【前編】「3日ほど前に、NHKから知らされました」小泉八雲のひ孫が明かす、『ばけばけ』モデル・セツへの“思い”から続く
ハーンは中学校ではヘルン先生と慕われ、『松江日報』にも、日本文化を理解し、和装や和食を好む外国人と好意的に報じられている。
「また、日本では、小柄な身長でもコンプレックスを抱かずにすんだので、居心地がよかったのかもしれません」(伊藤さん)
間もなく、2人は事実婚。
「宿の娘の眼病を心配したハーンは、宿の主人に病院に連れていくことをすすめるのですが、『はい、はい』と返事するだけで一向に連れていかない。そこで《珍らしい不人情者、親の心ありません》と激高し、いきなり引っ越すことになったのです」(伊藤さん)
目が不自由なハーンにとって、娘の眼病がわがことのように感じられたのだろう。共に生活することで、セツはハーンの優しさに触れることがしばしばあった。4?5人の子供が小さい猫を水に沈めていじめている場面に遭遇したセツが、猫を子供たちから救い、家に持ち帰ったときのこと。ハーンは《おゝ可哀相の小猫むごい子供ですね》と、ふるえている猫を、自分の懐に入れて温めたのだ。その姿に、セツは《大層感心致しました》と記している。
「ハーンは潔癖で、不人情なことが嫌いでした。人力車の車夫を雇う際にも『あなた、奥さんを大事しますか?』とわざわざ確認するほどでした」(小泉さん)
また、神経質な一面もあった。旅行の際、宿屋で酒を飲んで騒いでいる人に遭遇すると、セツの袂を引いて《駄目です、地獄です、一秒でさえもいけません》と、その場から離れたがる。セツはそんな姿すらポジティブに受け止めたようで、《ヘルンの極まじりけのないよいところであったと思います》と振り返っている。
とはいえ外国人が珍しい時代。
「いくらハーンが日本好きで、ヘルン先生と慕われていても、当時は羅紗緬といって、外国人の妻や妾を指す蔑称もあり、さまざまな陰口を耳にすることもあったはずです。セツには、それをモノともしない心の強さがありました」(小泉さん)
1893年11月、セツは長男を出産。ハーンは、自身のラフ“カディオ”の名をもじって一雄と名付けた。
「そのころ、一家は熊本へ転居。寒さに閉口したことに加え、珍しい外国人家族であったため、セツが生まれ育った松江では住みにくいのではという、ハーンの配慮があったのかもしれません」(小泉さん)
1894年には神戸へ。さらに翌年、「家族がいる日本をベースにするため」(小泉さん)、島根県知事宛てに外国人入夫結婚願いを提出し、帰化を申請。1896年に許可が下り、ハーンは日本国籍を取得した。和歌で、出雲国にかかる枕詞「八雲立つ」にちなみ、「小泉八雲」と名乗り、新たな日本人としての人生を歩み始めたのだった。
■「あなたの言葉、あなたの考えでなければ、いけません」。徐々に磨かれるセツの怪談話
八雲は東京の帝国大学文科大学の英文科講師として上京することに。
「ところが八雲は、東京を“地獄のようなところ”と言うほど都会嫌い。
東京での拠点選びも、いかにも八雲らしい。なぜかお化け屋敷のような家を探してくるのだ。
八雲は、大きな蓮池のある、うす気味悪い家を《面白いの家です》と気に入ってしまった。
「セツに止められて断念したのですが、後で聞くと、化物屋敷と評判で、家賃を下げても借り手が見つからず、ついには取り壊されるほどだったそうです」(小泉さん)
大学近くに住むことはせず、人力車で1時間ほどかかる富久町で、瘤寺という山寺の隣に居を構えた。八雲は瘤寺を気に入り、時間があれば散策するほど。《ママさん私この寺にすわる、むつかしいでしょうか》と、へルン言葉で瘤寺に住みたいと訴えたが、セツからは《あなた、坊さんでないですから、むつかしいですね》と諭されたという。
これほど気に入っていたが、瘤寺にあった大きい杉の木が3本切られたことで《何故、この樹切りました》《あゝ、何故私に申しません。少し金やる、むつかしくないです》と激高し、瘤寺近くの家から引っ越してしまうのだ。
「八雲は癇癪持ちだったようです。感情をすぐに行動に移してしまうことがあったようです」(伊藤さん)
そんな八雲の性格を、セツは十分に理解していた。
万事が凝り性の八雲にとって、出版社が本人の了解なしに挿絵や表題などを決めてしまうと許すことができず、癇癪を起こし、怒りの手紙を書いて、セツに郵便で出すように手渡すのだ。
「セツは八雲の悪いクセを見透かしていたから、『はい』とだけ返事をして、手紙を受け取っても、出すことはしません。
東大から解雇通知が届いたのち、早稲田大学で教鞭を取ることになり、大学近くの西大久保に夫婦最後のすみかとなる一軒家を建てた。
《ストーヴをたく室が欲しい。又書斎は、西向きに机を置きたい。外に望みはない。ただ万事、日本風に》というのが八雲の望み。
セツが何か相談しようとしても任せきりで、自身は執筆活動に集中した。セツはハーンの執筆を支える。《ヘルンは面倒なおつき合いを一切避けていまして、立派な方が訪ねて参られましても、『時間を持ちませんから、お断り致します』と申し上げるようにと、いつも申すのでございます》と述懐している。執筆中の八雲は神経質で、セツも気を使わなければならなかった。
「八雲は目が悪い分、においと音に敏感だったのでしょう。掃除好きのセツが出すはたきの音などがすると《その掃除はあなたの病気です》《箪笥を開ける音で、私の考こわしました》とたしなめるのです」(伊藤さん)
