NHK大河ドラマ『光る君へ』で注目が集まる『源氏物語』。光源氏と恋に落ちるのは、それぞれ異なった個性を持つ姫たち。

人気占術家の水晶玉子さんが、四柱推命を元に10人の姫で占う「源氏物語占い」の“サマージャンボ”編を特別にご紹介。これを見れば、高額当せんも夢じゃない!

■自分の姫タイプをチェック!

(1)最初に「(1)生年月日表」で、あなたの生まれた年と月の交わる欄の数字を見つけます。
(2)(1)で見つけた数字に、自分の誕生日の日付の数字を足します。※合計数が61以上になる場合は、その数字から60を引きます。
(3)「(2)源氏物語タイプ表」で(2)で出た数字の左端にあるのが、あなたの姫タイプです。

■今年のサマージャンボは?

1等・前後賞合わせて7億円。夏の風物詩「サマージャンボ2024」は、7月8日~8月8日まで発売中。運命の抽せんは8月23日。1等5億円は24本、前後賞1億円は48本! 売り場で買うか、ネットで買うか……自分の姫タイプによって選んでみては?

■時代が大きく動く’24年後半は、人に流されず「自分の軸」をつくるとき

「吉高由里子さんが紫式部を演じている大河ドラマ『光る君へ』を、私も毎週楽しみに見ています。式部が『源氏物語』を執筆していく場面が描かれるのが待ち遠しい。ドラマも後半戦に入り、物語が大きく動きそうですね。そして、’24年後半も私たちがこれまで経験したことがないような、“時代が大きく、速く変化していく流れ”を感じます」と語るのは、四柱推命をベースに「源氏物語占い」を監修した水晶玉子さん。

「今年の干支『甲辰』の甲は、10種類ある十干支の始まりの『木』の陽の年。辰はダイナミックな動きを意味するので、新しいことが次々と起こっていくような力強い運気です。前回の『甲辰』は東京オリンピックのあった’64年。そこから日本の社会が大きく変化したように、『甲辰』の年は、世の中の空気が変わります。そして『木』の陽の年は、人々の気持ちが動く年。これまでの価値観にとらわれず、自分の感覚に正直に行動しはじめていい時期が来ています。変化の多いときだからこそ、大きな流れに黙って従うのではなく、自分で考えて、『これはおかしい』と思うことはどんどん口に出し、行動することが大切です。

また下半期は、10月の『甲戌』、11月の『乙亥』の干支はともに“異常干支”と呼ばれる特殊な運気の月なので、人々の記憶に残るようなドラマチックな出来事が起こりやすいのです。この時期は、物事が予想の斜め上を行くようなこともあるため、“変化への適応力”を持つことで、運気が安定していきます。

価値観や物事の流れも変化しそうです。大事なのは、自分や家族にとって大切なことは何か。確実な情報をしっかり見極めることです。

デジタル化はさらに進み、情報があふれていますが、玉石混交、フェイクニュースも増えます。お金に関する話も、投資詐欺などにだまされないために、自分で学び知識を身につけましょう。自分の身は自分で守ることも必要。

そんななか、下半期の開運の鍵となるのは“人とのつながり”です。信頼のおける仲間との交流が、変化の時代の支えになるでしょう」と水晶さん。今回は姫タイプ別に、“サマージャンボ運”を占ってくれた。

「金運、そして宝くじをどう買うといいのか、タイプ別にご紹介しました。お金の使い方も10姫それぞれ。貯めるのか、投資がいいのか、自分や家族に使うのか。今年の干支『甲辰』の甲は、一本の木を表します。10年後に、自分の“木”をどう成長させたいかを見つめ直し、これからの人生の『軸』、そして財を育てていってくださいね」

■空蝉(うつせみ)は、緑の多い公園付近の宝くじ売り場が開運スポット

【基本性格】

身分の違いから光源氏からの求愛を拒み、中流階級の地方官の後妻となる空?に、源氏は心惹かれます。人生にも恋にもまっすぐな理想を掲げる、自立心の強い女性。

素直で道徳的なのでいいかげんなことは許せません。

【総合運】

’24年後半は自立心が一層強くなり、志を立てやりたいことへ一歩踏み出す人も多そう。愛情面では、夫やパートナーを見限りたくなるときがあっても、頭を下げてきたら許してあげることも大事。

