Anchorはお気に入り楽曲とエピソードトークを録音し、オリジナルのポッドキャストが作成&配信できるんです。
スマホ1つで、本格的な番組を作りあげることができるので、音楽やおしゃべり好きな人は要チェック!
お気に入りの曲を取り入れたポッドキャスト配信ができる/Anchor
それでは早速、「Anchor」を使ってポッドキャストを作成してみましょう。
下部中央にある、ツールボタンをタップ。

楽曲から取り入れていきたい時は、〈音楽〉を選択してください。
Spotifyアカウントと連携することで、お気に入りの曲をポッドキャストに追加可能となります。

Spotify内のプレイリストが表示されるので、そこからおすすめミュージックをピックアップ。

上部の検索欄で、プレイリスト以外の音楽を探してみることも可能ですよ。曲が決まったら、右側のプラスマークでポッドキャストに追加してみて!
Spotifyから挿入した音楽は、Spotify Freeユーザーには30秒間のプレビュー再生、Premiumユーザーにはノーカット再生で流れます。

楽曲に関するエピソードトークなどは、マイクの〈録音〉ボタンでレコーディング。

音楽やトークは、長押し&ドラッグ操作で入れ替え可能です。
間奏やバックミュージックでアレンジも

Anchorには100種類近いBGMや間奏、20種類もの効果音が搭載されていますよ。

トーク部分の〈…〉マークで、おしゃべりの編集やバックグラウンドミュージックも追加できるんです。
これらを使いこなすことで、より本格的な番組が完成しそう!

準備が整ったら、右上の〈公開する〉を選択。

Spotifyを使った楽曲が含まれる場合は、公開前に審査を受ける必要があります。
マイクなどの録音機材がなくても、手軽にポッドキャストが作成できるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
iOS版はこちらから
Android版はこちらから