私たちの生活から切っても切り離せないスマホ。連絡手段として使うだけでなく、動画を観る機会も多いですよね。
我が家の中学生の娘は動画を観る時にいつも身近にある何かしらにスマホを立てかけるのですが、ズルズルと本体が滑って、バタン! と倒れてしまい、その度に溜息をついています。「スマホホルダーを使えばいいのに……」と言うと、「用意するのが面倒だし、結局出かける時にも忘れちゃう」と。

 そのお悩み、IKEAの99円アイテムが解決してくれました!

軽くて薄くてかさばらない! これがスマホホルダー…?


キーホルダーじゃないの? IKEA“99円スマホホルダー”が...の画像はこちら >>
 IKEA店舗の小物収納コーナーでボックスに大量に入って売られていた「ユッピエナッレ(YUPPIENALLE)」。最初はキーホルダー? それとも栓抜き……? と用途のわからない独特の形状が気になって手に取りました。

キーホルダーじゃないの? IKEA“99円スマホホルダー”が優秀すぎ! 小さいのに最強な「5つの機能」
IKEA「YUPPIENALLE ユッピエナッレ」
 折りたたみ時の商品サイズは奥行き8cm×高さ4cm×幅1cm。手のひらに収まるサイズ感で、薄いのでバッグやポーチに入れてもかさばりません。ペンケースなどの高さのないものや小型のポーチにも収まります。

キーホルダーじゃないの? IKEA“99円スマホホルダー”が優秀すぎ! 小さいのに最強な「5つの機能」
IKEA「YUPPIENALLE ユッピエナッレ」
 使用する時にはパカっと開くだけ。ワンアクションですぐに使えるため、子どもでも感覚的に簡単に取り扱うことができます。

 オブジェ感が強めのデザインで、カラーはアイボリー×グレーのバイカラーと、いたってシンプル。デスクに出しっぱなしにしていても生活感がなく、おしゃれに見えます。

縦向きも横向きもOK! シンプルなのに最高に便利!

キーホルダーじゃないの? IKEA“99円スマホホルダー”が優秀すぎ! 小さいのに最強な「5つの機能」
IKEA「YUPPIENALLE ユッピエナッレ」
 筆者はわりと厚めのスマホケースを装着しているのですが、ケースを付けたままでも問題なくホルダーを使えました。ホルダーは合成ゴムでできているため、デスクの上に置いた時に滑らず安定してくれます。

キーホルダーじゃないの? IKEA“99円スマホホルダー”が優秀すぎ! 小さいのに最強な「5つの機能」
IKEA「YUPPIENALLE ユッピエナッレ」
 ホルダーには2種類のスロットがあり、横向きだけでなく縦向きで置くことも可能。
縦向きだと高さがある分グラグラして倒れてしまわないか心配でしたが、思っていた以上に安定感があり、ホルダーに立てたままタップやスワイプなどの画面操作もできます。

バッグやキーケースにつければ気軽に持ち運べる

キーホルダーじゃないの? IKEA“99円スマホホルダー”が優秀すぎ! 小さいのに最強な「5つの機能」
IKEA「YUPPIENALLE ユッピエナッレ」
 リング付きでリュックなどにつけて持ち運ぶことができるのも便利! リングをナスカンやカラビナに替えればさまざまな場所への付け外しも簡単になるのでおすすめ。いつも持ち歩いているポーチやキーケースに付けておけば外出先でもいざという時に役立ちます。

 ホルダー自体がとても軽いため、持ち運びも全く苦ではありません。

キーホルダーじゃないの? IKEA“99円スマホホルダー”が優秀すぎ! 小さいのに最強な「5つの機能」
IKEA「YUPPIENALLE ユッピエナッレ」
 スマホとセットで使うものなので、スマホ自体につけておくのも◎。キーホルダーかと思いきや、まさかのスマホホルダーという意外性と便利さで周囲からの注目を集めそうです。

家にあるスマホの台数分揃えたい

 自宅や出先、そして車内など、あらゆるシーンで快適にスマホでの動画鑑賞ができるようになって娘も嬉しそう。なにより気軽に衝動買いできる100円以下のアイテムがこんなにも日常で大活躍してくれることに驚き! 確実にお値段以上の働きっぷりです。

 家族のスマホ台数分を購入したとしてもたった数百円。IKEAで買い物をする際には、ぜひ「ユッピエナッレ」もカゴに追加してみてくださいね。

<写真・文/鈴木美奈子>

【鈴木美奈子】
雑誌の読者モデルから2児のママに。現在はライターとして、コスメ・美容、家事コツなどの記事を執筆。
編集部おすすめ