早く気づいてあげて!「よし」の合図がでるまで待ち続ける犬に心がギュっとなる

早く気づいてあげて!「よし」の合図がでるまで待ち続ける犬に心...の画像はこちら >>

 食べることが大好きな犬は多い。ごはんの時間は最高の時だ。

でもこのゴールデンレトリバーはごはんが目の前にあるというのに食べないでずっと座っている。

 本当はすぐにでも食べたいんだ。でもまだ「よし!」の合図がでていないことに気が付いて、食べることができないでいる。

 朝の忙しい時間で、飼い主はうっかり合図を出すのを忘れてしまったのだ。その間ずっと待ち続ける犬。気が付いてほしくて背筋を伸ばして台所の方をみるが、キッチンカウンターが高いため飼い主は気が付かない。

 はやく!はやく気が付いてあげて!!見ているこっちがせつなくなるよ。

飼い主の合図が出るまでごはんを食べずに待ち続ける犬

 イギリス・ウェストミッドランズに住むオリビアさん(25歳)一家は、ゴールデンレトリバーのジョーイ(生後8か月、オス)を飼っている。

 とても賢く忠実で、飼い主の言いつけをきちんと守る良い子だ。良い子ゆえにこんなにせつないことが起きることがある。

 2025年3月1日の朝9時ごろ、出勤前の忙しい時間帯で、オリビアさんは台所で朝食の支度をしていた。

 犬のジョーイには真っ先にごはんを与えていた。すぐに食べ始めようとしたジョーイだが、あることに気がついて食べるのをやめた。

 飼い主から「食べてよし!」の合図を出されていないことに気が付いたのだ。

[画像を見る]

 だが、待てど暮らせど「よし」の合図はでない。オリビアさんは台所で忙しく動いている。ジョーイは気が付いてもらおうとオリビアさんの方を見つめるも、キッチンカウンターが高い位置にあるため、彼女からジョーイの様子は見えない。

 それでもジョーイは辛抱強く待つ。時に立ち上がるも、「よいこにしてなきゃ」とばかりに、背筋をピーンと伸ばし、お行儀よく座り続ける。

 キッチンに歩いていくこともできるのだが、その場を動かない。「ボクはいい子です。合図がでるまで我慢できます」とばかりに健気に待ち続けるのだ。

[画像を見る]

飼い主、ようやく合図を出していないことに気が付く

 しばらくしてジョーイがやけに静かなことを不審に思ったオリビアさん。普段ならとっくに食べ終わって動き回っているはずなのにおかしい。

 そこでジョーイの様子を見に行くと、彼がごはんを食べずにずっと「よし」の合図を待っていることにようやく気が付く。

 オリビアさんは慌てて「よし」の合図をジョーイに送った。

[画像を見る]

 するとジョーイはすぐにごはんを食べ始めた。結構長いこと待ったね。偉いね、本当にジョーイはよいこだ。

[画像を見る]

 その一部始終は部屋に設置しているペットカメラにとらえられており、オリビアさんは自分のしでかしてしまったことを反省する意味も含めて、TikTokにこの映像を公開した。

 オリビアさんはお行儀よく待ち続けていたジョーイの姿を見て、自責の念に駆られ、胸が締め付けられる思いだったという。今でも自分が犯した過ちが忘れられず、申し訳ない気持ちでいっぱいだという。

 映像をみると、どれだけジョーイが待ち続けていたかがわかるよ。

[動画を見る]

 オリビアさんは、ジョーイを生後3か月の頃から、食事の際には「待て」、「おすわり」、「よし」といった合図を教えていた。

 ゴールデンレトリバーは飼い主に従順で、飼い主が喜んでくれることが大好きなため、しつけがしやすい犬種として知られている。ジョーイがこの合図を覚えるのにわずか20分しかかからなかったという。

 この動画が投稿されると、多くの反響があった。

・動画の最後まで見られなかった…心が痛すぎる

・スマホの画面に叫んじゃったわよ「はやく!はやく気が付いてあげて!」って

・ジョーイがカウンター越しから背筋を伸ばして待っている姿がせつなすぎる

・うちの犬も、私が「よし!」を言い忘れたせいで、一日中ご飯を食べなかったことがある。仕事から帰ってその姿を見たとき、大泣きした…ごめんねって言いながら、おやつをたくさんあげたよ

 犬は飼い主のことが大好きだ。飼い主を喜ばせるためならどんな我慢もする子もいる。犬が忠実な分、飼い主も気を付けなければならないね。

 オリビアさんもこの動画を見返すたびに胸が痛くなるそうだ。

編集部おすすめ