1903年には第4子の長女を出産。
「セツは八雲に代わって、上野、神田、浅草などの古本屋に行って書物を探し回ったそうです。こうして集めた怪談本は、八雲が《私の宝です》と大事にしていました」(小泉さん)
セツは古書で新しい話を仕入れると、はじめに話の筋を話し、八雲が興味を持つと、大筋を書きまとめる。さらにセツが物語の詳細を話していくのだが、本を見ながら話すと《本を見る、いけません。ただあなたの話、あなたの言葉、あなたの考でなければ、いけません》と、物語を完全にセツのものにさせるのだ。
ついには寂しそうな夜、ランプの芯を下げ、雰囲気をたっぷりに高めた部屋で、セツの怪談話に耳を傾ける。八雲はセツに質問するときも声を低くして、恐ろしそうに聞くため、セツの語りにも力が入っていく。そのためだろう、セツは恐ろしい夢を見てうなされることもあったほど。
「そんなとき、八雲は優しく《それでは当分休みましょう》と休ませてくれました」(小泉さん)
こうした共同作業で、八雲は執筆作業に入るのだ。『耳なし芳一』を執筆しているときのことだ。日が暮れてもランプをつけずに没頭している八雲に、セツはふすまの外から小さい声で《芳一芳一》と呼んでみると、《はい、私は盲目です、あなたはどなたでございますか》と、すっかり芳一になりきって、黙って座っていたほど。竹やぶの笹の葉がサラサラと音を出すと《あれ、平家が亡びて行きます》と、現実と物語の世界を行き来していた。
「芳一のような障害のある社会的弱者を、隻眼である自身に重ね合わせているところもあったのではないでしょうか。
しかも、セツの語り部としての完成度が高いために、セツが描いた世界に八雲が完全に入り込み、主人公になり代わって執筆できたのです。こうしてできあがった代表作となる『怪談』の最大の功労者はセツです。セツの人生の中で、八雲と過ごしたのはわずか13年8カ月です。しかし、もっとも色濃く、人生で輝きを放っていた時間でもあるはずです」(小泉さん)
■心臓病の発作で突然死した八雲……。「あきらめのつくまで、いてほしかった」
《晩年には健康が衰えたと申していましたが、淋しそうに大層私を力に致しまして、私が外出する事がありますと、丸で赤坊の母を慕うように帰るのを大層待って居るのです。私の跫音を聞きますと、ママさんですかと常談(編集部注・冗談)など云って大喜びでございました》
晩年の八雲は、心臓を患っていたことから、よりセツに頼りきりだったようだ。
「日本文化が好きでしたが、食生活ではステーキが好きで、ウイスキーを飲んでいたことから、あまり健康的ではなかったようで、心臓病に苦しんでいたようです」(小泉さん)
八雲が亡くなる直前、桜が返り咲きしたことを、不吉な兆候としてセツは案じていた。八雲もまた、命の終わりを予知していたのだろう。亡くなる9月26日の朝、八雲は書斎でたばこを吹かしながら、不思議な夢を語った。
《昨夜大層珍らしい夢を見ました》
《どんな夢でしたか》
《大層遠い、遠い旅をしました》
《西洋でもない、日本でもない、珍らしいところでした》
その日の夜のこと、小さい声で《ママさん、先日の病気また帰りました》と訴えた。心臓に異変を感じたのか、胸に手をあてている八雲は、セツに促されてそっと寝床に休んだ。
セツは心残りもあったようで《天命ならば致し方もありませんが、少しく長く看病をしたりして、愈々駄目とあきらめのつくまで、いてほしかったと思います。余りあっけのない死に方だと今に思われます》と述懐している。4人の子供がいるセツは、八雲の死から苦労が続いたようだが、旧知の仲間の助けもあり、著作物の印税の手続きも進めることができた。
「昭和7年、64歳で亡くなるまで、孫たちに囲まれて幸せに過ごしました。趣味人でもあったことから、謡や鼓を習ったりもしていたようです」(小泉さん)
今、2人は池袋の高層街から見下ろせる、東京都豊島区の雑司ケ谷霊園で眠っている。隣り合わせの墓の間を爽やかな秋風が吹き抜けると、正面に臨む木々がざわめいた。「むかし、むかし……」と、八雲に怪談を語るセツの声のように。
取材・文・撮影:小野建史
参考:小泉節子『思い出の記』

![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 昼夜兼用立体 ハーブ&ユーカリの香り 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Q-T7qhTGL._SL500_.jpg)
![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 就寝立体タイプ 無香料 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51pV-1+GeGL._SL500_.jpg)
![[コロンブス] キレイな状態をキープ 長時間撥水 アメダス 防水・防汚スプレー420mL](https://m.media-amazon.com/images/I/31RInZEF7ZL._SL500_.jpg)







![名探偵コナン 106 絵コンテカードセット付き特装版 ([特装版コミック])](https://m.media-amazon.com/images/I/01MKUOLsA5L._SL500_.gif)