iPhoneホーム画面アレンジに、欠かせないツールなのがウィジェットですよね。

今回はアプリ「WIdgy」で見つかる、時間/天気/音楽など、様々な情報をひとまとめにした、便利なウィジェットをご紹介。


クリエイターが作成したデザインは、どれもとってもおしゃれなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

1つのウィジェットで複数要素を表示/Widgy

ハイセンスで機能的って最高!おしゃれウィジェットの宝庫「Wi...の画像はこちら >>


まずは、〈閲覧・検索〉で、ウィジェットデザインのチェックをしてみましょう。

ハイセンスで機能的って最高!おしゃれウィジェットの宝庫「Widgy」で見つけた、気になるデザイン7選


数えきれないくらい、たくさんの検索結果が表示されます。そのため、上部にあるフィルタリング機能を使って、必要なサイズ/要素に絞って、検索してみるのがおすすめ。

ハイセンスで機能的って最高!おしゃれウィジェットの宝庫「Widgy」で見つけた、気になるデザイン7選


使いたいアイテムを見つけたら、タップして「インポート」を押してください。今回は、〈Simple〉というウィジェットを選択しましたよ。

クリエイトタブに移動して、「インポートしたWidgy」の欄に、保存したウィジェットが追加されていれば準備完了です。

Widgyのアプリ操作は、これで終了。

ハイセンスで機能的って最高!おしゃれウィジェットの宝庫「Widgy」で見つけた、気になるデザイン7選


設定時は、ホーム画面の長押し、Widgyのウィジェット追加と進みます。

ホーム画面に登場したウィジェットをタップすると、Widgyのアプリが開くので、先程保存したアイテムを探し追加するだけでOK!

ハイセンスで機能的って最高!おしゃれウィジェットの宝庫「Widgy」で見つけた、気になるデザイン7選


天気や充電量など、ウィジェット内の情報は、自動的にダウンロードしたiPhoneに順応した内容となりますよ。

ハイセンスで機能的って最高!おしゃれウィジェットの宝庫「Widgy」で見つけた、気になるデザイン7選


Widgyを無料で利用する場合、設置できるウィジェットは1つまで。

他のデザインに変更したい場合は、〈管理〉タブで対象のウィジェットを削除してください。
その後、別のウィジェットを選択することで、様々なデザインを楽しむことができますよ。

ウィジェット名はでチェック!

おすすめデザインをピックアップ

ここでは、おすすめのデザインをまとめてご紹介します。

小サイズ

ハイセンスで機能的って最高!おしゃれウィジェットの宝庫「Widgy」で見つけた、気になるデザイン7選


まず1つ目は、お天気情報やカレンダーなどが、ヘキサゴン型で構成されたウィジェット〈Yildun〉。充電量もパーセント表示されて、わかりやすいですよね。

ハイセンスで機能的って最高!おしゃれウィジェットの宝庫「Widgy」で見つけた、気になるデザイン7選


ポップなデザインを楽しみたいなら、〈Minliar〉はいかがでしょうか?

ハイセンスで機能的って最高!おしゃれウィジェットの宝庫「Widgy」で見つけた、気になるデザイン7選


検索欄を押すとSafariが開く、〈Hello!〉も便利そうですね。

ハイセンスで機能的って最高!おしゃれウィジェットの宝庫「Widgy」で見つけた、気になるデザイン7選


背景透過が可能な、〈Aspidiske〉もありますよ。

ハイセンスで機能的って最高!おしゃれウィジェットの宝庫「Widgy」で見つけた、気になるデザイン7選


設定時に、ウィジェット位置を確認する画面が登場します。タップするだけで、背景画像をウィジェット内へ取り込んでくれるので、とってもスムーズに設定できました。

中サイズ

ハイセンスで機能的って最高!おしゃれウィジェットの宝庫「Widgy」で見つけた、気になるデザイン7選


Apple Musicユーザーなら、それらのコンテンツと連携してくれる、〈Music Monterrey〉がおすすめ。

ハイセンスで機能的って最高!おしゃれウィジェットの宝庫「Widgy」で見つけた、気になるデザイン7選


中サイズならではの、多様な情報を盛り込める〈Blue〉もいいかもしれません。

「Widgy」のアプリでは、多種多様な要素とデザインで構成された、魅力的なウィジェットが見つかりますよ。ぜひ、ダウンロードしてみてくださいね。


このアプリはiOS版のみ公開中です。

アプリはこちらから
編集部おすすめ