恐れていた未来が現実に!ロボット犬 vs ドローンのバトル映像がSFすぎる

恐れていた未来が現実に!ロボット犬 vs ドローンのバトル映...の画像はこちら >>

 ロボット犬対ドローン。まさにSF的未来の戦闘だが、人間に被害が及ばぬ戦いなら放っておいてもいいものか?

 戦闘といっても、花火を装着したロボット犬がドローンめがけて攻撃しており、ドローンは応戦している形だが、動画がSNSに公開されると、「これはただのエンタメか、それとも未来の戦争の縮図なのか?」と、技術の進歩に驚く声と同時に、不安を抱く意見も上がっている。

ロボット犬とドローンが花火で戦う?

 2025年1月28日、Xやインスタグラムで拡散された映像には、ホバリングするドローンに対し、四足歩行のロボット犬が、花火を発射しながら戦う様子が映っていた。

 この動画は急速に拡散し、「未来の戦争」「人類の終焉が見えた」といったコメントが相次いだ。

[画像を見る]

 この映像をシェアしたニュースメディア「Nexta TV」は、以下のように投稿している。

機械同士の最初の戦争?ドローンとロボット犬が戦う映像が中国で拡散中。花火を武器にしており、遠隔操作されているのかは不明。また、撮影場所も明かされていない

 現在のところ、映像の真偽や演出の有無、どの程度制御されているものなのかは不明だ。しかし、この戦闘シーンは多くの人々に衝撃を与えた。

[画像を見る]

ユーザーたちの反応は?

この動画に対するSNSの反応は、賛否両論だ。

・未来がついに来た!ロボットバトルが現実に!
・SF映画のワンシーンみたいで最高!
・技術の進歩ってすごいな。これはただのエンタメだろ?

といった、肯定的な意見から、

・人類オワタ…
・これが未来の戦争なら恐ろしい。ロボットが人間の代わりに戦うのか?
・戦争はもっと無人化されて、さらに悲惨になるのでは?

といった悲観的な意見も。

 特にXでは、「これが未来の戦争になる」といった意見が目立ち、多くのユーザーがロボット技術の軍事利用に対する懸念を示している。

 かつてSFの中だけの存在だったロボット犬やドローンは、すでに現実世界で活躍している。

 近年では、これらのロボットがAIを搭載し、より高度な自律行動が可能になっている。しかし、利便性と同時に、倫理やプライバシー、さらには戦争の未来といった深刻な問題も浮かび上がっている。

 今回の映像はエンターテインメントとして撮影された可能性もあるが、一方で、軍事技術としてのロボット活用は現実に進んでいる。

 例えば、アメリカや中国ではすでにロボット犬に武器を搭載する実験が行われており、ドローンは戦場での使用が一般的になっている。

 無人兵器の開発が進むことで、将来的には人間が直接戦争に関与しない時代が来るかもしれない。しかし、それが人類にとって良いことなのかどうかは、まだ議論の余地がある。

編集部おすすめ