今回、「恋する女の子のためのお悩み相談室」に届いたのも、女友達が多い彼との付き合い方について悩んでいる女の子からの投稿です。
できれば束縛はしたくないけれど、このまま見逃すわけにもいきませんよね。彼とじっくり話し合うことが問題解決への第一歩です♩
彼氏に女友達が多くて困っています。男女のグループで温泉行くのはアリ?
illustration by hanna
彼氏に仲の良い女友達が多くてちょっと嫌だと思ってしまいます。男女のグループで温泉に行ったりするの、どうなの…?
女友達が多く「嫌だ!」と思ってしまうのは彼女として当たり前の感情です。何も気にならない人の方が少ないと思います。
男女グループで温泉に行くのは...私なら「NG」です。せめて遊園地や水族館のようなテーマパークだったら許容範囲に入る場合もありますが、さすがに温泉はやめてほしいと思いますね。
彼としては男女が一緒に入るわけではないから問題ない、という認識でいる可能性がありますが、彼女に心配をかけてまで行きたいというのは、ちょっと幼いかも。
彼だけではなく自分も含めてパートナーがいる以上、異性の友人との付き合い方は見直す必要があります。本当は女友達と遊んでほしくないと思うなら、その気持ちをはっきりと伝えましょう。
要望をはっきりと伝えてから、彼の様子を観察する
彼氏に女友達と遊んでほしくないのか、それとも遊びに行ってはいいけれど温泉はやめてほしいのか(場所を選んでほしいなど)自分の中で結論をまとめる必要があります。何度考え直しても女友達と遊んでほしくないと思うなら、その気持ちを伝えましょう。

illustration by hanna
少し極論ではありますが、彼がそれでも女友達と遊ぶのをやめないなら一度、区切りをつけてもいいのでは?ちゃんと彼女を最優先にしてくれる紳士な男の子は、他にもたくさんいるはず!将来的にも彼女を優先してくれる男の子を選ばないと、自分自身が後悔することになります。
最初の段階では「女友達と遊びに行くことを許してほしい」と言っていても、彼女があまりいい顔をしなければ、すぐに「やめておくね」と彼が反省するケースもあります。
まずは自分の気持ちをちゃんと伝えて、彼とじっくり話し合いましょう。一定の結論がでた後から、彼の行動がどれだけ変わるのかしばらく様子を見ます。
彼が気持ちを改めているなら、とりあえずは問題無し。彼女の気持ちを聞いておきながら、それでも女友達と遊びに行くならそれが彼の本当の姿。それから付き合い続けるどうかは、また時間をかけながら考えていく必要がありそうです。
恋に関するお悩みを募集しています♡
isuta編集部では引き続き恋のお悩みを募集しています!ひとりで悩まず、こちらまでお寄せください♩
恋に関するお悩みを送る♡

コラムニスト、Webライター
山口恵理香
2013年よりフリーランスのWebライターに。ライフスタイル・恋愛記事を中心に執筆中。 モットーは「瞬間を生きる」。金髪と赤い口紅がトレードマーク。

イラストレーター
Hanna
illustrator / Web /Graphic designer
HP