仲間の数は274!土星で新たに128個の衛星を発見!
<a href="https://photojournal.jpl.nasa.gov/catalog/PIA14573" target="_blank" rel="noreferrer noopener">(NASA/JPL-Caltech/Space Science Institute</a>

仲間の数は274!土星で新たに128個の衛星を発見!の画像はこちら >>

 土星で新たに128個もの衛星が発見され合計274個となった。

 太陽系惑星の衛星は次々と発見されており、土星と木星が熾烈なデッドヒートを繰り広げていたのだが、今回の大量発見により、土星が、木星(現在95個)を大きく引き離したことになる。

 台湾、中央研究院天文及天文物理研究所のエドワード・アシュトン氏は、「私の予測では、木星が追いつくことはないでしょう」と、ニュースリリース[https://news.ubc.ca/2025/03/saturn-128-new-moons/]で語っている。

続々と新たな衛星が発見されている土星

 今回100個を超える衛星が発見されるきっかけとなったのは、2019年から2021年にかけてやはり大量の衛星が見つかったことだ。

 2023年の発表では、新たに62個の衛星が発見されたとして、天文学者や宇宙のファンたちを驚かせた。この時点で土星の衛星は145個に。更にまた1個発見され146個になった。

 もしかしたらまだまだあるんじゃないかと、アシュトン氏がさらに調査をしたところ、128個もの新発見につながったのだ。

[画像を見る]

土星の衛星は巨大な衝突で砕けた天体のかけら

今回発見された128個の衛星は、地球の月のように丸く大きなものではない。これらはユニークな軌道を持つ「不規則衛星」と呼ばれれものだ。

 形もいびつで直径わずか数kmほどしかない。つまり、小さな岩の塊のような衛星なのだ。

 新たな衛星は、土星の環の外側にある「北欧群」という衛星グループに属している。その大きな特徴の1つは、土星の自転とは逆方向に移動(逆行軌道)していることだ。

 これらは、もともとはもっと大きな天体だったと考えられている。

 研究チームによると、これらの衛星はもともと土星の周囲を漂っていた天体群が、太陽系の初期に重力によって捕らえられ、その後、互いに衝突を繰り返しながら現在の姿になったと推測される。

[画像を見る]

 たとえば、土星の第9衛星「フェーべ[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%99_(%E8%A1%9B%E6%98%9F)]」は、太陽系で一番遠い惑星「海王星」のさらに向こう側にある、「エッジワース・カイパーベルト[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88]」という氷や岩石が円盤状に集まった領域にあったが、太陽系初期に土星の重力に引っ張られ、他の天体と何度も衝突し、小さな欠片(かけら)を作り出すことになった。

 新たに発見された衛星が形成されたのは、今から1億年前のこと。その数・大きさ・軌道の集中から、衝突が起きたまさにその場所であると考えられるそうだ。

[画像を見る]

 この研究は『Planetary Science Journal』に提出された。その未査読版は『arXiv[https://arxiv.org/abs/2503.07081]』(2025年3月10日付)で公開されている。

References: 128 New Moons Found Orbiting Saturn in Mindblowing Discovery : ScienceAlert[https://www.sciencealert.com/128-new-moons-found-orbiting-saturn-in-mindblowing-discovery] / 128 new Saturn moons just announced. Incredible![https://earthsky.org/space/128-new-saturn-moons-discovered/] / Astronomers discover 128 new moons orbiting Saturn | Saturn | The Guardian[https://www.theguardian.com/science/2025/mar/11/astronomers-discover-128-new-moons-orbiting-saturn]

本記事は、海外の情報をもとに、日本の読者向けにわかりやすく再構成し、独自の視点で編集したものです。

編集部おすすめ