【金運】

誰かを守るための出費がかさみそう。夫の入院、子どもの学費、親の介護など、何かを守らなければならなくなる年ですが、実は“守ろう”としたときにこそ運気が上がります。特に10月、人には頼れず「私が〇〇のために!」と奮闘することがありそう。また、1人の時間を持つことも大事なときです。守るためのお金には出し惜しみをせず、ケチらずにちゃんと使っておくことで、お金が入る時期がきたときには、その分入ってきます。

【サマージャンボ必勝法】

ベスト購入日は、7/11 7/21 7/31 8/2 8/3。
ベスト売り場は森林など緑の多い場所の宝くじ売り場。
当せん運UPアイテムは観葉植物。
当せんしたら、貯蓄や買い物より、大事な人のために使うと金運が巡る。

■花散里(はなちるさと)は、友人と一緒に楽しんで宝くじ購入が吉

【基本性格】

光源氏のよき理解者であり相談相手。のちに源氏の子の「夕霧」や「玉鬘」の養母となる花散里。野の花のように控えめに見えて芯の強さがあり、仲間や周りの人とつながり居心地のよい居場所を見いだせます。協調性のある癒し系タイプ。

【総合運】

人間関係が広がるとき。同僚や友人などグループで動くことが多くなりそう。一緒に何かをやるのが楽しいとき。愛情面は、夫とも友達感覚のコミュニケーションで夫婦円満に。

【金運】

お金を使わず貯め込むのは運気の流れに逆らうことなので、大胆に使ってもいい時期。家のローンを組むなど、大きな買い物をする人も多いでしょう。人との付き合いが広がるので、共同で何か仕事を始める人も多いですが、すぐに利益は出ないのでのんびりと構えて。友達へのお金の貸し借りは避けるのがベター。

【サマージャンボ必勝法】

ベスト購入日は、7/12 7/22 8/1 8/2 8/3。
当せん運UPアクションは、宝くじは友達と一緒に買う。ジムで体を動してから買うとなおよし。
当せん運UPアイテムは、快眠まくら。
当せんしたら、大きな懸賞額は期待せずに楽しむのが吉。当せんしたら友達にランチをおごってお金を巡らせる。

■朧月夜(おぼろづきよ)は、初体験が開運のカギ! 旅先で購入するのが吉

【基本性格】

光源氏の政敵である右大臣の娘・朧月夜は、朱雀帝に愛されながらも源氏との逢瀬を重ね続けます。そんな朧月夜タイプは、そこにいると場を明るくする自由奔放な楽観主義者で華やかです。物おじしない太陽のオーラを持っています。

【総合運】
初挑戦を体験すればするほど運気アップ。1つの周期が終わり、新たな展開を求めるとき。未知の体験、旅行、推し活など、新たな趣味や学びが開運行動。

【金運】

これから数年は下り坂になりますが、よい仕事運の余韻が続いて余力があるとき。副業を始めるなど、すぐにはお金にならなくても、新たな挑戦が金脈につながっていきそう。意外な話がきたらトライしましょう。また、旅をすることで世界が広がります。旅行できない人は、ネットサーフィンでもいいので、未知の世界に触れましょう。買い物も初めてのお店へ。

【サマージャンボ必勝法】

ベスト購入日は、7/13 7/23 8/2。
ベスト売り場は、旅先の売り場で買うのがおすすめ。エアポート、道の駅でも◎。
当せん運UPアイテムは、大きめのバッグ。
当せんしたら、旅などの気分転換に使って吉。

■夕顔(ゆうがお)は、過去に購入した宝くじを確認! 当たっているかも

【基本性格】

可憐で美しい夕顔は、実は光源氏の親友である頭中将の愛人。源氏とは互いに素性を隠したまま逢瀬を重ねます。穏やかさの中に激しさを秘めた二面的な魅力で、周りの人々をとりこに。ミステリアスな雰囲気が漂います。

【総合運】

“学び”と“母親”がキーワード。資格取得に向けての勉強によいとき。また母親から料理や家事を伝授されたり、親の介護問題が発生したり。パートナーに対しては“母親”的な面倒の見すぎに注意。

【金運】

学校で学び直したり、勉強を始めるなど“学費”で使ってしまいそうですが、これは将来への先行投資として使って吉です! スキルアップへとお金を使うことで、数年後、財運が巡ってくるときに金運が上がります。また、ライフステージの変化を見据えて保険や預金を始めるのもいい。今は出ていくお金が多いですが、有意義に未来に向けて使いましょう。

