラビナが付いています。

「キャンドゥで売ってるポーチがずるすぎるやん 買っちまったやんけ!」→ネット民「またしてもキャンドゥめ!」「やべぇ滅茶苦茶欲しい…」「ワハハ 山手線好きには刺さる刺さる」「山手線っぽいなと思ったら公式ライセンス品か」(1)


↑サイズを測ってみました。およそ縦13cm×横14cm×マチ6cmでした。

「キャンドゥで売ってるポーチがずるすぎるやん 買っちまったやんけ!」→ネット民「またしてもキャンドゥめ!」「やべぇ滅茶苦茶欲しい…」「ワハハ 山手線好きには刺さる刺さる」「山手線っぽいなと思ったら公式ライセンス品か」(1)


↑サイドから。マチが広いので、厚みのあるアイテムもすっきり入れられます。

「キャンドゥで売ってるポーチがずるすぎるやん 買っちまったやんけ!」→ネット民「またしてもキャンドゥめ!」「やべぇ滅茶苦茶欲しい…」「ワハハ 山手線好きには刺さる刺さる」「山手線っぽいなと思ったら公式ライセンス品か」(1)


↑背面は全面クリア。

「キャンドゥで売ってるポーチがずるすぎるやん 買っちまったやんけ!」→ネット民「またしてもキャンドゥめ!」「やべぇ滅茶苦茶欲しい…」「ワハハ 山手線好きには刺さる刺さる」「山手線っぽいなと思ったら公式ライセンス品か」(1)


↑フロントのワイパーがリアル!

「キャンドゥで売ってるポーチがずるすぎるやん 買っちまったやんけ!」→ネット民「またしてもキャンドゥめ!」「やべぇ滅茶苦茶欲しい…」「ワハハ 山手線好きには刺さる刺さる」「山手線っぽいなと思ったら公式ライセンス品か」(1)


↑では、さっそく中に…

「キャンドゥで売ってるポーチがずるすぎるやん 買っちまったやんけ!」→ネット民「またしてもキャンドゥめ!」「やべぇ滅茶苦茶欲しい…」「ワハハ 山手線好きには刺さる刺さる」「山手線っぽいなと思ったら公式ライセンス品か」(1)


↑手持ちのパディントンを入れてみましょう。3体とも入るでしょうか。

「キャンドゥで売ってるポーチがずるすぎるやん 買っちまったやんけ!」→ネット民「またしてもキャンドゥめ!」「やべぇ滅茶苦茶欲しい…」「ワハハ 山手線好きには刺さる刺さる」「山手線っぽいなと思ったら公式ライセンス品か」(1)


↑ちょっと満員電車風になってしまいましたが、高さがちょうどよく、きれいに収まりました。

「キャンドゥで売ってるポーチがずるすぎるやん 買っちまったやんけ!」→ネット民「またしてもキャンドゥめ!」「やべぇ滅茶苦茶欲しい…」「ワハハ 山手線好きには刺さる刺さる」「山手線っぽいなと思ったら公式ライセンス品か」(1)


↑タキシードサムのお部屋ライトは厚みがありますが何とか入りました。

「キャンドゥで売ってるポーチがずるすぎるやん 買っちまったやんけ!」→ネット民「またしてもキャンドゥめ!」「やべぇ滅茶苦茶欲しい…」「ワハハ 山手線好きには刺さる刺さる」「山手線っぽいなと思ったら公式ライセンス品か」(1)


↑他にも、こんな新作をゲット。こちらは110円。


キャンドゥの鉄道グッズは、いずれもJR東日本商品化許諾済、JR東海承認済、JR貨物承認済の正真正銘公式グッズ。100均商品とは思えないクオリティで、鉄道マニアも唸るバラエティの豊富さが魅力。

今回紹介した「山手線ポーチ」は330円と100均ならではのリーズナブルなプライスで、早くも転売ヤーたちのターゲットになっているという情報もちらほら…。気になる方はお早めにチェックを。


「キャンドゥで売ってるポーチがずるすぎるやん 買っちまったやんけ!」→ネット民「またしてもキャンドゥめ!」「やべぇ滅茶苦茶欲しい…」「ワハハ 山手線好きには刺さる刺さる」「山手線っぽいなと思ったら公式ライセンス品か」(1)
「キャンドゥで売ってるポーチがずるすぎるやん 買っちまったやんけ!」→ネット民「またしてもキャンドゥめ!」「やべぇ滅茶苦茶欲しい…」「ワハハ 山手線好きには刺さる刺さる」「山手線っぽいなと思ったら公式ライセンス品か」(1)



《関連コラム》

・アマゾンや楽天で1000円前後のアレ、ダイソーで110円「○○の性能を皆さんご存知だろうか」→ネット民「神様!」「ダイソーになんてものがw」「うぁぁぁぁやりたい」「使ってる めっっっっちゃ便利」

・ダイソー、3万以上はしそうなアレが「550円」だって!?「ダイソーでロボット○○500円で売ってるんだけど…ふぁっ?!!」→ネット民「ふぁっ」「え?」「マジですか」「ちょっとダイソー行ってくる!」「スレ見て逆に欲しくなった」

・ダイソーで500円だって!?花王なら1400円前後、スリコなら800円「ねぇ、DAISOがやってくれたよ...この天才的なアイテムを500円で出してくれるなんて」→ネット民「2013年頃に5700円で買ったワイ涙目」「ずっと待ってました」
編集部おすすめ