2016年に行われた『ポケモン総選挙720』で、第2位に輝いていた「アルセウス」。1月28日には、ついに表題作となる『ポケモンレジェンズ アルセウス』が発売されましたが、『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ』で登場して以来、その人気は衰えることを知りません。
それにしても、なぜ「アルセウス」はここまでファンの心を掴み続けているのでしょうか。今回はその魅力に迫るとともに、人気の要因を分析していきます。
唯一無二の輝きを放ち続けるアルセウス
「アルセウス」は、『ダイパ』および『プラチナ』の舞台「シンオウ地方」に伝わる神話に登場するポケモン。まだ宇宙が存在しない頃に突如として生まれ、宇宙そのものを創造したと言われています。
その際に、「アルセウス」は分身として「ディアルガ」「パルキア」、そして「ギラティナ」を創り出し、その結果世界に「時空」という概念が誕生したそう。さらに、「ユクシー」「エムリット」「アグノム」という3つの命を生み出したことで、世界に「心」が生まれたと神話で語り継がれています。ずいぶんと壮大な世界観ですよね。いきなり宇宙規模の設定が飛び出したので、『ダイパ』の発売当時、衝撃を受けたファンも少なくなかったはず。