三重県桑名市のテーマパーク「ナガシマスパーランド」の木製ジェットコースター「ホワイトサイクロン」が、2018年1月28日に営業を終了した。

約24年間の営業を終えたホワイトサイクロンに、「悲しい」「今までありがとう」など、惜しむ声や労りの言葉がかけられている。

「いちばん好きなジェットコースターでした」

「ホワイトサイクロン」は1994年3月に営業を開始。ラクダの背中のような形のアップダウンが続く走路1715メートルを、最高時速102キロメートルで駆ける木製ジェットコースターで、木がきしむ音も親しまれていた。

29日昼頃には、「ホワイトサイクロン」というワードが「Yahoo!検索」のリアルタイムランキングで1位に。営業終了は全国的な注目を集めている。

ネット上では

「ホワイトサイクロン引退、悲しい。夜のホワイトサイクロンが好きでした」
「多分30回以上乗ったし、木製でギシギシ軋むのが本当に怖かったなー」
「人生で初めて乗ったジェットコースターがこれだったなぁ」
「いちばん好きなジェットコースターでした。今までありがとう。おつかれさまでした」
「ギシギシ音がたまらなかったのよね」

など、しみじみと各々の思い出が語られている。

ナガシマスパーランドには2019年春に、木と鋼鉄を融合させた新たなコースターが誕生する予定だという。<J-CASTトレンド>

編集部おすすめ