たびたび議論となる、食事をめぐる価値観。インターネット上ではいま、新たな論争の火ぶたが切られた。

争点は「焼きそばに野菜は必要か」――。

「もやし入れるやつ、大っ嫌い」

発端は、2018年7月29日放送の情報番組「ワイドナショー」(フジテレビ系)だ。この日は、ツイッターに投稿された「野菜ナシで肉だけのバーベキューの方がいい」といった主旨の主張を取り上げた。

出演したお笑いコンビダウンタウン」の松本人志さん(54)は、「(にんじんやかぼちゃなど)生の野菜は炭化して終わり」として、ツイートに同意。「野菜は野菜サラダで食して」との持論も展開した。

さらに、焼きそばにおいても「野菜不要論」を唱える。

「焼きそばも野菜が入っている意味が分からない。焼きそばもソースだけで焼いたらいいんですよ。野菜はサラダできたらいいんですよ」

具材は「豚肉」のみで良いとし、

「もやし入れるやつ、大っ嫌い。本当にやめてほしい」
「キャベツもわざわざ焼きそばから摂取しなくていいやろ」

ともやし、キャベツを邪魔者扱い。もやしは「水っぽくなるから」。キャベツは「生の方がいい」との理由からだ。

共演者からは冷遇

少し極端ともいえる松本さんの主張。番組では大方の共演者が猛反論し、松本さんは四面楚歌だった。

ツイッターでは、

「野菜の入ってない焼きそばなんて味気ない」
「焼きそばに野菜のシャキシャキは必要」

と「野菜不要論」への異議が裸数寄せられたが、

「これは100%松っちゃん派??野菜ばっか入ってたりすると、もうそれは野菜炒め」
まっちゃんに共感w焼きそばに野菜入れる奴ホンマに意味分からんw特にもやし!!あいつの存在価値を教えてくれ!!」

と肯定派も少なくなかった。<J-CASTトレンド>

編集部おすすめ