【サマージャンボ必勝法】

ベスト購入日は、7/14 7/21 8/3。
ベスト売り場は、いい思い出のある場所に近い売り場。
当せん運UPアクションは、過去に買ったものが実は当たっていたなんてこともありそうなので、見直しを。
当せん運UPアイテムは、アンティーク小物。

■玉鬘(たまかずら)は、金運が上昇中! スポーツくじもおすすめ

【基本性格】

光源氏の養女となる玉鬘。可憐な夕顔と源氏のライバルである頭中将の間に生まれ、ひときわ美しく、多くの貴公子から求愛されます。このタイプは、優雅で落ち着きがあり人を惹きつけて、自然と周りに人が集まる人気者。おおらかで大物感があります。

【総合運】

仕事運が絶好調! 頑張ってきた仕事での昇進や、転職して希望の仕事ができてステータスが上がる年です。忙しければ忙しいほど運気が上がります。勝負運も強いとき。

【金運】

動けば動くほど上昇します。副業を始めるにもいいときで、仕事など社会活動に対してお金を使うのがGOOD。家でじっとしていると、エネルギー過剰で誰かを攻撃したくなるので、パートや社会活動をしたり、スポーツで体を動かして発散すること! 勝負運もいいとき。一か八かの勝負にも強くなります。

【サマージャンボ必勝法】

ベスト購入日は、7/17 7/27 8/6。
ベスト売り場は、駅ナカや駅に近い人の多い売り場での購入が吉。
当せん運UPアクションは、プールで泳いだり、スポーツくじの購入もおすすめ。
当せん運UPアイテムは、歩きやすい靴。

■紫の上(むらさきのうえ)は、有名な宝くじ売り場にきちんとした服装で行って

【基本性格】

光源氏の最愛の女性といわれる紫の上。14歳で正妻格となり、夫の浮気に心を乱しながらも、家を守り続けます。まさに妻の星で、良妻賢母やリーダーの資質の持ち主。真面目ですが多芸多才で趣味も多いでしょう。公平さと温かさを持つ勉強家の王道ヒロイン。

【総合運】

仕事運がよく、職場でも昇進・昇給、抜擢がありステータスが上がるとき。その立場を考慮しての言動も求められるので、いかに自分を適応させるかがテーマです。健康運もよく、規則正しく健康管理できそう。

【金運】

頑張った分だけ運気はアップします。理想を高く持ちすぎないほうがベター。お金は入ってきますが、ステータスにこだわりすぎて見えを張って使ってしまいそう。年齢相応、立場にふさわしい仕事用のスーツや靴など、身なりを整えるための支出は悪いことではありません。ただし、ブランド志向の散財には注意しましょう。

【サマージャンボ必勝法】

ベスト購入日は、7/8 7/18 7/28 8/7。
ベスト売り場は、大当たりが有名な売り場。見えを張らずにきちんとした身なりが吉。
当せん運UPアイテムは、アニバーサリーグッズ。
当せんしたら、高級レストランなど憧れの場所で使うのがおすすめ。

■源典侍(げんのないしのすけ)は、金運No.1の今が買いどき! 売り場の人に感謝の言葉を

【基本性格】

上級の女官として、帝の信任も厚く、いくつになっても女性としての色気を保ち、年下の光源氏も魅了した源典侍。困難があっても毅然とした態度でしっかり向き合える強さがあります。裏表のない性格で、困った人を放っておけない親分肌な一面も。

【総合運】

金運絶好調で商売の星も巡り、多忙で気がつくとお金が貯まっていそう。夫には給料日には「ありがとう」の一言を。周りに感謝をして褒めることでさらに運気が上昇します。

【金運】

金運と愛情運が巡ってきています。これまで頑張ってきたことの成果が表れて、さらなる大きなチャンスも到来しそう。昇進のムードが高まったり、いいパート先や副業が見つかるなど、生活自体がワンランクアップする幸運期。周りへの感謝の言葉は、お金のかからない“お中元”と心得て、感謝の出し惜しみをしないこと。預金や投資にもいいタイミング。

【サマージャンボ必勝法】

ベスト購入日は、7/19 7/29 8/7。
ベスト売り場は、給料日に、夫と一緒に人の集まる売り場へGO。
当せん運UPアクションは、売り場の人に「ありがとう」「お世話さま」と感謝を伝えて、いつもより多めに買う。
当せん運UPアイテムは、新しいコスメ。

