三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。
ミスタードーナツでアレが売ってるって、知らなかった!知る人ぞ知る、とあるメニューが「おいしすぎる」とSNSで話題沸騰中です。
ミスドのホットドッグ初めて食べたんだけどなんで有名じゃないのかってくらいマジで美味かった!!!ソーセージがパリっと歯応え良く肉汁出てくるわチーズがとろけるわで最高だった…400円くらいだからみんな食べて。 pic.twitter.com/Mb69aYvxyC
— coco (@coco_home__) April 11, 2025
↑「ミスドのホットドッグ初めて食べたんだけどなんで有名じゃないのかってくらいマジで美味かった!!!」とポストする、coco (@coco_home__)さん。
「ソーセージがパリっと歯応え良く肉汁出てくるわチーズがとろけるわで最高だった…400円くらいだからみんな食べて」と続けています。
紹介するのは、ミスタードーナツ「ホットドッグ」と「チーズドッグ」。画像にあるのは「チーズドッグ」の方で、お値段はイートインだと税込み440円。
パンのサイズに対し、長くはみ出したソーセージがインパクト大。
公式サイトの商品説明には「ボリュームのあるソフトフランスパンにジューシーなソーセージをサンドし、野菜入りトマトミックスソースとシュレッドチーズをトッピングしたホットドッグです」とあります。
こちらのポストには4000件を超えるいいねが付き、反響が寄せられています。
Xでは
・これはマジでやばい
・え絶対食べる
・バイトしてた時休憩中よくケチャップ抜き自分で作って食べてたこれめちゃくちゃ美味しい◜. ̫.◝
・何がいいって、ウィンナーはもちろん、パン‼︎ハード系なんだよねぇ
と、大絶賛の嵐。
ミスドのホットドッグ大好き! pic.twitter.com/i0tK6RwtMO
— ヒカリビタミンコミティア152/せ42b (@hikarium02) April 17, 2025
↑図解で分かりやすい!ハードめのフランスパン、はみ出るソーセージ…とまさに理想のホットドッグ。
ミスドのチーズドッグ食べれたよ!!!チーズが香ばしくも優しめで,ケチャップしっかり、パンぎっしり、ソーセージパリパリで、かなり理想的なホットドッグでした!!!おすすめ!!!!
— 夏入火虫 (@natuno_musi) March 25, 2025
これから焼きポンデします pic.twitter.com/xYc8oxSnem
↑見た目がもう100点満点ですよね。
先週に引き続きミスドから始まる日曜の朝。
— 複勝専門店 (@yKOROGASHI) March 23, 2025
汁そば&チーズドッグ
子供たちは何故かドーナツ食べてます
※ミスドは汁そば屋さん。 pic.twitter.com/7EfN4JjaJs
↑ミスドでは、ドーナツ以外でおなかを満たすという手もあるのですね。
ミスドのチーズドッグ長すぎてびっくりした pic.twitter.com/Vbp29ZibG3
— らうらびーだぶる (@LaurabwDS) March 19, 2025
↑ドーナツ2個分より長いソーセージにびっくりです。
ミスドの伊達政宗の兜を彷彿させるチーズドッグがめっちゃうまいんす。爆笑 pic.twitter.com/MlJaPLhI1i
— ちぐ︎︎ワイルズ⚔️ (@CHIGLIS_) February 20, 2025
↑「伊達政宗の兜」って、既視感はそれだったのか…。
朝ミスドですよ。今日はチーズドッグにしてみました #朝ミスド pic.twitter.com/B1LWZCBNRJ
— 鮭のおにぎり (@shake_onigiri00) February 15, 2025
↑実はこれ、ドリンクとセットのモーニングメニューにもなっています。
ミスドのチーズドッグめちゃくちゃ好き!
— しゅんすけ (@shunpslot) December 24, 2024
食べたことない人はぜひ食べて欲しい!
ソーセージがジューシーで最高にうまいぞ! pic.twitter.com/jkZZ8Y8w0m
↑食べたことない人は人生損してる可能性も…?
魅力再発見!実はドーナツや汁そば以外にも、「ホットドッグ」「チーズドッグ」という食べるべきメニューがまだまだあるらしい、ミスタードーナツ。お持ち帰りもできるとのことで、ぜひ一度試してみたいですね。
《関連コラム》
・無印で490円のコレ、まいばすけっとやドンキならアレまでついて300円台、お得すぎんか→ネット民「これガチで美味しい」「これしか食ってない」「下手な店で食べるよりこれの方が美味いまである」
・無印良品「がちで天才な商品」を販売、感謝の嵐→ネット民「ガチもんの神商品やん」「私が求めてるものがあった」「天才すぎる」「まさに欲しいやつ!」「ありがとう!ありがとう!ありがとう!」
・スタバ、ドロリッチ化のウラ技「店員さん考案の○○がバケモン級」→ネット民「店員さんもこれおすすめすぎてこればっかり飲んでるって」「飲まないと成仏できない」「私を太らそうとするのやめてよ」