皆さんの生活の中に「時報」はありますか?

毎正時(00分)や30分に、音で報せてくれるあの時報です。

不要な人にとっては鬱陶しいかもしれませんし、何より時間に縛れる感じが苦手という人もいるかもしれません。

ですが、いったん集中してしまうとすぐに時間を忘れるタイプの人にとっては、すごく便利な機能なんですよね☆

今回ご紹介する「時報くん」は、そんな時報機能に特化したアプリ。

アプリを起動していなくても通知してくれるので、とても使い勝手が良い時報アプリなんですよ♪

時報くん:集中するとのめりこむ人は必携!アプリを起動していな...の画像はこちら >>

時計アプリとして表示させておくこともできますが、まずは時報の時刻を設定してみましょう。

時報くん:集中するとのめりこむ人は必携!アプリを起動していなくても通知してくれます

一日のうち、すべての正時と30分がリストアップされています。
この中から、時報を鳴らしたい時刻を選んでタップしましょう。

時刻になると、「○○時です」と音声で報せてくれますよ!

ちなみに、音声種別で標準と関西風がありますが、実のところどちらも合成音風といった方がぴったりかもしれません。(^_^ゞ

何より便利なのは、アプリを起動する必要がないという点。
通知センターの機能で報せてくれるので、バックグラウンドで起動しておく必要すらないんですね。

時報くん:集中するとのめりこむ人は必携!アプリを起動していなくても通知してくれます

ただし、通知センターの機能をオフにしてしまうと、設定時刻になっても通知されないので注意しましょう。

アラーム機能ではいちいち止めなくてはいけませんが、時報なら「あ、鳴ったな」くらいで聞き流せます。

仕事や勉強などの時間配分に気を配りたい人は、ぜひ試してみてください♪

「時報くん:集中するとのめりこむ人は必携!アプリを起動していなくても通知してくれます」をiPhone女史で読む

iPhone女史へ

編集部おすすめ