■明石の君(あかしのきみ)は、お金が貯まる吉年! 300円でも貯蓄で運気アップ

【基本性格】

隠遁生活を送る光源氏と出会い結ばれた明石の君。源氏との間に生まれた娘は、のちに皇后となるなど“内助の功”で周りを幸せにしました。真面目できちょうめん、責任感の強い女性で、周りから大切にされる強運の持ち主です。

【総合運】

財星が巡りますが、夫や周りに「あれしろ、これしろ」とうるさく指図しがち。お弁当を作る、朝に一緒に散歩するなどさりげなく尽くす愛情表現が運気アップにつながります。

【金運】

この先10年でがっちりお金が貯まる、10姫中No.1の貯蓄運。入ってきたお金を何にどう使うかをしっかり考えることでさらに金運が上昇。iDeCoや株などお金の勉強をして、しっかり意識して貯めましょう。節約にもいいとき。毎月の引き落とし額の再確認をして、きっちりと家計管理をすることも金運を強化します。

【サマージャンボ必勝法】

ベスト購入日は、7/10 7/20 7/30 8/6。
当せん運UPアクションは、10枚セットほどにとどめつつ、「当たらなくてもいいか」と軽い気持ちで購入がGOOD。
当せん運UPアイテムは、家計簿アプリ。
当せんしたら300円でも即貯金するのが吉!

■藤壺女御(ふじつぼのにょうご)は、くじ運が巡っているとき!“遊び”を楽しむことが大事

【基本性格】

光源氏の初恋の相手である藤壺は、源氏の父の中宮でした。母に瓜二つの藤壺に恋焦がれた源氏との間に子をもうけます。包容力に満ち、すべてを受け入れる柔軟さが魅力。社交的で適応力が高くどんな環境でも生き抜く力があります。

【総合運】

これまで頑張ってきた分、休息をとったり体のケアをするとGOOD。周りのペースに焦らず、リラックスして自然体で流れに委ねましょう。部屋が片付かなくても今はOK。

【金運】

お金に困らないけれど貯まらない年。財布のひもがゆるみがちで、余裕がなくなりそう。支出を少し抑えて、使いすぎに注意しましょう。ただし、不思議となんとかなりますが、お金をかけずに“楽しむ”ことを探しましょう。この夏は楽しく、おいしく遊んだほうが、2年後の頑張りどきに生きてきます。くじ運はGOOD。

【サマージャンボ必勝法】

ベスト購入日は、7/11 7/21 7/31 8/8。
当せん運UPアクションは、お祭りなど楽しいことの後に購入が吉。
当せん運UPアイテムは、落ち着く香りのアロマ。
当せんしたら、推し活やコンサート、海水浴など“遊び”に使っていい年。

■六条御息所(ろくじょうのみやすどころ)は、宝くじはネットで購入! お金は好きなものに使って

【基本性格】

皇太子だった夫を亡くし寡婦となった六条御息所は、気品と教養を兼ね備えた女性。愛情が深く、本来は優しい母の星。クールで理知的ですがナイーブなロマンチスト。努力を惜しまない大器晩成型。

【総合運】

感情をため込みやすい’24年は、どう発散し手放すかがテーマ。周りの人に理解されにくく、素直になれずにケンカになりそう。その自覚を持ち、メールや手紙で気持ちを伝えることで、ケンカを回避して運気をキープして。

【金運】

マニアックな趣味などにお金を使ってしまいますが、来年からは貯まる年になるので、今年は、“ストレスを吐き出すための発散”と、意識して使うことが大事。ゲームなど自分の趣味や好きなこと、気持ちがスーッとラクになるものに使うと吉。

【サマージャンボ必勝法】

ベスト購入日は、7/12 7/22 8/1。
ベスト売り場は、ネットでの購入がGOOD!
当せん運UPアクションは、SNS投稿。
当せんしたら自分のために、リラックスできることに使って。

【PROFILE】

水晶玉子

占術研究家。『ゴゴスマ』をはじめテレビや雑誌で「当たりすぎる」と大反響でファンも多い。著書『水晶玉子のオリエンタル占星術 開運暦』はシリーズ累計65万部突破。雑誌連載や占いサイトも人気。WEB女性自身「源氏物語占い」監修。

(取材・文:川村一代)

編集部おすすめ